ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
ず〜っと、頼まれたことを
後でやろう、明日はやろう、
明日が無理なら明後日とできなかった、
そんな、頼まれごとにようやく着手(*^。^*)
「ゆっくりでいいよ〜」
「急がなくてもだいじょうぶ」
の言葉にすっかり甘えてしまった。
小物のオリジナルグッズの製作と共に
ご依頼で書かせていただいた
赤ちゃん誕生祝いの書下ろし作品です。
心葵(こあ)ちゃんっていう女の子の誕生祝い
「ありがとう」と...
喜んでいただけて最幸です(^^♪
ブログ発行は1500回までカウントダウン1
と目前になりました。
振り返ると、よく、これはこれでよく書いてきたもんだとおもいます。
でも、自分史を振り返る時には、案外役に立つものです。
テーマごとに振り分けられていますので、
気になるテーマを選択していただくと
そのテーマに絞って読んでいただくことができます。
ありがとうございます。
そして、明日は、中学校生徒を対象に講演です。
講演する学校は豊北中学校、
豊北中学校のいいところをのよいところもいっぱい見つけてきます。
さあ、中学生の心に灯を灯せるように明日も楽しみます♪
「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/
忘年会と称して、
嘉屋栄子さんが20日が誕生日ということで、
そのサプライズをするから来て来て!と
たえちゃんからオファーを受けて我が家の奥さんと参加。
みんな、人を喜ばせ隊人の集いは、素敵な素敵な空間
もともと、嘉屋さんは自分が参加することは、
ご存知なかったので、そこに現れたことだけで
喜んでいただけたのですが、
忘年会の途中から、バースデイケーキの登場
みんなから花束を贈り、智ちゃんは絵手紙、
自分から名前の詩をプレゼントさせていただきました。
我が家の奥さんも前日の夜から、
お菓子を手作りして全員にプレゼント
たえちゃんのお菓子に、ひとみちゃんのケーキ、
なんか、最後はプレゼント合戦に
素敵な人に素敵な人が
つながって、つながってつながる
をまた感じた一日になりました。
ありがとう
嘉屋さんに贈った名前の詩色紙↓
ともちゃんが嘉屋さんに書いた絵手紙↓
記念にみんなで写真撮影
みんなにシクラメンの鉢をプレゼントしました。
最後にわたぼうしのオーナー大原さんと
あわてて出て来られたのでポット付きのショット(^_^)
わたぼうしは、自然な食材を中心にヘルシーで
やさしい味を提供してくれる岩国ロープウェイの前にあるお店です↓
https://tabelog.com/yamaguchi/A3506/A350601/35005950/dtlphotolst/1/smp2/D-normal/1/
縁(えにし)とは、人間と人間の繋がりで、
特に運命というか見えないものによって
決められた(結ばれた)ものという。
「えにし」は将来において関係が持たれることが
予定されているという場合や、
現在の関係は出会う以前から決まっていたという場合に使うわけです。
自分が縁の中で生かされている一日。
素敵に与えること、ありがとうでつながれた日にありがとう。
招福地蔵ギャラリーへ↓
http://arigatounomori.iinaa.net/jizou.html
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア