開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

ありがとうの森伝説の初回筆文字セミナーin田川 満員御礼!

emojiありがとうの森 No.1046
 


「毎日に 感謝 ありがとう おかげさま」
ありがとうの森

いつもの朝が、いつものようにやってきた。

有難い!ありがたい!


ありがとうございます(^O^)/
ありがとうの森伝説の初回筆文字セミナーin田川
おかげさまで、参加人数が25名を超えました~(^O^)/

今回受け付けは終了とさせていただきます。

ご参加していただけるお一人、お一人に
笑顔の花畑をプレゼントできるように、
顔晴ります(^0_0^)/emojiemojiemoji

おかげさま、おかげさま。

ささえられて、今日という日があります。
さらなる、オファーも・・・感謝です。

ありがとう~(^^)/ありがとう~(^^)/ありがとうございます~(^^)/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

宇宙のしもやんシリーズ第2弾です(^.^)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

書くことは人間の一番基本的な知的活動だ!~
     ぼくにとって手帳は自分との会話だった 】


   しもやん(㈱しもやんランド代表下川浩二)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

僕が凹みの時期から宇宙戦艦ヤマトのように大きく飛躍できたのは言葉の力のお陰でした。

元気になる言葉を具体的に書いたんです。字を書くって誰でもできるでしょ。ところが大人になるとペンで字を書くことがだんだん少なくなっていますよね。どうしても携帯とかパソコンとかで済ませてしまいます。でも、字を書くことは人間の一番基本的な知的活動だと思うんです。

たとえば、日記とか手帳です。僕は営業マン時代、手帳を日記のように使っていました。

「今日はこういう人と出会って、こういうことがあって、こういうことを学んで、こういう本を読んで、こういうチャレンジした自分がいた」みたいなことを記録に残していったんです。 こういう手帳を付けるとか、日記を書くというのは自分との会話なんです。自分が何を感じたのか、自分は未来において何をしたいのか、どうなりたいのか、どこに行きたいのか、そういうことを書くと意思表示になって改めて自分が何をしたいのか、何を求めているのかということが自分自身で確認できるんですね。だから、じゃそのために何をしようかというアイデアが出てくるんですよ。

それで『下川式成功手帳(しもやん手帳)』という手帳が出来たんです。これ、とにかく楽しい手帳なんですよ。「しもやん手帳」を広げると、人だかりができるんです。見た人が幸せになるというか、笑ってくれるというか、「ハー」とか「フヘェー」とか「ホォー」とハ行を連発するんです(笑)。そんな手帳、普通ありえないでしょ。

要は自分との会話の手帳。これは凡人でもおもしろいほど進化できる成功手帳と言いまして、どんどん変身していくんですよ。


ぼくら大人でもまだまだ未来は続くわけで、自分を変えたいとか、こういう人間になりたいとか、もっと未来に輝ける自分の人生をつくりたいという変身願望って誰でも持っていると思うんです。今の自分の状況なんか関係ないんですよ。今の収入とか職業とか性格とか。そんなの関係ないんです。これからどう行動するか、なんです。自分の未来をどうつくるかは今からの自分次第なんです。そのために心に元気がいるんです。情熱というか、エネルギーが。それはやっぱり言葉なんです。

それで僕の手帳には「今日の自分を元気にする言葉」を書く欄があって、毎日一個、そこに書いていたんです。よく元気になる名言、格言があるじゃないですか。「成功の反対は失敗ちゃうで。何もしないことや」とか「道をよく間違える人が一番よく道を覚える」とか「入試も人生も70点取れば合格や」、こういう言葉を僕はヒーヒー言いながら毎日一つ、書いていたんです。

それで去年、過去に集めた684個の言葉を一冊の小冊子にまとめて出版しました。表紙には「100万ドルの勇気をあなたに~凹んだ心が元気満タンに!元気が出る言葉集。五臓六腑に染み渡る684個の言葉、出掛けるときは忘れずに」なんて書いてあります(笑)。

これ、「1000人の人とご縁ができ、そのご縁がどんどん重なってご重縁になりますように」という願いを込めて一冊1050円(千ご重縁)にしました。欲しい人は「しもやん 伝説の小冊子」で検索してみてください。

  
(みやざき中央新聞 福岡県筑後市で開催された講演会より)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

言葉の力(ちから)を感じるのは書くということ。

わたしは、パソコンで、スマホで何万回も繰り返しありがとうを書いています。

「ありがとう」は単語登録をしないで「ありがとう」の5文字を必ず入力します。

そして、鉛筆で、シャープペンシルで、ボールペンで「ありがとう」を書くということ。

さらに同じ書くなら、筆で「ありがとう」を書くと「言葉の力」パワーが違います。

☆どういう言葉を使うか
☆言葉をどう何で書くか

どうも、人生がうまくいかない人、これだけで人生が変わります。


みやざき中央新聞はWEBで耳でも聞けます。
知ってました?こちらです。↓
http://miya-chu.jp/web/article/category_137/
巷で噂の「耳で聞くみやざき中央新聞」
大好評、更新中!ぜひ一度、お試しください!


*「ありがとう」*♪行ってらっしゃい
あなたの今日が健康と幸せとありがとうであふれていますように

読んでいただきありがとう、ありがとう、ありがとう゜ありがとうのシャワー☆,。・:*:・☆゜"

拍手[11回]

残席わずか 「ありがとうの森」伝説になる第1回筆文字セミナー

emojiありがとうの森 No.1042

ありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)vありがとう♪(#^ー゜)v

今朝もこんな空気です(^o^)/♪

メルマガ1,500回発行にお祝いメッセージ
メルマガにfacebookにブログにたくさんありがとうございます。

あらためて、色々な方にささえられていることを実感しました。

すべての方に返信したいのですが、申し訳ありません。
このメルマガを続けることで、ありがとうを伝えたいと思います。

プレゼント企画今日まで受け付けます!
お早目に(^_-)-☆

それでは、また、淡々と、粛々とメルマガを書いていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





「ありがとうの森」伝説になる第1回筆文字セミナー

https://www.facebook.com/events/898151746911129/

残席わずかになりました♪゚.+:。(´∀`)゚.+:

どんなことになるのか、自分でも楽しみです。

迷っている人は、ぜひお早めに参加ボタン・連絡をお願いします(^O^)/...

この筆文字セミナーで
ありがとうの不思議に出逢ってくださいね(^_-)☆-

いろんな、企画があふれてきますが、どこまでできるか?

ちょっとやってみないとわからないな~(^O^)

正直なところですが、いろんなことを伝えたいと思っています。

それでは、今日も、うれしい、たのしい、おもしろい、しあわせ
うたおし♪うたおし♪うたおし♪な一日を~(^O^)/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

拍手[10回]

「ありがとうの森」伝説になる第1回筆文字セミナー

emojiありがとうの森 No.1034


とうとうやります!(^O^)/5月10日(日)
「ありがとうの森」伝説になる第1回筆文字セミナー
https://www.facebook.com/events/898151746911129/


以下、ご案内文を貼り付けます↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全国初開催!

あの、「ありがとうの森」、にしぽんディーディーが
とうとう筆文字セミナーを開催することが決定!
笑顔とありがとうの種まきを続ける
にしぽんの書いた「ありがとうの森」作品は
今や、全国の店舗で販売されています。

そんな、ありがとうの森筆文字セミナーは今後、
にしぽんが開催した伝説の初回筆文字セミナーとして
永遠に語り継がれることでしょう。
これは伝説になる筆文字セミナーのご案内です(^^)/

あんな、あたたかい筆文字を自分も書いてみたい。
でも、字が下手で自信がありません。
はい!だいじょうぶです。
文字が下手な人でも、いえ下手な人こそこの
筆文字セミナーを受講してみてください。
新しい自分との出逢いがここから始まります。

筆文字を教えるだけじゃなく、
ありがとうと幸せと感動まで
おみやげにして帰っていただきます。

<ありがとうの森伝説の初回筆文字セミナーin田川>

【日 時】平成27年5月10日(日)10:00~15:00
【会 場】田川市民会館
     〒825-0002 福岡県田川市伊田2550−1
     0947-44-5110
【主催者】中村 美恵
【定 員】25名(※先着順となります)
【参加費】3,000円(昼食代は別途)

《その他の費用》 
①材料費 黒中字筆ペン500円(カット筆ペンお持ちの方はご持参ください)

②昼食費 700円前後(昼食はこちらで準備しますので実費でお支払いをお願いします)

【追伸】
参加するので「ありがとうの森」のことを
もっと知っておきたい!という人はこちらへ!

「ありがとうの森」関連WEBです

●ありがとうの森HP
http://arigatounomori.iinaa.net/
●ありがとうの森ブログ1,000回発行済
http://arigatounomori.blog-mmo.com/
●メルマガ「ありがとうの森」1,5 00回発行もうすぐ
http://merumo.ne.jp/00585507.html
よろしかったら登録をお願いします(^o^)

Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks
ありがとうの森 
ニックネーム:にしぽん 
西本敏昭(にしもととしあき)

☆人生はありがとうに気づく旅(^O^)/
筆をもつことで人生におおきなプレゼントがやってきます。

参加していただいた方には
感動とありがとうをお持ち帰りしていただきます(^O^)/~(^O^)/♪~♪

 

【 お申込み 】
facebook参加ボタンを押していただくか、お電話にてのお申込みをお願いします。

連絡先・お問い合わせ
●中村美恵さん
TEL:090-3606-8889
●にしぽんディーディー
TEL:080-2905-7998

田川市民会館地図↓
http://www.mapion.co.jp/…/33.63162144,13…/poi=0947445110-001

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新しいことを始める時って、ワクワク♪なんとなくウキウキ♪

大人になって、しかもどんな年になっても新しいこと始めることができるんだemoji

うまくできるかどうか?そんなことはわからない。

だから、きっとおもしろいんだろうな(^O^)

はじめてみればいい、はじめてみればいい、

はじめてみればいいんだなemoji


初の筆文字セミナー
すでに、かなりのお申し込みをいただいています。
人数制限を設けていますので、
行きたい!と思ったらお早目に参加表明をお願いします<(_ _)>

初回というのは、わたしの人生においても最初で最後、
伝説の初回参加者として、深く心に刻みます(^O^)/感謝

「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/

拍手[12回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア