開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

たった 今 ここが幸せ

たった 今
ここが幸せになる
ありがとう
(ありがとうの森)

写真: たった   今
ここが幸せになる
ありがとう
(ありがとうの森)

今が、どんな時でも
たった  今  ここで
自分が幸せであるために
ありがとうとつぶやくんだ。
自分に、言い聞かせるわたしです。

今日も、心をありがとうの森にして
ありがとうの種をまく

今が、どんな時でも
たった 今 ここで
自分が幸せであるために
ありがとうとつぶやくんだ。
自分に、言い聞かせるわたしです。

人生には、病気も事故も、人間関係においても
いろんなことがあります。

ただ、それをどう受け止めるか、
愚痴・不平・不満・泣き言にするんじゃなくて
それが、幸せの種になっていくんです。
「ありがとう」無理矢理でもつぶやいてみよう。
 
今日も、心をありがとうの森にして
ありがとうの種をまく


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
斎藤一人さんはこう言っている(^.^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

涙が出るほどつらいことも

10年後には、立ち直れる
20年後には、笑えてる...
50年後には、忘れてるかもしれない。

今はこの「今」があるけど
数年後には、数年後の「今」がある。

簡単じゃないかもしれないけど
前を向いて歩こうよ。
 
写真: ☆今日のハピメ☆
 
涙が出るほどつらいことも
 
10年後には、立ち直れる
20年後には、笑えてる
50年後には、忘れてるかもしれない。
 
今はこの「今」があるけど
数年後には、数年後の「今」がある。
 
簡単じゃないかもしれないけど
前を向いて歩こうよ。
中川美穂さんFBよりお借りしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  
プライベートでは昨日は、会社の記念パーティー
表彰を受け、代表謝辞を野々村議員なみに涙しながら読み上げました。
謝辞を言いながら感謝の思いがどんどん込みあげて、ちょっと、感情が入り過ぎてしまった。
感謝って出せ打出すほど、湧き上がるものだなあ。

司会のTYSアナウンサー、佐藤けいちゃんと記念にありがとう写真。
2年前に周防大島で福島県の子供たちを迎え、
 みつまめ接待した時、出逢ったことを話したら覚えていてくれました。
ありがとう~(^.^)

  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
emojiメッセージありがとう

大切な方と会う前にこの記事を読ませてもらいました。
本当に今、この瞬間の幸せをかみしめたいと思います。
目の前に入る方を大切に、そしてそれを思い出させてくれた西本さん感謝します(*^^*) 
emoji(あんりさん)


毎日拝見してます。
朝に読んで一日過ごすと穏やかに過ごせますね~。
ありがとう。
ありがとうがこんなに幸せになる近道の五文字か気付かなかったです(*^ー゜)
ありがとう。\(^o^)/ おやすみなさい。
では又明日♡♡♡
emoji(まっちゃん)


emoji幸せメッセージにありがとう
そんな、メッセージに感謝、おかげさま。
あなたの心にありがとうのハミングを届けられるように
また、ここで逢いましょう(^_-)-☆
(ありがとうの森)
  

拍手[13回]

「神様が教えてくれた幸福論」


日々 感謝

ありがとう
(ありがとうの森)




うれじーぞーをこれだけ大きく書いた作品は初めてです。

面白きこともなき世を面白く。
一日を面白がって過ごす。
感謝とありがとうで。
 昨日は一日、講習で缶詰めでした。

今、ここをどう楽しむか♪

作品は、先日の筆文字に色を入れました。
ありがとう\(^o^)/


講習があまりに眠すぎる
講習会テキストは、睡眠薬。
小林正観さんの本は、目覚まし薬(^^)
そこで「神様が教えてくれた幸福論」を読みながら・・・
これは、勉強になる(^○^)

ちょっと、シェアします。

この本は小林正観さんと神渡良平さんの対談が書籍になったものです。
 
神さまが教えてくれた幸福論 小林正観・神渡良平著

・・・・・・・・・・・・・
言ったことが叶うのではない。言った言葉はまたいいたくなるようにセットされるらしいとうのが、これまでの研究で私が掌握した宇宙の方程式です。


願いというのは「ねぎらい」が語源。
ねぎらいとは「よくしてくださってありがとうございました。」と言う感謝の気持ちを込めてお礼をいうこと。


全部意味があるのに、小ざかしい人間の知恵で、ああでもないこうでもないって考えるものだから、拒否したり、なんでだと悩んでしまうわけですが、でも本当は意味がないものはないわけで、受け入れた時にすべてが好転していくんだと思うんですよ。


苦しみや悲しみの多い人が、自分は神に愛されているとわかった時、すでに本格的に人生の軌道に乗ったものと言ってよい。


そうじゃないよ。足下だよ。一すみを照らすところからはじまるんだよ。一歩一歩だよ。


そうじゃない。熱が出たとか、咳が止まらないとか、そんなことを問題にしてるんじゃない。そのあとに言ってるグチのことだ。なんでこんなことになってしまったのかとグチってるだろ。それがお前の健康にどれだけ悪い影響を与えているかというのを、まだ気がついていないのか。


「自分の力で何とでもなる、というのをやめましょう。頑張るのをやめなさい、努力するのをやめなさい」


古代人は左脳ではなく右脳を働かせて、直感的に捉えていたようですね。インスピレーションを大事にしていたから、物事の本質をズバッとつかんでいました。


水はなぜか、「若返られてくださってありがとう」という言葉の指令を受け取ると、身体の中に入って、その通り動きたくなるみたいなんです。


水は無機質だと思われているけれども、もしかすると意志を持った生物かもしれない。私たちが何か命令したからと言って聞かないんですよ、水は。
だけど感謝すると、水はすごく言うことを聞きたくなるみたいで、「何々してくださってありがとう」と言うと、そのとおりの働いてくれるんです。


日本は全部森林です。こんな国はないと思う。水がいつもあって、いつも緑があって、春夏秋冬があって、それぞれに美しいでしょう。


一部の仏教は単なる祈願仏教に成り下がっていることがわかってきました。お願い仏教ですね。「執着を捨てる」というのを見本として示すべきプロの僧侶たちも、合格祈願をしなさいとか、隠者仏閣がお願い場所になってしまった。


「健康にしてください」ということは、今の健康状態では不満だということでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あなたの一日を面白く♪(^^)
ありがとうで面白く幸せにemojiemoji


拍手[16回]

ありがとうの森No.1,288

emojiありがとうの森ブログNo.872    
 
ブログ発行も900回が見えてきました。

そして、ず~~~っと続けて3年半
毎日、メールマガジンを発行していると、うわーっ書けてないぞーっ!
どうする~、ピンチ~っていう時、あります(^_^;)
 
しかし、今日も発行しました。ありがとうの森メルマガNo.1,288 

そこで、今日のメルマガをシェアー






 
**********************************
ありがとうの森No.1,288

心がつまずいたらここに帰っておいでよ
メールマガジン「ありがとうの森」

新しい1週間の始まりです。
深呼吸して「あ~、幸せだな~」
幸せは自分の言葉から始まります。

どうぞ、素敵なことの始まりになりますように。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は皆さんにクイズを出します。

時間をかけてもいいですが
深く考えるのは無し。

一問一分ぐらいのペースでしてください。
必ず答えは書いてください。
メモ用紙でもなんでも結構です。

それじゃいきますよ。


①あなたにとって「幸せ」とはなんですか。


あなたの答は・・・?→



②あなたにとって「家族」とはなんですか。



あなたの答は・・・?→


③あなたにとって「お金」とはなんですか。


あなたの答は・・・?→



●時間のある方は


あなたにとって「仕事」とはなんですか。

あなたにとって「趣味」とはなんですか。

あなたにとって「恋愛」とはなんですか。



どうでしょう?
すらすらかけましたか?(笑)
簡単そうで人に寄っては、案外難しい問題。


はっきり言って正解はありません。

このクイズの目的は普段当たり前に行ってることの目的の見直しです

このテストを踏まえて答えを変えるのもありです。
むしろいい方向に変えてもらうのが目的です。

このクイズは言わば潜在意識を見える形に投影したものになります


つまり放置しておけば
あなたにとっての幸せ・家族・恋愛・お金・仕事・趣味は書いた通りになってしまうのです。


言ってしまえばマイナス意識がしみついていれば
マイナスの方向にしか向かっていかない。
ということになります。

例えば「恋愛は苦しいもの。」と思ってる人は自分が苦しくなる恋愛しかできません。

そんなことは回避したいですよね?

そこで!
なんとですね! 
簡単に回避・そして幸せに導く方法があるのです。

方法は簡単。
「自分の幸せとはこうであってほしい」という理想をクイズの答えに書き換えてください。
家族の問題なら「自分の家族とはこうであってほしい」と書き換えるのです。


ポイントはこれも必ず紙に書いて何度も見直してください。
そうすることでその理想が自然とインプットされて
自分にとってのそのものが理想に近づいていくのです。
簡単に言ってしまえば
マイナスの潜在意識を上からプラスの潜在意識を塗っていい方向に持っていくだけの話です。
ね、簡単でしょう?

(大学生の成功日記)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

なにげない、自分の当たり前の考え方が

幸せ色に染まっている人
不平・不満・不幸色に染まっている人

あなたの答はどうだったですか?(^.^)


あなたの健康と幸せを今日も願っています。
今日もありがとうございます♪

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

☆心はありがとうの森

3秒幸せメッセンジャー 西本 敏昭


拍手[13回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/11 DwayneTut]
[11/09 DwayneTut]
[11/08 葦原の迷路]
[11/05 歴史と療法]
[04/22 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア