ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
鹿児島へ九州新幹線「さくら」でGO!
の予定が、電気系統の故障で博多で臨時「さくら」に乗ってGO!!
(ちょっと予定より遅れて発車してくれた!ツイテル!)
「さくら」はこちら
桜島に渡る船でロケに来ているピーターさんと遭遇。
スターはやっぱりオーラがありますな。
夜は乙武さんとも遭遇。
乙武さんは夜の街をすいすいと我々を追い越して
なんと宿泊いたホテルが一緒でした。
この旅、
桜島の火山灰にはちょっと驚きました。
これが私が見た桜島。
桜島は今も、生きている。
火山灰は鹿児島の街を舞っています。
雨が、ふればブラックの車が火山灰で白に変身します。
すごいもの見つけました。
これはゴミ置き場ではありません。
火山灰の宅地内指定置場!
ちょっと、他の街ではお目にかかれませんね。(^.^)
家族総出でお米の収穫祭を終えた。
お米の収穫までには、田植えから約5カ月かかる。
収穫はご覧のようにコンバインで一気に刈り上げる。
便利な機械のおかげで労力は昔とは大違いだ。
稲刈りをしながら田の中では
土、水、微生物、虫、カエル
そして太陽の陽射しと空気
自然のさまざまな恵みのお陰を肌で感じる。
一休みは青空の下、
家族でひろげるお弁当はまた、笑顔と一緒に最幸の味。
私はお米が大好きです。
空を見て、
大地を見て
その恵みに
ありがとう
「ありがとうの森
」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア