駒大苫小牧高校吹奏楽局
周防大島で8月6日から各地で演奏を繰り広げてきた。
今日は、最終日
おげんきハグニティと橘総合センターでの演奏。
仕事が終わって一路、周防大島へ
公演も終わりに近づいた大盛り上がりのシーンに間に合った。
これは、その前、おげんきハグニティでの演奏風景
建物をバックにした映像(撮影:
藤本 雅史さん)
そして、橘総合センターの映像はこちら

ザ・ブルーハーツの梶原徹也さんと地元天才ドラマー中学生、福原征竜君のドラム演奏も
マウンテンマウスも
感動のフィナーレは観客全員がスタンディングオベーション
思わず、わたしも感動して歓びの涙が流れた。
演奏終了後、顧問の
内本先生と握手して去年の暮れ以来の再会。
内本先生から
「ありがとうの森西本さんの思いは
北海道で受けつがれていますよ」と
そう
、「同じやるなら楽しんで」♪
生徒たちはこの瞬間をいかに楽しんで演奏するか
それが聴く、見る観客に伝わるんだ。
この地で見たことがない老いも若きも思わず立ち上がって拍手、拍手、拍手
歓びの声が、
歓声が上がる。
駒大苫小牧高校吹奏楽局の高校生のみなさん、内本先生、感動をありがとう。
楽しむ心と感謝を忘れずに故郷を大事にしてください。
故郷、北海道に帰っても同じ演奏するなら楽しんで
感動、感謝、ありがとうはつながっていく

https://www.facebook.com/photo.php?v=501235616624651¬if_t=close_friend_activity
[11回]