いいことがある ありがとう
(ありがとう幸運ノートプレゼント850冊目)
いいことがある✨
いいことがある✨...
いいことがある✨
ありがとうを言うといいことがある✨
あなたのまわりにいいことがある✨
あなたにいいことが起きる
ありがとう幸運ノートプレゼント
今日ありがとうノート850冊目の紹介。
1,000冊まであと150冊
1,000冊までは顔晴ってプレゼントを続けると決めていますが、
とりあえず現在のプレゼントは1,000冊で打ち切ります。
あなたもありがとう幸運ノートで幸せのユートピアの住人になりませんか。
ありがとう幸運ノート
いいことが起きるんだなぁ
・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のメルマガ
↓
ありがとうの森No.3,073
読んで実践するといいこがどんどんと増える
24時間ありがとう 心のユートピア ありがとうの森ランド♪
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2019年8月7日 水曜日
おはようございます。
今日も目が覚めて、太陽が昇ってくれる。
水が飲めて、空気が吸える。
大地の植物、動物、海のお魚の命をいただいて今日も生かされています。
産んでもらって育ててもらって
生きてるよいうより、生かされている。
それが今日です。
ありがとうございます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【われただ足るを知る】
樺旦純
『運のいい人の習慣』kkロングセラーズより
☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「世の中は不平等である」こう書いてしまうと身もふたもないが、おそらく、多くの人がそう思っているのではないだろうか。
家が裕福なら、金の苦労をしなくても済む。
親がよいコネを持っていれば、就職にも困らない。
要領が良い性格なら、出世も早い…。
それは現実かもしれないが、いくら嘆いたところで、世の中が変わるわけではない。
それよりも、勤勉、努力、体力、勇気、何でもいい、今自分が持っているものを数え、
それを生かす方法を考えるほうがはるかに建設的だ。
幸福そうに見える人でも、必ず悩みを抱えている。
自分の思い通りに生きている人など、一人もいない。
「親にカネがない、コネもない」と不平等に文句を言い、「目が可愛くない!」として嫉妬心を強くしたり、
世間を恨む前に、「持たないがために、現在の自分がどれほど恵まれているか」に目を向けるべきである。
健康で、仕事もあり、帰る家がある。
どんなにお金があっても、病気だったり、家庭が不仲で会話がなかったり、友人が一人もいない…。
そんな辛く孤独な生活を送っている金持ちや美人をたくさん知っている。
自分をとりまく環境や持っているものに不満を持つどころか、わりと恵まれている方ではないかと思えるはずである。
フランスの哲学者デカルトの幸福論には、「人が支配できるのは世の中でも他人でもなく、自分自身の思想だけである。
ベストをつくしても、それ以外のものを変えることができないとわかれば、
手の届かないものを得ようとする欲求を起こすことはない」と書かれている。
デカルトは運命に逆らうよりも、自分の欲求を変えようと努めた方がよいと主張しているのだろう。
京都、石庭で有名な龍安寺には「足る(満足)を知れ」と書かれた蹲(つくばい)がある。
真ん中に「口」という字を共有したデザインで書かれているた、「吾れ、唯、足るを、知る」と読む。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ないことを嘆くのではなく、あるものを数えて喜んで生きる」という言葉がある。
あるものとは、今与えられているものだ。
与えられているものに、感謝をして生きることこそが、幸せに生きる道。
どこに視点を向けるのか。
不平不満を増幅させるようなものばかりを見ているのか。
不平不満は、また新たな不平不満を呼ぶ。
反対に、「ありがたい」、「おかげさま」と感謝する対象を見つけ続けるのか。
感謝の習慣のある人は、感謝したくなるようなできごとがまた起こる。
「われただ足るを知る」
今あるものに感謝できる人でありたい。
「人の心に灯をともす」より
・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・
♪3秒で幸せ♪
ありがたい おかげさま
ありがとう ありがとう ありがとう
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
枯山水の石庭で有名な世界遺産 龍安寺は、京都で最も有名な観光名所の一つです。
京都のゆかりんと一緒に足を運び、小林正観さんの講演の中に出てくる
水戸黄門こと水戸光圀が寄贈したという蹲踞つくばいを3年前見てきました。
この蹲踞(つくばい)には、中央の水溜めの周りに文字が書かれていますが、
それらはすべて、中央の水ダメを「口」の字に見立てて、「吾唯足知われただたるをしる」と読みます。
今の己に満足し、全ての恵みに感謝せよ、という禅の教えです。
お釈迦様の遺言となっているお経で「仏遺教経」というものがあるのですが、そこに
「知足のものは貧しといえども富めり、不知足のものは富めりといえども貧し」
と書かれているところからとっているそうです。
物にあふれた時代で、もっともっと・・・と追い求め、他人と比べてしまうのですが、
いくら富を持っても、知足の心がなければ欲望は増すばかりです。
今、現状で足りていることを自覚する、ということが大事。
わかっているようで、案外どれだけ本当にできているでしょうか。
☆・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆
☆今日も、おかげさま ありがとう☆
今日も、読んでくださった、あなたにいいことがいっぱい起きます。
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゜
※ありがとうの森 今後の予定に少し変更がでました。
↓
8月17日(土)出雲ぶらり旅
8月18日(日)第2回島根県出雲筆文字セミナー
https://www.facebook.com/events/369441543702808/
8月26日(月)岩国市美川支所主催筆文字講座
10月6日(日)第3回岡山県新見市筆文字セミナー
10月12日-14日たまファミ伝説の沖縄ツアー
10月19日(土)愛情防府フリーマーケット出店
10月27日(日)~11月27日(水)広島県三次市はらみちを美術館に出展
11月17日(日)長崎県対馬筆文字セミナー
11月30日(土)倉敷第4回 天使のハートで筆文字書下ろし
12月1日(日)福岡県田川市筆文字セミナー
12月7日(土)北九州You Me マルシェに出店
2020年2月宮城県仙台市筆文字セミナー