ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
ありがとうの森ブログ No.1,503
昨日、今日と2日間、仕事で東京出張。
せっかくの東京、どう楽しめるか?
そこで、FBでちょっと東京のとややに声掛けして、
筆文字とやや邸に集まれる人が集合
自分が仕事が終わって荻窪駅に着くと
とややの旦那様がお迎えにきてもらって
とやや邸に駆け付けたのは20時を回っていたけど、
そこにあったのは笑顔(^o^)/
ひろ君とりさちゃんも一緒に記念撮影!
ずっと、ずっと逢いたいといってくれていた紅ちゃん
紅ちゃんと荻窪駅でばったり会ったまちちゃん、
そして、福井県のふくちゃん、
さらに鎌倉から来てくれたリンダちゃん
出逢うのは三回目のよっちゃん
やっと逢えた〜の声がうれしい、楽しい、幸せ
ありがとう(^O^)/
FBでは聞けないような一人一人の話がてんこ盛り
あっという間の時間が過ぎていき、
ありがとう、また逢おうね〜\(^o^)/
とやや、素敵な時間を作ってくれてありがとう(^O^)/
そして、東京での初筆文字セミナーの話
関東での筆文字セミナーが実現します。
また日程は決まり次第掲載します。
さらに、今日は、午前中の仕事の後、東京駅で
千葉のここちゃんとランチタイムを過ごせました。
ここちゃんもここのところ、ずっとずっと
逢いたい、逢いたいと言ってくれて
その夢が叶った~と喜んでくれた
ここちゃんも、ここ1年で筆文字をはじめて
作品を描くのににしぽんに習いたいと
短い時間でしたが、マンツーマンでその一端をレクチャー
東京でもありがとうの森が広がりました。
帰りの新幹線では、雪をかぶった
富士山がバッチリ姿を見せてくれました。
お見事!日本一!
あ~、ついてる、ついてる、ついてる~(^o^)/
ありがとうの引き寄せすごい!
ありがとうがつまった素敵な2日間に感謝します。
帰ると筆文字セミナーも3月以降、
いろいろと依頼が入ってきて
また決定した日程お知らせします。
「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/
MerryChristmas メリークリスマス・イブ✨
今年も、ありがとうの森招福カレンダーに
たくさんのご注文を、ありがとうございました。
10月から発送作業
単独無酸素作業を続けることができて
おかげさまで、予定数を完売し、
追加発注もさせていただき
心から感謝しています*\(^o^)/*
今日は、クリスマス・イブ
どうぞ心も身体もあたたかくして
素敵なクリスマスを過ごしてくださいね✨
心がワクワク~ミュージックをどうぞ!
榮倉奈々出演、山下達郎「クリスマス・イブ」特別映画版PV
https://www.youtube.com/watch?v=x8CgehqveLI
The Christmas Shoes
https://www.youtube.com/watch?v=MpkI7GW2V34
merry Christmas
メリークリスマス ありがとう
3秒で幸せに
「ありがとうの森」2016年12月24日 土曜日
今日もメルマガを開いて読んでいただいてありがとうございます
クリスマスイブにお届けするお話はこちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆“The Christmas Shoes”(天使の靴)◆
心の糧・きっとよくなる!いい言葉より
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
クリスマスに関するアメリカで2000年にリリースされた歌です。
“The Christmas Shoes”
http://www.youtube.com/watch?v=MpkI7GW2V34
多くの人の感動と涙を誘い、
テレビドラマ化もされて、全米で視聴率1位になったそうです。
では、どうぞ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★“The Christmas Shoes”(天使の靴)★
by NewSong(ニューソング)
もうすぐクリスマスがやってくる頃だった
プレゼントを買おうと私は列に並んでいた
本当はクリスマスの気分なんか
じゃなかったけど
ちょうど私の前に小さな子供が
不安そうに立っていた
落ち着かない様子で歩き回りながら
手には一足の靴が握られていた
その男の子は擦り切れた古い服を着て、
頭から足の先まで汚れていた
男の子の会計の順番がきたとき
私はその男の子が口にした言葉に
耳を疑った
「おじさん、この靴を
ママへのプレゼントに買ってあげたいんです
今日はクリスマス・イブで、
この靴がママのサイズにぴったりなの
すみません、急いでお願いできますか
パパがそんなにもう時間がないって
ママはとても長い間病気で
この靴があれば
きっと喜ばせてあげることができると思うの
ママに綺麗でいてほしいんです」
男の子はずいぶん長い時間をかけて小銭を数えていたが、
店員は「ボク、これじゃお金足りないよ」と言う
男の子は必死にポケットの中を探し、
そして振り返り、私を見上げて言った
「ママはいつも僕たちに内緒で
いつもクリスマスを楽しく過ごせるようにしてきてくれたんです
どうしたらいいんでしょうか・・・
どうにかしてこの靴をママに買ってあげたいんです」
私はただその男の子を助けてあげたくて、
かわりにお金を出してあげた
私は男の子がこう言ったときの彼の表情を
決して忘れないだろう
「ママ、きっと、とっても綺麗でいられるよ」
男の子が私にお礼を言って走っていった時
私は天国の愛を垣間見た気がした
神様がその幼い男の子を私に送って下さったのだと、
感じた
クリスマスが本当はどんな日であるのか
私に思い出させてくれるために
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼クリスマスは、どんな日でしょう。
大切な人と楽しく過ごす日?
そうでしょう、そうです。
そして、大切な人を喜ばせるために、
自分のできることをする日でもあります。
▼少年は、
もうすぐ死別しなくてはならない
お母さんを喜ばせるために、
何をしたらいいか、
必死で考えました。
そして、走ってお店に行き、
お母さんの靴を買おうとしました。
靴を履いて家族で散歩するのが、
長い間、病に伏せていたお母さんと少年の
ささやかな夢
だったのかもしれません。
▼少年は、自分の有り金すべてを使って
その靴を買いたいと思いました。
苦しそうなお母さんに笑顔が戻って
前みたいに綺麗に、
もっと綺麗になれるための靴です。
お母さんがまもなく天国に旅立つのなら、
その靴を履いて行ってもらいたいと思いました。
▼そう思って、少年は
自分のできるうるだけのことをしました。
わずかなお金、
でも天国にまで届く愛。
お母さんのために
自分の精一杯の愛を捧げました。
▼クリスマスとは、そういう日なのです。
クリスマスに、私たちは愛を贈られました。
私たちも愛を捧げる日なのです。
★きっとよくなるヒント★
大切な人のために自分の精一杯の愛を捧げる。 (^.^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ あなたへのメッセージ ◆◇◆
───────────────────────────────────
★クリスマスなので・・・★
クリスマスの絵本をご紹介します。
こんなストーリーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昔々のこと、豊かな心をもつ貧しい男がいました。
クリスマスの近づいたある夜、男は夢をみました。
それは、友にあふれるほどの富をあたえる夢でした。
夢からさめても、彼は考えつづけました。
「この世にある どんなものでも 手に入れられるとしたら
いったい何を友に贈るだろう」
友に買う美しいもの、高価なものを心にえがいて男は
うれしくなりました。
男は思いました。
「わたしはこのうちの どれひとつ持っていない。
だけど、こんなに満ちたりている」
そこで男はこう考えました。
「ほんとうの豊かさとは
お金のあるなしによらないのだろう」
「きっとお金で買えないほど
ねうちのある贈り物が あるにちがいない」
夜の静寂のなかで、
男はクリスマスについて思いをめぐらしました。
やがて男は羽ペンを手にすると、
友に贈るものを書きあらわそうと
羊皮紙にむかったのです。
クリスマスの1日目に
君のために喜びを祈ろう。
あふれるばかりの喜びと
心うるおす笑い声を。
笑い声は病をいやし
喜びはたましいを高く舞いあげる。
(中略)
クリスマスの12日目に
君のために愛を祈ろう。
心の底から湧きでる愛を。
暮らしの中で行き交う人に
いつも愛を
与えることができるように。
男は、12の宝を贈るつもりでしたが、
宝はすでに、友の心の中にもあることに気づきました。
ただ、男が祈りのことばを書くたびに
不思議なことが起こりました。
祈りは友のためにささげられましたが、
男の心にもしっかりと刻まれたのです。
すると、祈ったとおりのことが
男の人生に実を結ぶようになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クリスマス、
たくさんの恵みがそそがれる
この聖なる日、
あなたのおこなうことが、
あなたとだれかの心を暖かくしますように・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【出典】『クリスマスの祈り』http://amzn.to/rD1Rxe
ブライアン モーガン (著) セルジオ マルティネス (絵)
・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・
♪3秒で幸せ♪
クリスマス日本はいい国だ
ありがとうありがとうありがとう
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
明日25日の日曜日、クリスマス
今日24日土曜日のイブもいい日になりますように
どうか楽しいクリスマスをお迎えください。
(^.^)
今日も、あなたに良いことがたくさんあります。
「。:.゜ヽ(*´∀)ノ゜.:。+゜」
友人リク吉さんと北海道を3日間満喫してきました(^O^)/
初日、広島空港から写真のように晴天の中
飛行機は一路、新千歳空港へ
空港に着いたらまずは腹ごしらえ
空港で北海道のラーメンを
狙っていたエビラーメンの店に行くと大行列!
時間のない自分たちは、チャンス!
空いてるお店で焼きトウモロコシラーメンをいただく。
写真のように焼きコーンがたっぷり!バターが入ってぶち!うまし!
しかし、屋外はこの通り大粒の雪、雪、雪!!
こんな、大粒の雪は見たことがない
さすが、北海道!
初日は、レンタカーを借りてあの有名な旭山動物園に
着いた~と思ったら、そこは?
旭山動物園クラブ?
レンタカーのナビで旭山動物園と入力したら案内されたのは
旭山動物園クラブという建物。
顔が一瞬真っ青!なんじゃこりゃ~!!
気を取り直して再度、電話番号で旭山動物園を入力
到着!本物はこちら!
雪につつまれた旭山動物園はさすがでした。
何がって、動物の見せ方です。
そして、動物たちも寒いのできっと
じっとしているのかと思ったら、よく動くんです。
ペンギンはよちよちと近くに来る来る!
シロクマも、のそのそとこの至近距離!
アザラシは泳ぎまくり!
もちろんじっとしていて絵になる動物も(^o^)
白いフクロウ、白い雪の中では目立ちませんが
そして、オオカミ
白オオカミと黒オオカミが優雅にそこの主のようなおおらかさ
そして、北海道の夕暮れは早く16時半には暗くなりました。
旭山動物園を後にして札幌に予約していたホテルへ
向かおうとエンジンをかけたら
レンタカーのセルはまわるのにエンジンがかかからない
という、トラブル発生!
え~っ!どうする?
何度やってもかからない、仕方ないので
レンタカー屋さんに電話をしようとしたところで
なぜか、エンジンがかかりました。
ホッ!
ホテルにチェックインした後は
ジンギスカンを食べに行く!
お店の名前は ひげのうし本店
しかし、このお店で自分がおいしい~と食べ始めた
10分後に事件が自分のお腹で起きてトイレへ
そこで、異常な腹痛と体の脱力感に襲われ
トイレにへたり込む状態に、そして動けない・・・
時間をおいてなんとか外に出て涼しい風に当たって
ようやく席に戻れるまでになりました。
席に戻ったら、もはや食欲はゼロ、
それでも「おいしかったよありがとう」の
ハガキを書いて席を立ち、会計に行くと
店員さんが追いかけてきて、これはお忘れものですか?
「おいしかったよありがとう」ハガキに
店員さんがわたし、この絵を知ってます!
すごく喜んでもらえました。
旅の醍醐味はハプニング...
その後はすすきののボーリング場で
ストライクを出しまくった自分。
招福
何があっても幸せは今だ‼️
さあ、今を今日を楽しむ✨
ついてる楽しみます
ありがとう
あなたも、福を招こう*\(^o^)/*
旅日記はまた明日へと続きます。
ありがとう
「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア