開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

裏返し構造 小林正観

ありがとうの森ブログNo.2,033

 

いい口グセが
素敵な人生を
つくってくれるんだよなぁ
(ありがとう幸運ノートプレゼント618冊目)


ありがぴょんのセリフ

「わたしの口グセはありがとう



あなたの口グセは何ですか?


不平不満、グチ、文句を言うと

ありがとうが全部打ち消されます。

まずは、不平不満、グセ、文句を言うのをやめる!
と決めてみるといいんだなぁ



幸運言葉を選んでいこう\(^o^)/

今日もありがとう
3秒幸せ詩人 ありがとうの森



【裏返し構造】
神さまに好かれる話
小林正観 著    三笠書房

☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚


先日ある方から頂いたお手紙の中に、一編の詩が書かれていました。
作者は不明。
アメリカのとある病院の壁に、一人の兵士が書きつけたものとも言われていますが、
この詩が独り歩きをして、めぐりめぐって私のところまでやってきました。


「グリフィンの祈り」
大きなことを成し遂げるために、力を与えてほしいと神に求めたのに、
謙虚さを学ぶようにと、弱さを授かった
偉大なことができるように健康を求めたのに、
より良きことをするようにと、病気をたまわった
幸せになろうと、富を求めたのに、
賢明であるようにと、貧困を授かった
世の人々の称賛を得ようとして、成功を求めたのに、
得意にならないようにと、失敗を授かった
人生を享受しようとしてあらゆるものを求めたのに、
あらゆることを喜べるようにと、命を授かった
求めたものはひとつとして、与えられなかったが、
願いはすべて聞きとどけられた
神の意にそわぬ者であるにもかかわらず、
心の中の言い表せない祈りは、すべて叶えられた
私はもっとも豊かに祝福されたのだ

力、健康、富、称賛など、「求めたものはなにひとつとして、与えられなかった」のには理由があります。
2500年前に、釈迦は、この「求める」ことを「執着」という言葉で表現しました。
「執着」があると、叶わないのです。
よく、「願えば叶う、強く念ずれば必ず願いは叶う」と教えているところがありますが、
強く願えば叶うという構造になっているのであれば、ガンで死ぬ人も、倒産する会社もないはずでしょう。
2か月後に手形が不渡りになって、会社が倒産するかもしれない、というときに、
家族や従業員、取引先などに迷惑をかけてしまうという思いは、他の人の願いよりも、数倍強いはずでしょう。
夢や希望を叶えてほしいという願いよりは、倒産したくないとか、
死にたくないという願いのほうがすごく強いはずなのに、倒産する会社があります。
ということは、強く念じたからといって、そのようになるわけではないということです。
私が掌握した宇宙の仕組みは、「執着」しないと、その望みは叶うことがあるというものでした。

卑近な例で言えば、結婚なんてどうでもいいやと、自分で自分を磨いていけば、そのうち素敵な人が現れるかもしれないし…
というふうに考えて、結婚に対して執着しない人ほど、素敵な人が現れるものです。
これが宇宙の二重構造、裏返し構造です。

・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆
♪3秒で幸せ♪
執着しないで
ありがとう ありがとう ありがとう
♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう

にしぽん村長も、結婚なんて30歳過ぎるまでしないだろうな~と思っていたら、26歳で結婚していました。
結婚に執着はまったくありませんでした。
そうしたら・・・・
あ~この話は、うちの奥さんも読むかもしれないのでこの辺で(^.^)
執着しないで今日も、あ~うたし♪うたし♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日もうれしく、楽しく、あなたにいいことありますように、ありがとう♪
100%幸せな1%の人になりませんか
今日も宇宙に向かって何度も
♪ありがとう♪♪ありがとう♪♪ありがとう♪

拍手[5回]

小林正観 神さまに好かれる話 「テーマ」

ありがとうの森ブログNo.2,032



知っているより実践する ありがとう
(ありがとう幸運ノートプレゼント617冊目)

なんだ、そんなの知ってる!


それで終わっていませんか?

よくありがちです(^^)
知っているより、実践したいものです

ありがとう幸運ノートもそうです。
知っている、持っているより、書くという実践していますか?




にしぽん先週のKRYラジオ出演音声、 宅ファイル便を開くと聞けます。
しあわせ一万尺を歌いました~♪

https://free.filesend.to/filedn_infoindex…


・・・・・・・・・

メルマガに小林正観さんのお話を紹介


☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆

【テーマ】
神さまに好かれる話
小林正観 著    三笠書房

☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚


ある有名な禅宗の寺で三泊四日の「座禅体験会」があり、私の友人が参加しました。

座禅体験の感想はそれなりに興味深いものだったのですが、私が最も興味を持ったのは
次のようなことでした。

そのときは十人ほどの参加者だったそうですが、解散のとき、数人の若手雲水(修行僧)が
「何か質問があれば、どうぞ」と、質疑応答がありました。

いくつかの質問のあと、中年の
女性が、 「一番辛い修行は何ですか」と尋ねました 

数人の雲水は互いに顔を見合っていたそうですが、「私が答えてよろしいですか」と、
一人の雲水が進み出ました。

「ほかの方はわかりませんが、私自身のことでお話しします。
当番で朝の鐘を撞くとき、もちろん素足で足袋はありませんし、日も昇っていません。
一回撞くごとに石の上に座り、礼拝します。

肉体的にはこれが一番でしょうか。
でも本当に辛いのはそんなことではありません」参加者は皆、身を乗り出したそうです。

「私たち修行僧には掃除の担当が決められていて、ある人はこの廊下、ある人はこのお堂という
ように、割り当てられています。

しかし、その掃除を見に来る人、チェックしに来る人はいないんです。
その廊下はまる一日使われないこともあるし、誰が見ても綺麗で、今日掃除をしなくても、誰にもわからない。
つまり、さぼっても手を抜いてもいいわけです。

掃除をしていないことが上司や先輩にばれたとしても、誰も何も言いません 怠けてもかまわない。
そういうときの“怠け心”と戦うことが、私にとっては一番辛いことです。
誰かが管理し、見に来る、チェックしに来る、怒鳴ってくれる、というシステムのほうが、ずっと楽なんです。

人が見ていなくても“仏さま”は見ています
でも、人間だから“怠け心”や“ごまかし心”が

いつも立ち上がってきます。

でも、仏さまは見ています。

この心の葛藤、自分との戦いが、自分にとっては最も辛い修行です


私はこの話を聞いて、「その雲水はすごい人だ」とうなってしまいました。
多分、本音だったに違いありません。

それを「最も辛い」と認識していること、その分析の見事さに加えて、
人前でしかも仲間の雲水もいるところで)そんなことが話せるということ。
これは“僧”としてのテーマを、自分なりに強く深く認識しているということでもあるからです。


同じような例で、つい最近青年海外協力隊から帰ってきた友人の話も、教えられるものでした。
発展途上国では、多くがそうらしいのですが、
電気が不意に止まったり、水が出なくなったりすることがよくあるそうです。 
すると、その日予定していたことが、すべてできなくなります。

しかし、そういう条件下でもできる仕事はあります。
上司は現地の方だそうですが、私の友人は日本から技術を教えに行ったために
“上司”から命令を受けたり指示されることはなく、
結局自分で、その日何をするかを決めなくてはいけなかったということです。

初めのうちは「何とかしなくちゃ」と、すべてのことに力が入っていたらしいのですが、そのうち
「できること」と「できないこと」があることに気がついた、と言います。
できないのに頑張っても体が壊れるだけです。

ただし、「その見極めが一番難しい」 というのは、「これはできない、無理」
と宣言してしまえば、しなくていいし、「怠けようと思ったらいくらでも怠けられる」からです。

「本当に無理なのか、自分の怠け心なのか、その見極めがとても難しかった」というのです。
先ほどの雲水の話とあまりにも似ていて、とても驚きました。


「しなくてもいい」という状態に置かれて、「自分の意思で何をし続ける」か。
それこそがここで言う「テーマ」なのです。

「テーマ」にもいくつかの種類がありそうです。
雲水の話は「今取り組むべき課題」であり、短期のテーマと言えるでしょう。

中期は「今生」長期のテーマは、何千回、何万回と生まれかわっても追い続けるテーマ。
中期と長期のテーマは一緒です。 

いかに「喜ばれる存在になるか」ということらしいのです


・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆

♪3秒で幸せ♪

してもいい しなくてもいい 「テーマ」に

ありがとう ありがとう ありがとう

♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう


その掃除を見に来る人、チェックしに来る人はいないんです。
その廊下はまる一日使われないこともあるし、誰が見ても綺麗で、今日掃除をしなくても、誰にもわからない。
つまり、さぼっても手を抜いてもいいわけです。

ノートを書くというのをこれに当てはめてみます。


そのノートを見に来る人、チェックしに来る人はいないんです。
そのノートは一日も使われないこともあるし、誰が見ても綺麗で、今日ノートを書かなくても誰にもわからない。
つまり、さぼっても手を抜いてもいいわけです。
ノートを書いていないことが家族やもらった人にばれたとしても、誰も何も言いません。
怠けてもかまわない。
そういうときの“怠け心”と戦うことが、私にとっては一番辛いことです。
誰かが管理し、見に来る、チェックしに来る、怒鳴ってくれる、というシステムのほうが、ずっと楽なんです。

いかがでしょうか?
別にノートをもらって書いていない人のことを責めているわけではありません。
ただ、この小林正観さんの「テーマ」という文章を読んであ~、深いな~と感じていろいろなものをイメージしたわけです。

他の何かにあてはめてみるのもおもしろいかもしれません。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日もうれしく、楽しく、あなたにいいことありますように、ありがとう♪
100%幸せな1%の人になりませんか


拍手[5回]

ありがとう 小林正観


ありがとう森ブログNo.1,942



【ついてる人は感謝ができる人】
ありがとうノートプレゼント480冊目


ついてる
ついてる...
ついてる〜\(^o^)/
あ〜ついてる〜\(^o^)/

そんな人、感謝上手な人ですよね


いよいよ明日から、
初北海道筆文字講座に向けて出発します✈️
北海道に移住した梨花ちゃんに逢って
笑顔と感謝の種まきしてきます\(^o^)/



そして、昨日は帰ってきたら、
ゆかりんから、山口に来てお世話になったお礼として
たくさんのお宝グッズと
そして、ゆかりんのお母さんからのお手紙も



ご縁のおかげで人生はどんどんおもしろくなる♪
ゆかりん、ありがとうemoji

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のありがとうの森メルマガをシェアします



ありがとうの森No.2,702
読んで実践するといいことがどんどんと増えてくる
3秒で幸せ ありがとうの森ランド
 
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2018年8月2日 木曜日 


この世の中にいる人は全員が超能力者。
だから、全員が超能力者ではありません。
小林正観 さんはそうおっしゃっていました。
不思議にいいことが起きる。
予想もしていなかったいいことがある。
なぜか、それは執着のない、
おまかせの世界で生きているからかもしれないのです。
西洋的な、努力、頑張りの世界で生きてきて、
どうも人生につまずきやすい
そういう人に贈ります。


゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
●『ありがとう』● 
小林正観 
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚


「これがほしい」と言っている間は、神様は与えてくれません。
「ありがとう」を言い続けて、お任せすればいいのです。
神様に気に入られる条件のベスト3が「掃除」と「笑い」と「感謝」です。
この頭文字を取って「そわかの法則」といいます。
これは、楽しい人生を生きる二千個の法則のうちで、いちばん使いやすくて面白い法則かもしれません。
掃除をしているとお金と仕事には困らなくなり、笑って、感謝をしていると、体の調子が良くなって
あとは何も考える必要はないのですから。
自分の年齢×一万回の「ありがとう」を言っていると、ちょっとした嬉しい出来事が起こります。

そして、自分の年齢×二万回の「ありがとう」を言っていると、奇跡的なことが起こります。

さらに年齢×三万回を超える「ありがとう」を言うと、一生涯あるかないかのことが、ポーンと目の前に提供されます。
しかし、注意しなければならない大事なことがあります「不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句」を言わないことです。
どれだけ「ありがとう」を言っていても「不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句」を言うと、せっかく積み重ねた
ありがとう」の数が、チーンという音とともに消えてしまいます。
そしてまた、「あれがほしい」「これを叶えて」と言ったとたんに、神様はいっさい聞いてくれなくなります。
それは現状に、「今はそうでない」と「不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句」を言っていることになるからです。

これは本当にもったいないことなので、ここに挙げた五つのマイナス言葉は言わないことをお勧めします。

損得勘定で考えていただいて構いません 言わないほうが、得なのです。
時々講演会のあとに、「ありがとうをたくさん言うと、念じたことが叶うんですね」とダメ押しで質問しに来る人が
いらっしゃいますが、それは全然違います。

「ありがとう」を言えば、望みが叶いますよ」と言っているのではありません。
「ありがとう」をずっと言っていると、
「自分が考えたことのないようなこと、喜びに思えるようなことが、突然ドーンと降ってきますよ」ということなのです。
このように言うと「じゃあ、何かを考えずに、念じればそうなるんですね」という人がいますが、これも違います。
また「念じて口に出したことが降ってくる」と勘違いしてしまう人もいますが、それも違うのです。
「これがほしい」と言っているうちは、神様は与えてくれません。 
「ありがとう」を言い続けて、あとはすべて
お任せするということです。
「おまかせ料理は何が出てくるかなあ」と楽しみにしていると、おいしい料理が出てきますよ、
と言っているのです。

♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう
♪3秒で幸せ♪
すべておまかせして
ありがとう ありがとう ありがとう
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
そうならなければいやだ!はそうなりにくかったりする。
いい自然の流れにならない・・・
そんな人に正観さんは、楽しい人生を生きる二千個の法則を伝える
そんな講演をずっと続けていました。
そんなお話が、「ズドーン」と腑に落ちた人は正観さんの追っかけのように
講演や合宿、正観さんと行く旅行に行かれていたようです。
にしぽん村長も、生の正観さんに3回だけ出逢えて今があります。
「ありがとう、運がいい」
今日も神さまを味方にできたらいいですね
にしぽん村長、土曜日から北海道へ飛んで筆文字やってきます\(^o^)/
ありがとう
●小林正観さんSKPホームページ
http://www.skp358.com/


今日もありがとうの森行きのバスに乗って
「幸せ一万尺」「ありがとう一万尺」♪出発進幸!(^^)!♪


・・・・・・・・・・・・


今日もうれしい♪楽しい♪ありがとう♪
幸せのユートピアで過ごそう♪
今日もあなたにすべてがちょうどいいことが起きてきます。
今日も、考え方一つで幸せになれる、ありがとう。
あなたにいっぱいいいことがやってきます。
。:.゜ヽ(*´∀)ノ゜.:。+゜
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
☆心が落ち込んだら帰っておいでよ
今日もいい日だ!運がいい!
心をありがとうの森にして
 
3秒幸せ詩人 ありがとうの森
筆文字アーティスト 西本 敏昭
☆ありがとうの森ホームページ☆
http://arigatounomori.iinaa.net/
☆ありがとうの森ブログ最新記事☆
http://arigatounomori.blog-mmo.com//
●8月5日(日)北海道札幌筆文字講座(梨花ちゃん主催)
https://www.facebook.com/events/1868056549892555/
■8月11日~12日 福井のともパン山口来訪
●8月19日(日)島根県出雲市筆文字講座(はるちゃん、純ちゃん主催)
https://www.facebook.com/events/220991311994413/
●9月29日(土)長崎筆文字講座開催(草ちゃん主催)
https://www.facebook.com/events/963992400469080/?notif_t=plan_admin_added&notif_id=1532918690125267
●10月7日(日)岡山県新見市筆文字講座(やたちゃん主催)
●11月福岡県田川市筆文字講座(美恵ちゃん主催)
●12月1日(土)兵庫県姫路市筆文字講座(しらともちゃん主催)
詳細はお問い合わせを(^-^)/

拍手[9回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア