開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

斎藤一人 「楽」をなんと読む

320600_455589387810117_477452019_n.jpg













楽しいから
成功するんで
成功したから
楽しいんじゃないですよ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

斎藤一人さんの愛弟子会より

「楽」について

************************

なまけるとだと思ってる。
楽ということはないんだよ。

楽しいしかないんだよ。
しようと思うと、につながるんだよ。

あれはラクと読んじゃダメで
たのしいいう字なの。

楽しまなきゃ
楽しむの反対は苦しむなんだよね。

ラクしようとしたとき
失敗するんだよ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あなたは、楽しんでますか?
ラクしようとしてますか?


わたしは、楽という字を作品にも書いていますが
「ラク」ではなくて「たのしい」で使っています。

楽しむ才能があるって
これほど成功に近づく道はないんだなあ


0bcb6861.jpg













 「ありがとうの森」先頭ページhttp://arigatounomori.iinaa.net/  
メルマガ「ありがとうの森」http://merumo.ne.jp/00585507.html
 

拍手[2回]

年賀状にありがとうの森

5e9ced96.jpeg

















年賀状が今年も届きました。
郵便屋さん、正月から届けてくれてありがとう。
届いた年賀状を見ると面白いもの、トンチがきいたもの、
工夫がこらしてあるもの、手書きでうれしいもの・・・・
いろいろ思いがめぐる中で
今年もらった年賀状の中でうれしかった一枚をご紹介。

東北気仙沼から届いた年賀状にありがとうクローバー
東日本大震災の後、東北にはポストカードを
柳井市の夢きんぎょメンバー、
そして学生ボランティア団体OPERATIONつながり
を通じて届けてもらいました。

そこから気仙沼市立大島小学校の菊田校長先生とのつながりができました。
その年賀状に
子供達が
明るく、夢、希望を語れる 笑顔の一年でありますように
と祈りますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
復興に向けて大事な年になると思います。
応援します。東北のこと忘れないようにしないと。

**********

話は変わって年明けにこんなおみくじを

abecf301.jpeg
















あなたは、神社でおみくじを引きましたか。

すべてのことがよき言葉です。
一喜一憂することなく
すべて
“ありがたい”として読むとすべての言葉があなたを支援してくれます。

おみくじにありがとう。

神社のお参りの仕方メルマガに書いています。
神社に行って神様に嫌われないようにしてくださいね(^○^)
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2013010107300000585507004

昨日も笑顔がいっぱいにふくらむことがありました。
今日も心豊かにありがとうの一日を過ごしていけたらいいですね。
ありがとうの心とともに。


 

 

拍手[5回]

あかるくのびやかに ~ ありがとうの森




子ども達へのメッセージ、【ありがとうの森】

「あかるく
 のびやかに
 やさしい
 子になあれ」


生まれてくれてありがとう

*****************************

育てる親も子供が生まれて1年生
子どもが1歳になったら親として1年生から2年生に進級です。

最初から完璧な親はいません。
誰しも試行錯誤で子供を育てるわけです。
だから親として子どもと共に成長していけばいいんですね
自分の親だってそれなりに一生懸命ごはんを食べさせてくれたんです。

・・・・・・・

親は子供に愛を与えることで子供からの愛をもらいます。
親の愛をもらって育った子どもはのびのび育ちます。
親の愛の大きさが子どもの心に栄養を与えるんだなあ。

・・・・・・

親は子どもをあかるく、のびやかに、しなやかに、育てたいですね。
そして、子どもが大人になった時に、やさしく人に親切にできる人になってもらいたいと願います。

・・・・・・

この言葉をずっと部屋に飾って親は子供を育てる。
子どもはこの言葉を見て育つ。
やがて大きくなった時、
親は自分にこうなってほしいと思っていたんだと
その想いを心のページに刻んでくれるでしょう。


・・・・・・・

この言葉は今までお地蔵さん一人タイプのものをリニューアルしました。
双子が生まれた同級生にプレゼントしたんです。
そうしてこの作品は生まれました。

地元のフラワーランド、周防大島サザンセトとうわ道の駅、miyabiさんで1月後半に販売を開始します。
プレゼントとしてもよかったらお求めください。

ありがとうござます。
「ありがとうの森」をささえていただくあなたに感謝いっぱいです。

今年も、ありがとう、ありがとう、ありがとうがいっぱいで顔晴ります(^^)/




拍手[4回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/11 DwayneTut]
[11/09 DwayneTut]
[11/08 葦原の迷路]
[11/05 歴史と療法]
[04/22 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア