開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

紙一重

emojiありがとうの森ブログNo.901


2015ありがとうの森カレンダーを注文していただいた方の発送に向けて

夜中、せっせと手書きで宛名を書いています。
カレンダーを注文していただいた方、申し訳ありませんが、今しばらくお待ちいただくと喜びが倍増します(^_^)/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人生に正しい答があると思っている。

じゃあ、どんな答なんだろう?

こういう答え!

そう思っていた自分って本当に正しいんだろうか?

結構、その答えは人によって様々ですね。

しかし、その答え本当に正解でしょうか?
というか、本当の答えなんてあるのでしょうか?

答えは、すべて自分が生まれた時から知っているのに忘れているんですね。

自分が見つけた答えが「幸せ」な答えを持っている人
それともちょっと「不幸」な答えを持っている人では生き方のステージも違うでしょうね。

下につけたのはアイデアを生む天才と凡人の紙一重の差
たとえば、
「101回目に偉大なアイデアが出ることを知っている」天才
「1回目から偉大なアイデアが出ないことを恐れている」凡人

「制限時間内はたくさん空振りした方がお得」天才
「空振りが怖いので選球しているうちに時間切れ」凡人
 
 人生にも時間がありますから・・・


人生の幸、不幸も紙一重かもしれません。



この紙一重であなたに何か気づきがあれば参考にしてください。

 
今日も笑顔とありがとういっぱいの一日を!
「ありがとう」

拍手[14回]

2015年「ありがとうの森 招福カレンダー」先行予約開始

 

2015年「ありがとうの森 招福カレンダー」完成♪

印刷は、これからですが、先行予約を開始させていただきます。
サイズは、A4版サイズ。

価格は
①1部購入¥1,296
②3部以上購入の方は1部¥1,200
③5部以上購入の方は1部¥1,100
④10部以上購入の方は1部¥1,000
3部以上購入からは、送料無料

カレンダー購入の方には、「ありがとうの森」マグネットを1個、ポストカード一枚をプレゼントします♪
今年から、印刷をプロに依頼。
綺麗に仕上がりました。
 
招福カレンダーで幸せ招きとありがとうの種まき、いかがですか?
プレゼントにも、お歳暮にも、お正月のおみやげにも(^o^)

カレンダーは月が終わると絵の部分を切り取って飾る方、多いようです(^.^)
写真は、表紙(12か月表示)と4月の紹介になっています。

御注文は、ブログのイイネを押した後に出る拍手コメントで部数、郵便番号、住所、お名前、そして確認のための電話番号、メール等をご連絡お願いします。

 こちらから連絡させていただきます。
無くなり次第、終了になりますので、よろしくお願いいたします\(^o^)/
ありがとうございますo(^-^o)(o^-^)o


たとえば8月と9月は、ニャンキューの絵柄です。


プレゼントマグネットの大きさはこの大きさです。
そして、1月はうれじーぞー「日々感謝ありがとう」です(^○^)


facebookでも、今朝からアップをしていっぱい、いっぱい反響をいただいています。
ありがとうの力(ちから)、ありがとうの凄(すご)さを実感しています。

あなたも「ありがとう」色に染まった
うれしい、楽しい、おもしろい、幸せな一年をカレンダーでご一緒しませんか(^o^)/

マグネットでありがとうの森作品(^^)
冷蔵庫に張り付けてみた!
シート状のものなので、多少の丸みがあるものにも貼れます。
今年は、カレンダー購入していただいた人にプレゼントしちゃおうかな♪\(^o^)/
マグネットちょっと冷蔵庫に貼り付けてみました。

 
あー、また注文が(^o^)/
 
  
「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/  
 
 
 
想像以上のご注文をいただきありがとうございます(^o^)/

返信を返すのに、汗を流しています。
返信がまだの方は、少々お待ちくださいね。

御注文がまだの方は、お早めに(^_-)☆
ありがとう(^o^)/ありがとう(^o^)/ありがとう(^o^)/
(ありがとうの森)
  
  
  ↓
先行予約ありがとう、赤い車さん、かおろさん、あんりさん、他確かに承りました。
カレンダー、到着後の発送になります。今、しばらく時間をくださいね。待ったぶんだけ幸せが増えます!(^^)!
(ありがとうの森)

拍手[17回]

2015年版 ありがとうの森カレンダー

emojiありがとうの森ブログNo.881

昨日、印刷業者さんと打ち合わせ

2015年版のありがとうの森カレンダーの見本を持ってきてくださいました。

今まで、自分でずっと数年手づくりで印刷して製作していましたが、
今年は、プロにおまかせすることに。

印刷は、さすがの出来上がり。
これにありがとうの森の文字と2015年の文字を入れて完成していきます。
本日、最終的に校正をして印刷に入ります。

また、メルマガ、ブログでもご案内をさせていただきますね。
毎年、リピーターで購入していただく方も増えてうれしい限りです。
ありがとう、ありがとう、ありがとう。



昨日は、そして、あちらからも、こちらからも、なんかうれしいお知らせが入りました。
夜、寝るときに「ありがとう」を数えきれない幸福感に満たされていました。

ひとつひとつ、続けること、小さな一歩、一歩は小さいけれど
なんか、うれしいこと、楽しいこと、おもしろいこと、幸福感につながるものです。

がんばるよりも、楽しむ♪
誰かの笑顔になるように、誰かの幸せにつながるように

そんなことを、思い浮かべながら
 好きなこと、やりたいことがあるってやっぱり幸せだな~♪

そして、来月はご縁紡ぎ大学山口校が10月16日(土)開校。
これに参加します。
当日は、防府市のフリーマーケットと予定が重複していてちょっと残念なのですが、
フリーマーケットは、小規模で参加をさせていただくことにしました。

さあ、今日も自分を使いきって楽しみます。

毎日が、奇跡でできている。
奇跡の中で生かされ生きている。
今日も、幸せに、あなたの時間を生きてください。



「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/  


  

拍手[7回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア