開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

ありがとうの森 メルマガ3000回へカウントダウン 4

ありがとうの森ブログNo2,211




ありがとうは当たり前すぎて
忘れてしまっている感謝の気持ちを
思い出させてくれるステキなことば

(ありがとう幸運ノートプレゼント772冊目に書いたメッセージ)



人間だから、つい当たり前という感覚で生きてしまいます。

そうすると、つい文句やグチなんてことになってしまいますね。

「ありがとう」の五文字は
そんな当たり前すぎる毎日、

忘れてしまっている感謝を
思い出させてくれます。


今日も、感謝を忘れない

だから、今日もありがとう ありがとう


・・・・・・・・・・・・・・


にしぽんがまぐまぐさんから発行している

メールマガジン「ありがとうの森」
昨日で毎日連続発行2955回を迎えました

3,000回発行まで、カウントダウン「5」

いろんなことを続けていますが、
毎日毎日、メールマガジンも
続けられていることは、
読者さんがいてくださるおかげです。
感謝します

あと5日、メールマガジンも
顔晴ります\(^o^)/

そして、今日
ありがとうの森No.2,996を発行

こちら
小林正観さんの「悪魔学」について書きました。



読んで実践するといいことがどんどんと増えてくる
3秒で幸せ 心のユートピア ありがとうの森ランド♪ 

「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2019年 令和元年5月22日 水曜日

メルマガ3,000回発行までカウントダウン 4

おはようございます。


ありがとう幸運ノートを書いていくと運がよくなり
なぜかいいこと、うれしいこと、感謝が勝手に降ってくるようになっていきます。

習慣が運命を変えるんです。

今日もありがとう~、ありがとう~、ありがとう~♪
実践ことが幸せの道です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「悪魔学」と称して話された小林正観さんの講演。

「悪魔学」って何?って思いますよね(^^)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【悪魔学】
(小林正観さんの講演から)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆今日のことば☆

愚痴や泣き言が好きな人には、
それを多く言わせる現象が降り注ぐ。

「ありがとう」が好きな人には
それを多く言わせる現象が降り注ぐ。

●小林正観「宇宙賛歌より」●

*****************

努力という言葉があります。

努力をしても努力をしてもうまくいかない。

わたしはこんなに努力をしているのに
なぜ人生につまづくんだろう・・・
うまくいかないんだろう・・・

あなたはそんな経験ありませんか?

あなたは努力が好きですか?

努力はしなくていいという人がいますが
いや、私は努力をするのが好きなんです。

そういう人は悪魔さんが近寄ってくる場合があるから気をつけてください。
では、努力をしてはいけないんですか?

正観さんはおっしゃっています。
努力はしてもいいんです。
でも・・・・

「でも」がここでつきます(^.^)

渇望感から努力をしている人は気をつけたほうがいい。

これは悪魔さんのなせる業(わざ)
求めて、渇望感があって、

足りない、足りないもっと、もっと
という「希望、夢、努力」

これは気をつけてください。
悪魔さんがもっと、もっと・・・
まだまだまだ・・・・
いつまでたっても満たされることはないんですね。

仮に、一千万円貯めたら幸せになれる。
そう思って一千万円貯めたら1億円持っている人がたくさんいるのに気づきます。
では1億貯める。
さらに頑張って、頑張って10億貯めたら忙しくて過労死してしまった。

ちょっと悲しいですね。

じゃあ努力はしちゃーいけないんですか?
と聞きたくなりますね。
努力はしてもいいのか

努力はしてもいいんです。

努力は渇望感じゃなくて
心から幸せがあふれている状態。

そんな満ち足りた状態で努力をするというのはいいんです。

楽しくて、おもしろくて、自分が好きなことを
ちょっと、ちょっとと上乗せして努力する。

それはいいんです。
そんな人の努力は幸せです。

そう正観さんはものすごく重要なことを教えてくださいました。

わかりましたか?(^.^)
これは、単純なようで5億円の価値ある教えです。


・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・

♪3秒で幸せ♪

感謝して努力を積み重ねると
人生が好転するんだよ
ありがとうありがとうありがとう

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


「希望」、「夢」には自我があります。
もっと、もっと、まだ、まだ・・・

ところが「志」はちょっと違う。
志には自分、自我がありません。

同じ目指すなら「志」に一番の支援がはたらくのではないでしょうか

自分のためには「不安」
誰かのためには「勇気」が生まれる。

●努力よりもまず感謝ありき

きっと根底に感謝がある人の努力はうまくいくんだんなあ

あなたは満たされていますか?
感謝を忘れていませんか?
 
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゜
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゜
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゜

幸せのユートピアで過ごそう♪

ありがとうの森 メールマガジン
読んでくださった、あなたにいいことがいっぱい起きます。

今日も感謝の森♪~♪~♪~♪~♪~♪~ありがとうの森

今日もありがとうの言葉で
あなたの心に幸せの風が吹いてきます。

今日もありがとうの森行きのバスに乗って
「幸せ一万尺」「ありがとう一万尺」♪出発進幸!(^^)!♪

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

※申し訳ありませんが、メルマガへの返信メールが届かない状況が続いています。
メルマガを読んでいただいての感想や、ありがとう幸運ノートプレゼントリクエストなどは
当面、こちらのメールアドレスにお願いします(^_^)/

arigatounomori39@ezweb.ne.jp

・・・・・・・・・・

☆心が落ち込んだら帰っておいでよ

3秒幸せ詩人 ありがとうの森
筆文字アーティスト 西本 敏昭
心のユートピア ありがとうの森ランドで過ごそう♪

☆ありがとうの森ホームページ☆
http://arigatounomori.iinaa.net/
☆ありがとうの森ブログ最新記事☆
http://arigatounomori.blog-mmo.com//


ありがとうの森無料メルマガ登録
こちらをクリックしてね
http://www.mag2.com/m/0001674942.html


拍手[5回]

ありがとうの森メルマガ3,000回カウントダウン20

ありがとうの森ブログNo2,200


ブログも2,200回発行を迎えることができました\(^o^)/

ありがとう


   

ありがとう習慣を楽しんでやる

(ありがとう幸運ノートプレゼント757冊目)



あなたが楽しんでやっている

ありがとう習慣

感謝の習慣はなんですか?

にしぽんが発行している
ありがとうの森メルマガ

昨日で2981回を発行

3,000回発行まで、カウントダウン開始

この8年間、一日も休まず発行しています。

これも一つのありがとう習慣

宣伝も、ほとんどしていませんが、

続けることで、読者さんからの感謝や


ありがとうのブーメランが返ってくる



ありがとう

とにかく続けることを楽しんでやる



がんばるよりも楽しむことが
何ごとも続ける秘訣なんですね。



 

ありがとうの森 日めくりカレンダー 8日

さあ、今日何ごとも楽しもう


ありがとう


・・・・・・・・・・・・・・


昨日は

岡山You Meマルシェで
伊奈 靖高いなっちに頼んだ
にしぽん似顔絵が届いた〜(^^)

目が無くなるくらい
笑っとる(≧∇≦)


力作をありがとう





いなっちの書いた小冊子2冊も添えられていたよ




 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日発行のメルマガはこちら

昨日から高橋恵さんのお話を
みやざき中央新聞の記事https://miya-chu.jp/web/から紹介しています。


ありがとうの森No.2,982
読んで実践するといいことがどんどんと増えてくる
3秒で幸せ 心のユートピア ありがとうの森ランド♪ 

「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2019 令和元年5月8日 水曜日

メルマガ3,000回発行までカウントダウン 18

おはようございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高橋恵さんのお話を続けて届けます。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【その2 「出会い」には未知なる可能性があるの】
株サニーサイドアップ顧問/一般社団法人おせっかい協会
会長 高橋恵

「みやざき中央新聞」より

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


私が起業したPR会社は、プレスリリースやインタビューなど話題性のある情報をマスコミに依頼して報道してもらい、
それをクライアントの会社の広告宣伝につなげるという事業です。

今から30年くらい前ですから「そんなやり方でPRできるわけがない」と思われていました。
でも私は「情報でもっと世の中を動かせる」と思っていました。
また、子ども2人を抱え、「絶対に借金はしない」と思っていたので、投資のいらないその事業内容は都合が良かったのです。

当時は、女性が仕事をすることに偏見がありました。事務所を借りようとした時も、不動産会社の社長から「サニーサイドアップ?
そんな横文字の会社の女社長に貸せるか!」と言われました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~

営業は、コネを使いたくなかったので飛び込みでした。新聞や雑誌の広告を切り抜いたり、104で番号を調べて電話をかけまくりました。
でも「忙しい」「広告会社を変える気はない」と次々と断られました。

そんな中、「千年万年待ちますから一度会ってください」と言った時、
相手の方が笑いながら「僕のほうがそんなに待てない」と会ってくださった方がいました。

話をするうちに同い年であることが分かり、そこから「どこ出身?」「なんでそんなに頑張ってるの?」と話が膨らんだのです。
そのうち「パソコンできる?」と聞かれ、当時はまったくできなかったのですが、思わず「できます!」と答えました。
帰ってから、急いで分かる人に教えてもらい、次に行った時にはグラフや調査データの作成を提案しました。

そして小さな仕事をいただき、それを従業員が心を込めて作りました。
相手の方はとても喜び、その後も継続して仕事をいただけるようになりました。

ところがある日、その仕事を担当していた従業員が突然「独立したい」と言い出したのです。
私はすぐ先方に謝りに行きました。
「担当の子が独立するので、もううちでは受けられません。次からはその子に仕事を回してあげてください」と言いました。

するとその社長さんは、「この仕事は高橋さんだからお願いしたんだ。これからも続けてお願いするよ」と言ってくださいました。
そのお気持ちがありがたくて、私は人前にもかかわらず大粒の涙をぽろぽろとこぼしました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~

その後、その会社からPRの仕事をいただけるようになり、
やがてそこから「バザールでござーる」のCMにも関わっていくことになりました。そのCMはとても大きな反響がありました。

こんなふうに最初は小さな出会いでも、やがて大きな仕事に広がっていくことがあるのです。
「出会い」にはそんな未知なる可能性があるのです。

ですから「『できない理由』ではなく『できる理由』を考えるクセをつけましょう」と私はいつも言っているんですね。

(東京・中野区で開かれた講演会より/取材・惟住浩太郎関東特派員~前号1面の続編)

【たかはし・めぐみ】短大卒業後、広告代理店に勤務し結婚を機に退職。その後2人の娘の子育てをしながら各営業職で独自のアイデアを活かしトップセールスを記録。
42歳で当時高校生の長女と株サニーサイドアップを創業。同社は世界PR会社ランキングで19位(日本1位)を獲得している(2016年)。
2013年には一般社団法人おせっかい協会を設立。「愛のあるおせっかい」の必要性を説き、世界中が「やさしいおせっかい」であふれ、笑顔でいっぱいの社会になることを心から願う。新刊に『笑う人には福来たる』(文響社)がある。


・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・

♪3秒で幸せ♪

あなただからお願いしたんだ

ありがとうありがとうありがとう

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


相手に迷惑をかけたくないと

どなたか他の人にお願いしてください。
どこか他の会社に頼んでください。

そう言った時、「あなただからお願いしているんです」

人間力で認められるってうれしことです。

そう言われる人間になるため、今日も自分磨きですね。

 
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゜
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゜
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゜

幸せのユートピアで過ごそう♪

ありがとうの森 メールマガジン
読んでくださった、あなたにいいことがいっぱい起きます。

今日も感謝の森♪~♪~♪~♪~♪~♪~ありがとうの森

ありがとうの森メルマガ、誰かに紹介したい人は
こちらから登録できます。
http://www.mag2.com/m/0001674942.html

今日もありがとうの言葉で
あなたの心に幸せの風が吹いてきます。

今日もありがとうの森行きのバスに乗って
「幸せ一万尺」「ありがとう一万尺」♪出発進幸!(^^)!♪

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

※申し訳ありませんが、メルマガへの返信メールが届かない状況が続いています。
メルマガを読んでいただいての感想や、ありがとう幸運ノートプレゼントリクエストなどは
当面、こちらのメールアドレスにお願いします(^_^)/

arigatounomori39@ezweb.ne.jp

・・・・・・・・・・

☆心が落ち込んだら帰っておいでよ

3秒幸せ詩人 ありがとうの森
筆文字アーティスト 西本 敏昭
心のユートピア ありがとうの森ランドで過ごそう♪

☆ありがとうの森ホームページ☆
http://arigatounomori.iinaa.net/
☆ありがとうの森ブログ最新記事☆
http://arigatounomori.blog-mmo.com//

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

拍手[7回]

宇宙に感謝の寮を増やす

ありがとうの森ブログNo.2,120




宇宙に感謝の量を増やす

それいいよねemoji

(ありがとう幸運ノートプレゼントメッセージ712冊目)


あなたがありがとうを
ありがとうノートに今日も書くことで
宇宙に感謝の量が増えていきます



そして、あなたの宇宙の中に

感謝が増えていきます


それいいよね((o(^∇^)o))


今日も感謝のエネルギーを注入〜

今日はお彼岸のお墓まいりに行ってきます。

あなたにいいことが今日も
いっぱいいっぱいありますように

3秒幸せ詩人 ありがとうの森
西本敏昭 にしぽん



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日のメルマガです


 

ありがとうの森No.2,934

読んで実践するといいことがどんどんと増えてくる

3秒で幸せ 心のユートピア ありがとうの森ランド♪ 

 

「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」

2019321日 木曜日 

 

おはようございます。

 

今日も読んでくださったあなたに

いいことがいっぱいいっぱいありますように

 

悩みが尽きない人と、悩まない人の違い

 

何が違うんだと思いますか?

 

「テレフォン人生相談」そのパーソナリティの一人 加藤諦三さんのお話

あなたの悩み、あなたのまわりの人の悩み解決の一端になれば幸いです。

 

※みやざき中央新聞から紹介しています。

みやざき中央新聞は各種講演会を取材して、面白かった話、感動した話、心温まった話、

ためになった話を講師の方の許可をいただいて掲載している新聞です。

紙版↓お申し込みはこちらからできます。

https://miya-chu.jp/koudoku/

eb版↓お申し込みはこちらからできます。

https://miya-chu.jp/web/koudoku/

 

 

,。・:*:・゚★o(´▽`*)/Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚

 

【その6 偉かったのはJ・ワシントンではなく彼のお父さんのほうだった】

早稲田大学名誉教授/「テレフォン人生相談」パーソナリティ 加藤諦三

みやざき中央新聞より

 

・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*::*・゜・

 

 

正面から向き合うコミュニケーションじゃなくて、すれ違ってしまうコミュニケーションを「接戦的コミュニケーション」と言います。

 

たとえば、子どもがセミを捕ってきた。手が汚れている。こういうとき、「まぁ汚い手、早く洗ってらっしゃい」と言う。

子どもは捕ってきたセミを見てほしいのに、母親は「手が汚れている」と言う。これが「接戦的コミュニケーション」です。

 

心の豊かな母親は、「どれどれ見せて、大きいのね」と言って、その後で「手を洗ってきて」と言います。

まず子どもの気持ちをくみ取って、それから「手を洗ってらっしゃい」と言えば、子どもは手を洗ってくるんです。

そして、「セミも生き物だから放してあげようか」と言えばこれで教育ができます。

 

そして、夕食のときにもう一度フォローします。「今日、ケンちゃんが捕ってきたセミ、大きかったね」って。

これでケンちゃんもすごく満足する。それが心を豊かにする育て方です。

 

こういうことがなくて、成績ばかりでいくから、成績がよくて規範意識が強くても、優しさが出てこないのです。

 

つまり、人を動かすには三つのセットがある。まず第一に「気持ちをくみ取る」。「どれどれ見せて」とか。

次に、「手を洗ってらっしゃい。生き物だから放してあげようか」と教育する。

最後にフォローです。夕食の話題にしてあげる。この三つがセットになって、初めて子どもは育つんです。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

アメリカの初代大統領ジョージ・ワシントンが子どものとき、桜の枝を折って、それをお父さんに正直に話したという有名な話がありますよね。

 

お父さんが「桜の枝を折ったのは誰だ?」と聞いたとき、ジョージ少年は「僕が折りました」と言いました。

これは「人間は正直であることが大事である」という話として皆さんも聞いたことがあると思います。

 

僕に言わせれば、ジョージが偉いんじゃなくて、ジョージのお父さんが偉いんです。

つまり、ジョージのお父さんは、正直に何でも話せる人だったということです。

優しくない父親が、子どもに「正直に言いなさい」と言っても子どもは嘘をつくでしょう。

 

私はPTAの講演で「お子さんの話をよく聞くように」と話しています。

すると、「子どもの話をよく聞いてあげているんですけど、うまくいきません」と言うお母さんがいるんですね。

 

「どうやって聞いてるの?」と聞いたら、学校から帰ってきたらすぐ「今日は学校で何があったの?」と聞くそうです。

これは聞く態度ではなく、検察官の質問です。こんな聞き方をしたら子どもは何も言いません。

先ほどのワシントン大統領のお父さんのように、話しやすい雰囲気を作ってあげることが大事なんです。

 

ですから、子どもが帰ってきたら、おやつを出してあげる。お母さんは仕事しててもいいんです。

そうすると、おやつを食べた後、ぼそぼそっと、「今日、先生がさ…」と話し出します。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

米国の社会学者ギルマーティンは大学生の調査をして、

「恥ずかしがり屋の大学生と自信のある大学生の子ども時代はどう違うか?」という研究をしました。

 

恥ずかしがり屋のほうは、成績が悪いときに親に言うのが怖かったそうです。

自信のある大学生は、成績が悪いときに親と一緒に対策を考えたというのです。

つまり、「こんなことお父さんお母さんに言えない」ではなく、

子どもが自由に言える雰囲気をお父さんお母さんが作っておかなければならないということです。

 

くどいようですけど、いろんな事件を起こしている子どもの家庭というのは、
そういう雰囲気がなくて、

子どもはただまじめで、成績がいいだけだったのです。

 

(日向市で開催された宮崎県PTA連合会主催の研究大会にて)

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆♪ありがとう♪

 

♪♪♪3秒で幸せ♪♪♪

 

言いやすいから

 

ありがとう ありがとう ありがとう

 

・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆

 

 

なんでも、話しやすい人

あなたのまわりにいますか?

 

今日あなたはどう感じましたか?

拍手[6回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア