ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
ありがとうは感動のタネ
ありがとうは感謝のタネ
(ありがとうノートNo.225)
最近、感動していますか?...
最近、感謝できていますか?
ガンというプレゼントをもらったおかげで
感動がすることが増えました。
感謝できることがたくさん増えました。
ありがたいね
・・・・・・・・・・・・・・
にしぽん、ありがとうの森メルマガで
時々、みやざき中央新聞さんの記事を
紹介させていただいています。
その記事を読んで新聞購読を申し込んでくださる
メルマガ読者の方がいるんですね。
すると、みやざき中央新聞さんが、西本さんの紹介でと
このようにわざわざお礼のハガキを届けてくださいます。
こちらが使わせていただいて
ありがとうございますなんですが。
でもなんか、少しお役にたっているようで
自分にも喜び感謝のタネがやってくる(^_^)/
幸せはつながってつながってつながる
みやざき中央新聞さんは、通常の新聞と違って
素敵な講演やタメになる記事ばかりで構成された新聞です。
紙面だけでなくweb購読もできる(^o^)/
気になった方は、サンプル紙面もこちらからご覧になれます。
また、お申し込みもこちらからできますよ
⬇️
http://miya-chu.jp/web/
幸せの花が咲く言葉 ありがとう
(ありがとうノートNo.216)
昨日は、筆文字千日修行を達成した
長野のゆっこちゃんから小冊子がどーんと届いた!
ぶどうとりんごもドサッと
届いた♪───O(≧∇≦)O────♪
ゆっこちゃん筆文字千日修行達成おめでとう
続けた千回、実践する人は千の神さまに出逢います。
千日修行の間に にしぽんの作品のTTPを
たくさんさせてもらったおかげと言ってくれて
今回もこんな贈り物をしてくれた。
思わずすぐにお礼の電話で話した。
ぴんときたら最近はすぐに電話もしちゃいます。
ゆっこちゃんはこんなふうに
人を喜ばせる才能満載のゆっこちゃん
これから筆文字講師としても活躍が期待されます✨
ゆっこちゃんはすでにパステルや、
木札のワークで笑顔を作る講座を展開している。
わくわくワークショップ受講してみてください。
きっと人生笑顔のお花畑になります
ありがとう
にしぽん村長も
今日もメルマガを普通に届けブログを書ける幸せ
メルマガ2,400回発行に
お祝いメッセージもありがとうございます。
メルマガ発行、ブログを書き、facebookをアップして
ありがとうノートを書いて発送して
そこにカレンダー作製と予約受付
作品を描いて委託販売所に持ち込み納品して
頼まれごとに対応して、筆文字講座やセミナー
全部単独無酸素作業です(^^)/
喜んでもらえることを志にしていくよ♪
今日も応援ありがとう。
今日も全力で楽しみます♪
今日も読んでいただくあなたにありがとう。
幸せをよぶまほうの言葉
ありがとう
(ありがとうノートNo.201)
今日という朝が普通に迎えられてありがとう
誰かが生きたかった
普通の一日に感謝、ありがとう
生きているってスゴイことだよ
そして、幸せがずっと続く秘訣?
知りたいですか?
すでにありがとうの森の住民はおわかりですよね?
もったいぶらないで教えて!
そんな声も聞こえてきました。
はい!
それは
「投げかけたものが返ってくる」
もう何度も聞いたことばでしょう(^^)/
では何を投げかけるのか?
愚痴、悪口、文句、不平不満、泣き言ではありませんね
そう、うたし、うたし
うれしい、楽しい、幸せって投げかけるんです。
でも、その投げかけの最高峰は?
そう、「ありがとう」「感謝する」ってことなんです。
今日も当たり前を選んでしかめっ面をするより
笑顔で感謝しているあなたほど、
宇宙から愛されるものはありません。
さあ、今日も素敵な一日
幸せメガネをかけて
行ってらっしゃい(^-^)/
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア