開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

熊毛郡上関 遍照寺へ

#ありがとうの森ブログNo.2662


困難が無い人生は無難な人生
困難が有る人生は有り難い人生
困ることは有り難い✨

昨日は上関の遍照寺へ✨
海のそばに車を止め、階段を登ると
絶景が見える場所にある✨

遍照寺には、実ははじめて行ったんです。
その遍照寺の福島住職が遍照寺の
住職になられて昨日がちょうど
10年の節目の日だったというのも
なんか意味があったのかと感じます。

その福島住職がこの遍照寺の住職になる
決意をした話に感動
なんのために生まれてきたか

住職が話されたのは、郵便局職員を辞めて、
副住職から住職になる時、
遍照寺には檀家が一軒しかなかったそうです。
考えた末にたどり着いたのは、
自分の代わりに苦しみを受けようとする、
救おうとする人間を助けないわけがない
そう思い、決心したっと話され感動した


青い空と青い海、通る舟⛴を見ながら
写経をして清々しい気持ちで帰路につきました☘️
ありがとう






【2021年ありがとうの森月めくり招福カレンダー】
ご予約はお早めに(^^)/
【にしぽん今後の予定】

★10月18日(日)やまぐちフラワーランドで
楽しい仲間と一緒に鼻笛音遊びします
マウンテンマウスまぁしぃやってくるよ‍♂️☘️✨
鼻笛の吹き方を伝授します。
鼻笛の購入もできますよ

★10月25日(日)島根県出雲市ありがとうの森筆文字セミナー
https://www.facebook.com/events/322286392362491
☆11月8日(日)本揮塾九州校参加
にしぽんミニ講演


拍手[1回]

ありがとう米 収穫祭 2020年

#ありがとうの森ブログNo.2654



稲刈り完了✨

今年はありがとう米に、
稲の害虫といわれるトビイロウンカが
飛来してきて、稲が元気なく倒れた。

一番ひどいところはこんな状態に・・・・

コンバインでかなり刈りましたが、
最後は草刈機で刈り倒した⤵️

最初、いきなりコンバインがダウン
クボタさんに修理を依頼
ベルトがすべって修理も時間がかかった 午後からようやく調子が出たよ
空が青かった!ありがとう
田んぼのそばではコスモスが元気に揺れている ワクワクコスモスありがとう
とにかく今年の田んぼの任務は終了☘️
そしてお月見しました⭐️✨
今日の大自然を満喫してバタンとダウンしました

今日もありがとうの一日
大自然にありがとう

拍手[1回]

七福神の喜ぶ生き方

#ありがとうの森ブログNo.2,637

友人から七福神についてわかりやくおしえてもらいました。


七福神の喜ぶ生き方していますか⁉️
七福神とは、

大黒天(だいこくてん)

毘沙門天(びしゃもんてん)
恵比寿天(えびすてん)
寿老人(じゅろうじん)
福禄寿(ふくろくじゅ)
弁財天(べんざいてん)
布袋尊(ほていそん)
の七つの神様の総称です。

「七難即滅、七福即生」の説に基づくように、
七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われています。
御守り持ってるだけじゃ、ご利益あるんじゃない
では、どうしたら神様のご利益を頂けるのか‼️✨





七福神の喜ぶ行動する事
そ・れ・は、

・弁財天・・・得意を生かす
・毘沙門天・・・約束を思い出せ(守れ)
・恵比寿・・・学び・経験し智慧を使え
・大黒天・・・笑い・笑わせ、欲しい物示せ
・布袋・・・人を喜ばせ、自分を喜ばせよう
・寿老人・・・どうありたいか計画を立てよう
・福禄寿・・・子孫繁栄、経済力、身体を労る

あなたは、どの神様を一番意識しますか?

さぁ、七福神の喜ぶ行動しよう~‼️✨✨
今日も皆様に沢山の幸せが降り注がれますように‼️
✨✨✨✨✨\(^o^)/✨✨✨✨✨

拍手[15回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア