開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

ありがとうの森筆文字セミナーinギャラリやまごや

ありがとう森ブログ No.1,623



昨年に続いて草ちゃん主催
長崎県佐世保市での筆文字セミナー決定(^^)/



★ありがとうの森筆文字セミナーinギャラリやまごや★

イベントページから

昨年、初開催し大好評だった、3秒幸せ詩人にしぽんの「ありがとうの森」筆文字セミナーを、今年も開催します。

笑顔とありがとうの種まきを続けるにしぽんの書いた「ありがとうの森」の作品は、ギャラリやまごやはじめ、各地の店舖での販売やアマゾン・楽天・ヤフ一等のネットでも

この人気のあったかい文字が、書けるようになるセミナーです。
字が下手で自信がありません。
はい!大丈夫です。
下手な人でも、いえ下手な人こそ、心温まる筆文字が書けちゃうんです。
新しい自分と出逢えるチャンスです。

日時  9月2日(土)10:00~15:30
場所  ギャラリやまごや...
      佐世保市小佐々町葛籠248
      TEL 0956-80-1365 
定員  20名(※先着順となります)
参加費 5,500円
    (テキスト代、材料費を含)
    昼食代別途500円

参加者の皆さんには
『ありがとうの森ポストカードセ
ット』をプレゼント♪

さらにさらに、参加者全員に
今話題の「ありがとうノート」も
プレゼントします\(^o^)/

イベントページはこちら↓ありがとう
https://www.facebook.com/events/247498495757306/?fref=ts


昨年の筆文字セミナーの写真だよ

拍手[3回]

名刺でありがとうの森

ありがとう森ブログ No.1,622


昨日は名刺の製作依頼から、
また一つ素敵なご縁をいただきました
ニャンキューのこの絵柄を
すごく気に入っていただいている圭子さん。

名刺を作ってください
のリクエストに応えました。

そこに遠くから駆けつけてもらったお友達.

わたしも作ってほしいんですが・・・

一つのご縁がまたつながってつながる

ご縁にありがとうありがとうありがとう\(^o^)/

ありがとうノートも手渡しできてよかった、よかったemoji

感謝にあふれた一日が今日もあなたの目の前にあります。

 

今日も今ある幸せにありがとう







メルマガでは今日も日野原先生の記事を紹介しています
↓まぐまぐ、ありがとうの森 バックナンバー
http://archives.mag2.com/0001674942/?l=xmq0039575



オマケは西元仙人のFBから



それをやめれば健康になる

 ①スポーツをやめる
 ②薬を飲まない
 ③動物性タンパク質は摂らない
 ④食べない
 ⑤いい人にならない
 ⑥医者を過信しない
 ⑦エスカレーターには乗らない
 ⑧一人にならない
 ⑨働かない
 ⑩夜更かしをしない


西元仙人の解説

ひたすら、今自分がやっている悪習慣(くせ)がなぜそれが悪いのかを
よく理解した上で、その悪いくせを一つづつ止めていく。
それなら、誰でもきっと出来るだろうと、その悪いくせを十個に厳選した本です。

スポーツをやめる、と言うことは「走るのを止める」ことです。
ここで、スポーツ競技と運動の違いをはっきりしないといけませんね。
スポーツ競技は「人と競う」という要素と「走る」という要素があります。
 「運動」と「スポーツ競技」の違いは、天と地ほどの違いがあり、混同
すると大変です。

 ここで真実を言うと「走る運動では、身体は喜ばない」という事実です。
 好むと好まないに関わらず、走ると活性酸素が大量に出て、身体を傷つける結果になります。
 実は、酸素が病気・老化のカギを握っているのです。
 だから、走る運動は止める方が良いのです。

 誰でも、運動には「走る」要素が付き物だと思い込み、仙人自身も長い間
スポーツ競技をしていたので、そんな風に勝手に思い込んでいました。
 「運動=走る=しんどい」だから、運動は無理だ、止めておこうという人もいます。
 +そうだとしたら、そんな思い込みは今日限り直ちに訂正してください。

 「運動=走る」の思い込みのおかげで、どれだけ多くの人が損をしてきたか。
 逆に言えば、「運動は走ることではない」と訂正すれば、どれだけの人の命が救え、どれだけの人の寿命が延びるか、計り知れないものがあるのです。

気になった人は読んでみれば~

拍手[2回]

日常生活が幸せの本質


ありがとう森ブログ No.1,621


122/1,000


人に自然にすべてに ありがとう
(3秒幸せ詩人 ありがとうの森)

ありがとうノート、1日1歩前進中です


毎日の日常こそが幸せの本質

今日も、いいこと、うれしいこと
ありがたいこと探しの1日を\(^o^)/

感謝をすればするほど
  幸せの引き寄せになります


朝起きて「ありがとう」を100回言うと、
脳は、「ありがとう」と言いたくなる現象を
100個探し出そうとする


ありがとうノートNo.122emojiです。

まだまだ待たせている人がたくさんおられて
本当に待たせる形になってます。

今日も、1冊1冊ありがとう入魂して書いて
発送します。

気長に待って
ありがとうノート1000人プレゼント応募したいっていう方は
コメントに住所入れて送信してください(^_^)/

ありがとうemoji




拍手[5回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア