開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

言葉が変わると未来が変わる

ありがとうの森ブログNo2,266


 

言葉が変わると未来が変わる
ありがとうが未来を変えてくれる

うれしい 楽しい 幸せ 大好き
幸せだなぁ ありがとう
感謝 ついてる

(ありがとう幸運ノートプレゼント837冊目に描いたメッセージ)



毎日、毎日、毎日

自分が何気なく使っているのが言葉です。


心の中でつぶやく言葉


実際に口にする言葉




そうした言葉が今を、人生を作っています。

だから、言葉が人生を作っているんだなぁ。


だから、言葉を不運言葉から


幸運言葉に変えると今が、未来が


過去さえも変わる


ありがとうが未来を変えてくれます。

今日もありがとう



いよいよ来週は北海道筆文字セミナー


北海道で逢えたら最幸です(^o^)/



8月 3日(土)

ありがとうの森北海道筆文字セミナー
https://www.facebook.com/events/385688128957139/




・・・・・・・・・・・・・・



今日見た名言をシェア


★偉人の名言(ヘップバーン、エジソン、ダ・ヴィンチ、マザー・テレサ)
 https://lucky.t-nakai.work/2019/03/12/word-37/

 「美しい唇であるためには、美しい言葉を使いなさい。
  美しい顔であるためには、他人の美点を探しなさい。」


★偉人の名言(パスツール、チャップリン、トマス・アクィナス)
 https://lucky.t-nakai.work/2019/03/13/word-38/

 「人生で大切なのは、愛と勇気といくらかのお金だ」


★偉人の名言(ガンジー、カーネギー、チャップリン)
 https://lucky.t-nakai.work/2019/03/14/word-39/
  
 「運命がレモンを手渡してくれるなら、レモネードをつくってみせよう」


★偉人の名言(プラトン、ヘレンケラー、ヒューズ)
 https://lucky.t-nakai.work/2019/03/15/word-40/

  「すべてのことに素晴らしい点があります。
   暗闇にも、静寂にも。私は学びました。
   どんな状況に置かれても、そこに満足を見いだすことを」


★偉人の名言(サン・テグジュぺリ、マザー・テレサ、オグ・マンディーノ)
 https://lucky.t-nakai.work/2019/03/16/word-41/

   「人を批判すれば、愛する時間がなくなってしまいます」

拍手[1回]

龍上海 からみそ赤湯ラーメン 秘密のケンミンSHOW

ありがとうの森ブログNo2,260





すぐそばも幸せにできないでどうする
(ありがとう幸運ノートプレゼント829冊目)

 

なんだかんだ
偉そうなことを言っても

人生、すぐそばにいる人を
幸せにしないとなぁ








昨日は、山形に行った時連れて行ってもらい、
行列に並んで食べたからみそラーメンの
お店のことを秘密のケンミンSHOWでやっていた(^。^)

龍上海 からみそ赤湯ラーメン
まさにここに並んで食べました\(^o^)/


しかし、このタイミングでテレビで特集しているというのも、不思議だなぁ




山形に行ったら美味しかったこの
からみそラーメン食べられてみては
いかがでしょう(^^)

ほどよい辛さと甘さがありますから
辛いのが苦手な自分も完食しました。

写真はその時撮った あかみそ赤湯ラーメンの写真

そして、お店で書いて
置いて帰った
「美味しかった幸せをありがとう」のハガキです

今日もありがとう一万尺幸せ一万尺でいこう

拍手[7回]

ひすいこたろう できないもん勝ちの法則 発売

ありがとうの森ブログNo2,229




昨日のありがとうの森メルマガ紹介

ありがとうの森No.3,013
読んで実践するといいことがどんどんと増える
24時間ありがとう 心のユートピア ありがとうの森ランド♪ ...

「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2019年 令和元年6月8日 土曜日

小林正観さんの三重県賢島での講演

一休みして、今日はひすいこたろうさんのお話を

先日、ひすいこたろうさんに、
メルマガ三千回発行のお礼の言葉を送りました。

あらためてにしぽん村長がメルマガを
ひすいさんのメルマガを読んで始めたこと。
(一度、広島でひすいさんに出逢った時、
直接そのことは話したことがあるのですが)

そして、三千回発行をした間に、
にしぽんに起きた様々な奇跡と思えるような出来事。

こんなことが、こんなことも・・・そして、今がこうあること。

そうしたら、なんとすぐにひすいさんからお返事が




「にしぽんすごーい!!!!!!」

とお返事が\(^o^)/うれしいな〜♪


そして、今ひすいさんが6月2日に新刊を出された
『できないもん勝ちの法則』
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4594081924/nicecopy-22


「早速手にしました」と送ったら

「ありがとうございます!」と返事をもらいました。

そこで、今日はひすいさんの新刊を紹介します。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【『できないもん勝ちの法則』発売】
ひすいこたろうさん
「名言セラピー」から紹介しています

☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


ひすいこたろうです。
メルマガ読者の皆様
すっかりごぶさたしてます。

本日6月2日、うちの息子の名言、迷言、
おバカ伝説集がついに発売になりました。


『できないもん勝ちの法則』
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4594081924/nicecopy-22

発売になりましたがAM11時30分
うちの息子はまだ部屋で寝てますけどね(笑)

この本は、ある意味、
ひすいこたろうの最高傑作だと言っていいです。

ひすいこたろうの最高傑作とは、
うちの息子のことだからです。

『星の時計のLiddell』という漫画で
「子どもは未来からの客人だ」ってセリフがあるんです。

自分が決して見ることができない未来社会で生きる未来人たちが、
過去を学びにやってきた存在。
それが子どもだと。

「だからいい持てなしをしてやりたい。
未来に帰って幸福なみやげ話ができるように」って。

本当にそうだなって思って。
子どもたちはこの星の未来を見せてくれる先生。
そういう意味で、僕の最高傑作である、
息子の名言、迷言、おバカ伝説をまとめた本が
本日発売になりました。

前書きにも書いたのですが、
息子が英語で0点を取ってきたことがありました。
高校受験が迫ってるなかでの0点。僕は息子にこう言いました。

「お! 0点か! 
とおちゃんは0点の答案用紙、初めて見たぞ」

すると息子は、こう言ってニヤっと笑ったんです。



「自信あったんだけどね〜」

イヤイヤイヤ、普通、0点って、絶対、自信ないはずなんです!

でも、このとき、僕は息子から大切なことを教わった気がしました。

100点取るより0点の自分を楽しめていたら、
それこそ100点満点だなって。

この本は、ひすいの息子が幼稚園の頃から、
高校2年になるまでに、
実際にあったやりとりをまとめたものです。

成績的にはできの悪い息子なんですが、
学校からは毎日のように

「今日が一番楽しかった」と帰って来ます。

深刻に生きている大人が多くなる中、
今こそ、子ども心、遊び心を
取り戻すときだってメッセージを伝えたくて、
この本を書いていました。

気に入っていただけたら、
ブログやSNSでチラッとご紹介いただけると嬉しいです。

この本は息子へのラブレターでもあるんですが、多くの人に届き、
息子に「お前、すごいな」って言いたいんですね。
親バカにご協力いただけるとめちゃめちゃ嬉しいです。

──────────────────────────────────

こちらで内容一部読めますので
https://ameblo.jp/hisuikotarou/entry-12465294273.html

こちらのブログをシエアいただけるとめっちゃ嬉しいです
よろしくお願いします。
──────────────────────────────────

一人でも多くの人に
この本が届くといいな。
ご協力ありがとね。


・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・

♪3秒で幸せ♪

わかりましたか?

ありがとうありがとうありがとう

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

たっちゃんとやってるpodcastラジオの
「We have a dream!」
の137回目ではこの本の朗読をひすいがやってます。

第137回YouTube版
https://youtu.be/0jzhDHjJY4M
よければ耳からも聞いてみてね。


ということで、にしぽん
『できないもん勝ちの法則』一気読みしました。
ひすいさんと長男のやりとり、そして家族。

あたたかく、息子さんを見守る内容に心があたたかく、
そして、こんな状況で「こんなふうに言えるってすごい!
という息子さんの名言がいっぱいです。

0点取って「自信あったんだけどね〜」すごいよね(^^

そして、

-子供を天才にするにはどうしたらいいか-

超わかりやすく書かれています。

そう、子供を天才に育てるにはどうしたらいいか知っていますか?

それはね・・・・




「お前は天才!」「あなたは天才!」

これなんです\(^o^)/ 読んでみればわかります
『できないもん勝ちの法則』
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4594081924/nicecopy-22

HAPPY!心のユートピアで暮らそう

☆・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆

☆今日も、おかげさま ありがとう☆

今日も、読んでくださった、あなたにいいことがいっぱい起きます。

ありがとう、今日も笑顔いっぱいにして!24時間ありがとう
アルプス一万尺の替え歌、しあわせ一万尺を歌って♪

うれしい、楽しい、大好き、しあわせ♪
ありがとう、ついてる、愛してる♪
ランラララ 信じてる、感謝してます♪
ランラララ許します、ありがとう♪

゜・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゜
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゜
゜・…


子供はやっぱり天才だ!



拍手[6回]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア