わたしのまわりにどうも精神的にうつ状態になったらしい
そういう人が出ています。
これは、今の教育、
「競う、比べる、争う」の弊害だと感じています。
「競う、比べる、争う」から生まれるのが、感謝の無い言葉です。
そんな言葉を出す人、受ける人。
出す人=他人への感謝が足りない
受ける人=自分への感謝が足りない
「ありがとう」が満ち足りた世界には
人を責めたり、文句を言ったり、吐き捨てるような言葉はありませんよね。
感謝はたりていますか?
感謝にあふれていますか?
一喜一憂するんじゃなくて、365日ありがとうを忘れない
ありがとうの貯金を心に持って
他人にも自分にもありがとうを伝えていきたいものです。
人の重要感を奪うのではなくて、与えていきたいものです。
あなたの存在にありがとう。
ポイントは自己重要感を他人に与えることです。
自己重要感をどんどん増やして365日ありがとう。
一つだけ例を:
↓
無愛想な店員にこそ
↓
「笑顔がいいですね~」(^○^)
あなたの今日が、笑顔でありますように
素敵な一日を
招福ありがとう地蔵
http://arigatounomori.iinaa.net/jizou.html
[10回]