開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

親への感謝で3秒で幸せに、ずっと幸せに


emojiありがとうの森ブログ No.1,168


日めくりカレンダー 29日
「母さん 生んでくれてありがとう 
 父さん見まもってくれてありがとう」

今日すべてに感謝、ありがとう...


今を幸せに、今を笑顔で生きてみよう
☆,。・:*:・☆゜",。・:*:・☆゜"

ありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemojiありがとうemoji


ありがとうの森の住民にありがとうのシャワー(^.^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕べも、スーパームーンきれいでしたね。
日めくりカレンダー、第一次発送を終えて
今週は、ありがとうの森筆文字セミナーを4日の日曜日に予定。
準備を急ピッチで顔晴ってます。

さあ、今日も3秒で幸せに、ずっと幸せに

メルマガは5日間にわたって【人間関係5つのヒント♪】
について書いています。最終日を紹介(^O^)/


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【人間関係5つのヒント♪】

ひすいこたろう 名言セラピーから 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

●人間関係5つのヒント♪


━━━━━━━━教習所編


相手に腹がたったときにとっておきの方法があります。

こう思ってください。






「あの人、前世は壺だったんだな~」




するとイライラがすーっと消えるんです(笑)

この方法は私が尊敬する

教習所の先生が教えてくれました←ナイス先生!byひすい


【お話】はるかさん

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

たとえば車を運転していたら、

・交通ルールを守らない

・割り込みをしてくる

・マナーがよくない運転者

車を運転した人ならそんな経験ありますよね?

また、案外自分は自分が見えない、見えていない

そんな人もいるものです。

そんな時はこれです(^.^)



【あの人、前世は壺だったんだな~】


目の前に現れる人にどう色をつけるか。


【思い】という執着を手放して

【あの人、前世は壺だったんだな~】

これでいいのだ (^.^)


今日もあなたに、「感謝」から、いっぱいいいことが増えますように祈ります。

ありがとうが増える生き方を学ぶと、ありがとうがいっぱい増えて
うたし♪うたし♪うたし♪なことが始まります。

 

拍手[5回]

「さおり織り」はももちゃんこと百武富絵さん



KRY山口放送にて特集放送していただいて、
色々な方からお電話、メール のお問い合わせを
いただきありがとうございます。

 
今一度、お問い合わせ連絡先はこちらになります。
ありがとうございます。よろしく、御願いします。

連絡先:西本敏昭
080-2905-7998
arigatounomori39@ezweb.ne.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、わたしの首元を演出する沙織織り♪~♪
作ってくれたのは
天才手織り作家 “ももちゃん”こと百武富絵さん
https://www.facebook.com/tomie.hyakutake?fref=ts





こんなおっちゃんでも、おしゃれになれる!(^○^)/...
沙織織り、気になった方は、ももちゃんまでお問い合わせをしてみてください。
https://www.facebook.com/tomie.hyakutake?fref=ts

 

 
「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/


拍手[9回]

NHK 大河ドラマ「花燃ゆ」

emojiありがとうの森ブログNo.962

先週から始まった、
NHK 大河ドラマ「花燃ゆ」
http://www.nhk.or.jp/hanamoyu/
 

幕末動乱期、後に明治維新を打ち立てることになる多数の門下生を輩出したことで有名な「松下村塾(しょうかそんじゅく)」

そしてその師「吉田松陰(よしだしょういん)」の妹、文(ふみ)を主人公としたものです。

久坂玄瑞の妻となり、激動の長州藩の運命に翻弄されながらも、新しい 時代へと松陰の志を引き継いで、明治維新を生き抜いた女性・文。

 短い生涯を自ら激しく燃やし、その情熱で周囲の人たちの心を揺り動かしました。


今日はその花燃ゆの「ほうふ花燃ゆ大河ドラマ館」開館セレモニーに行ってきました。
2時間前に着いたら、すでに人だかりができていて、
主演の大沢たかお、井上真央さんを待つ人で、大混雑(*´∀`)

やっぱり、すごい人気ヽ(^○^)ノ
待って、待って、2時間すごい人ごみの中でしたが、主演の二人を生で見てきました。


ミーハーでしょう(^○^)
ありがとうの森の住民に大沢たかおさんのファンがいるからです(^^)
やはり、お二人とも輝いていましたemojiemoji

吉田松陰さん自体は、老中暗殺計画により享年30歳(満29歳)で斬首刑により命を落とし、短い人生でしたが、
今の山口県萩市にあった「松下村塾」でその教えをもらった、その塾生達は明治維新を成し遂げる原動力となりました。

その、文の兄、吉田松陰の名言をひとつ

「至誠にして動かざる者は未だこれ有らざるなり」
(誠を尽くして人に接すれば、心を動かさないものはこの世にない。
まごころを十分に発揮しようと思い努力することこそが人の道である)

歴史を知れば知るほど、自分が無知識であることがよくわかりますね。

NHK 大河ドラマ「花燃ゆ」のおかげで、今年は一代観光ブームがやってきそうです。山口県へいらっしゃーい(^^)/

今日も、ありがとうがいっぱい!
幸せですemojiemojiemoji

「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/

拍手[13回]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア