開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

2023愛情防府フリーマーケットに出店



【ありがとう】



昨日は4年ぶりに愛情防府フリーマーケットに出店
今年から会場の場所がイオン防府店横の駐車場になりました。

バタバタしながらの準備から、
お客様が途切れることなく午前中、
バンバン作品、グッズをお買い求めいただき
ありがとうございます✨✨✨



いろいろなお店をずーっと見て回ったけど、
ここが一番いい‼️
と言ってくださった男性は、
これもこれもとお買い求め、なんて有り難い

こちらは持っていった招福石


いろんなグッズ、作品に「可愛い!」
の声をいっぱいいただきました!!


今回も一般の通りすがりのお客様から学ぶことがいっぱい✨
どんな言葉を人は好きなのか、喜ぶのか、プレゼントしたくなるのか✨

作品をついつい、難しい漢字、言葉を書きたくなることがあるのですが
優しい言葉、小学生でも読めるひらがな、イラストの選択など

あーそうだった!をあらためて学ばせていただきました

4年ぶりの再会に涙を流される
お客様もいらっしゃり感謝感動✨



再開、新しい出会い、たくさんの交流ができて、
また来年もここに!と今から意気込んでいるところです


そして、ほうふ日報の記者さんから取材を受けて
翌日の記事に「ありがとうの森」自分の名前も
載せていただきました!




さあ、次!

フリマも終わり、たまった書下ろしの依頼、
2024年カレンダー発送始めていきます

すでにたくさんの予約注文をいただいているため
首を長ーくしておまちください。



あなたも今日をワクワク満載でお過ごしください
宇宙はとてつもなく素晴らしい一日を
あなたに今日も用意してくれています✨

今日もありがとうございます

拍手[1回]

第3回ありがとうの森筆文字セミナーin長野県上田市開催


 
ありがとうの森筆文字セミナーin長野県上田市
5年ぶりにこの地で開催



あなたに出逢えて本当によかった

素敵な人が、福岡、山口、千葉からも
大集合



筆文字基礎から、作品作りまで楽しんで笑顔満開

ありがとうノートプレゼントにも感謝を書いていただき
参加の皆さんの心に喜び、ありがとうの花を
咲かすことができました✨

主催の右から、和ちゃん、きくりん、ゆっこちゃんありがとうemoji

和ちゃんの挨拶からスタート



ありがとうノートを一人一人にプレント!
セミナー内でも感謝を書いてもらったよ!



お昼のランチもすごー!美味しい!


懇親会まで盛り上がって
ありがとうありがとうありがとう✨



参加の皆さん、リアルに出逢えて本当によかった
本当にありがとうございます

前日は、長野ぶらり旅でブドウ狩り、
翌日はマツタケランチが美味しかった~



*\(^o^)/*いっぱいいっぱい素敵な思い出ありがとう
*\(^o^)/*

あなたも、ぜひ楽しい仲間になって参加してみてね!

<<ありがとうの森 イベント案内>>
●第3回長野人生をハッピーに導き出すありがとうの森筆文字講座
10月8日(日)開催
前後で長野県ぶらり旅、ご一緒に
●防府愛情防府フリーマーケット出店
10月21日(土)
●11月1日(水)
光市周防の森ロッジで
光市教育委員会あそびば筆ペンアート体験
●岡山県西大寺イエローグリーン
ありがとうの森ますます感謝が増えていく筆文字講座
11月11日(土)
●静岡県浜松市 
人生おもしろくなーるありがとうの森にしぽん筆文字アートセミナーin浜松
11月19日(日)
●高知県いの町 
人生が輝きだすありがとうの森筆文字講座
11月26日(日)
●福岡県田川市ありがとうの森筆
文字セミナー 
馬場いずみちゃん追悼しての講座を開催
12月10日(日)
●12月16日(土)10時から
みつだ会 にしぽんリアル講演
日付を間違えていましたので訂正しますm(_ _)m
場所:広島市安佐北区可部福祉センター

・・・・・・・・・・・



「2024年ありがとうの森招福カレンダー」予約注文


ブログでカレンダー画像付きで2024招福カレンダーを紹介しています。↓


http://arigatounomori.blog-mmo.com/Date/20230929/1/


☆注文希望される方は、1.郵便番号 2.住所 3.お名前 4.連絡電話番号 5.注文部数を



facebook、インスタのメッセンジャーで連絡、または


arigatounomori39@ezweb.ne.jp またはinago-r@mx51.tiki.ne.jp へメール連絡ください。



ありがとうございます。


拍手[1回]

岩国市玖珂町に新鮮野菜、特産品の直売所「楽市・楽座 盆地飲農」がオープン

岩国市玖珂町に新鮮野菜や特産品の直売所

「楽市・楽座  盆地飲農」

 2023年9月30日オープンしました


 盆地飲農は「ぼんちーの」と読みます。

名前は玖西盆地に誕生したということで「盆地」
そして、新鮮野菜や特産品が並ぶということで「飲農」

この言葉をくっつけて名付けられたものと思われます。

高齢者施設を運営する同市周東町の「秀東館グループ」が開設

岩国市を中心に200軒以上の農家や農業法人が出荷する直売所で
スイーツや高森牛を使った料理を提供する5店のテナントもあります。

午前9時半から午後6時までの営業、水曜日が定休日



これは入口の看板

そして、これはまだ準備中の店内写真


この「盆地飲農」に

「ありがとうの森」の作品も
販売していただけることになりました!




ポストカードを数百種
ポストカードサイズのミニ額を20種
A4判の額、A3判の額も少し並べてみました。

9月30日オープンの日はイベントも開催され
開店を待つお客様の行列ができていました。


そして、早速売上げ報告メールも届き
やっぱり「ありがとうの森」は人気だ!

次回の納品では、新しく

「ありがとうの湯呑み」
「健康十訓タオル」を持ち込んでみようと思っています。




#盆地飲農 #岩国特産物販売 #開店オープン #楽市楽座 #秀東館 #道の駅

拍手[1回]

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア