一緒に過ごせるっていいよね
一緒に過ごせるって幸せだよね
一緒に過ごせる人にありがとうだね✨
今日はどんな人に出逢いますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今は、長野に移住した「あっちゃん」こと
野口 淳史さんがにしぽんの画像を使って
ブログを展開してもらっているので紹介。
↓
皆さん、おはようございます。
魂の内科医ことアッチャンです。
今日のテーマ
は、
【心の時代に、アナタが一番最初にする事】です。
※※※
以下の写真は、
心友の"にしぽん"こと"西本敏昭さんの
素晴らしい作品です
誰もが望んで
【心の貧乏人】にはなりたくないですよね?
けれど、
人というのは
自分が不幸だったり
自分がうまくいってない時は、
この【心の貧乏人】に成ってしまうのです。
そして、
この【心の貧乏人】に成ることが
"習慣"になると、、、
知らぬ間に、、、
自分以外の人やモノや環境などに対して
①不平不満を言ったり
②その人をうらんだり、ねたんだり、蹴落とそうとしたり
③その人にあまり良くないことが起きるように(常に)願ったり
④その人の事を、考えるダケで(常に)腹が立ったり
⑤その人が自分の目の前にあらわれる度に、凄まじい勢いで罵倒したり(ホントはやりたくない・言いたくない)その人に対する非情な発言をしたり
etc...
....とにかく、 【心の貧乏人が習慣になると】
自分以外の誰かや何かに対して、
非情な事や根も葉もないことを並べ立てたり
したくなる生き物なのです。
そんな時に、
思い出してほしいのが
アナタ自身が【心の金持ち】だった時に
(自分から)自発的・能動的に
やっていたことを思い出してほしいのです。
アナタが【心の金持ち】だったときは、
↑に挙げたような発言や思考には
ならなかったと思います。
逆に、
①人のために率先して動き
②人をたくさん喜ばせて
③人様から【有り難う。助かったよ、感謝
してまるよ】等という言葉がたくさん飛び交っていて
④ソレをしていたら自分自身も【楽しくて面白くなってきて】
⑤ソレをしていたら【時間がとても早く過ぎていき】
⑥気付いたら【食べたり飲んだり】する時間すら忘れて没頭していたり
⑦アナタの周りには【笑顔の花】がたくさん咲いていたと思います。
この①~⑦の状態を、もう一度
取り戻すには
まず、アナタ自身が
【心を開いていく】必要があります。
今、アナタ自身や
アナタの周りに
【誰かや世間の悪口】を
たくさんいう方がいるならば
その人を【どうにかしよう】とするよりも
アナタ自身が、
太陽
になり、
①アナタ自身を褒め
②周りを褒め
③アナタから、どんどん【心を開いて行きましょう】
硬くなった氷のような【心】では
自分自身も、周りをも
褒めるこもは出来ません
まずは、
アナタ自身が
【心を開いて行きましょう
】
ソレをするための
【やり方】は、たくさん有りますが
そんな【やり方】にこだわることなく
アナタ自身の
ありのままを(一度)表現してみては如何でしょうか?
もし、【そんな事できない
】
と、おっしゃるのでしたら、
アナタの中にある
その【恐れや不安】を
ブログなどで書いてみては如何でしょうか?
アナタと同じようなことで
悩んだり苦しんでいる方は、
地球上に【実は】たくさん居ます。
その【誰か】のためにも
アナタが【心を開いて】
アナタ自身を【ありのまま】表現されることは
スピリチュアル的な意味・観点からも
とても良い事なのです。
※※※
今日の話は、以上です。
最後まで、
読んでくださいまして
本当にありがとうございます
そんなアナタに
素晴らしいご縁が
ステキな日々が