ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
ありがとうの森ブログNo.993
ありがとうの森作品をお見せする「アートチャレンジ」5日目。最終日。
アメリカ発の「アートチャレンジ」というFBの遊びのバトンを百武 富絵さん(ももちゃん)から受け取りました。
5日間自分の作品を三枚ずつ紹介し、毎日次の方を1、2名、指名していくというものだそうです。
自分もやってみて、自分を振り返ることができてよかった♪バトンを渡してくれてた、ももちゃんありがとう。自分もやりたい!という人はメッセージください(^.^)
5日目、最終日もわたしのありがとうの森作品、今日も人形シリーズでニッコリ、ホッコリ、笑うと健康になります。笑うということは肯定、幸せの原点です。
笑ってくれてありがとう(^○^)
あなたが笑顔になっていただけること、これがありがとうの森の原点です。
追加で2013年に依頼で書いた感謝状も、見ていただいたあなたにも☆感謝☆
それでは最終日どうぞ(^O^)
寝っころがったたのじーぞーまでありました(^○^)
さあ、笑って、笑って、笑って、ひゃっはっは!(^○^)
干支の縁起物でねずみ年の前に作ったものです。ねずみさんでも笑ってね(^○^)
感謝は幸せの連鎖を生みます(^^)/
これからも、いろんなものにチャレンジして楽しみ、ワクワクを広げたいと思っています。
ありがとうの森ランドを将来はつくって、ここで笑顔になって帰ってもらう。
また、あそこに行きたい!
そんな場所を作り隊(^^)/
ありがとう
ありがとうの森ブログNo.967
誕生祝いに筆文字メッセージに絵をプラスして作品依頼
双子ちゃんの誕生祝にと作品依頼をいただき、
ニャンキュー作品を書かせていただきました。
おめでとうの気持ちを込めて、
「あかるくのびやかに やさしい子になあれ」
そらちゃん、せりちゃんのこんなかわいい双子ちゃんです。
二人が大きくなっていく姿をニャンキューと一緒に見守っていく。
そして、二人が大きくなった時にこの作品からどんな思いを持ってもらえるかと思うと、なんか、心ワクワクです♪
書かせてもらって
(^O^)/☆- 感謝☆ありがとう
\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆
生きてるだけでありがたい
命ってすごい
命はひとつ
あなたも、わたしもこうして生まれてきた
今日、生きていればいつだって可能性は無限大にあるんだなあ
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、ご縁紡ぎ大学第4講
中村文昭さんの実兄中村典義さんの講義です。
行ってきます(^^)/
学校法人聖啓学園 佐久長聖中学・高等学校 数学科教諭・
中学3年学年付副担任・生徒指導主事・生徒寮常勤の宮澤先生からご依頼をいただき
模造紙に言葉を書きました。
言葉は宮澤先生からお願いされた
「思った通りにはならない
やった通りになる」
そうです。この星は行動の星ですね。
動けば感じる、変わる。引き寄せる。
これを正観さん流に言うと
「やった通りになればうれしい、でもならなくてもいいけど
でもやった通りになれば楽しい、でもならなくてもいいけど
でもやった通りになったら幸せ」
作品を畳の上に置いて写真撮り。
みかんのブンチンで大きさをわかってもらえるかな。
ニャンキューとありがとう地蔵さんを置いてさらにパチリ!
書いて思った。
あ~、大きな作品を描く、筆が数本ほしくなりました。
どこへ行けばいいのだろう(^.^)
今日も書かせていただきありがとう。
教室?それとも?どこに飾っていただけるのかなあ!(^^)!
ご依頼はこちらのブログでもお受けしています。
現在、作品自体は未来の子供たちの志になればと無料で書かせていただいています。
「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア