開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

運のいい人は

f302e836.jpg















運のいい人は
なにがあっても
ありがとうを
忘れない人



昨日食べたコンビニ弁当が食あたりしたのか
腹痛、下痢、発熱で体がお祭り状態で苦しみました。

のたうちまわりましたが、自分の免疫力で
意識朦朧としながらどうにか会社にも出社。
自分の体に「ありがとう」1000回言いました。

何があっても、ヨシ!チャンスと言えるように
いつも「ありがとう」を忘れないようにしないとね。


「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/  

 

拍手[5回]

努力のお話は5億円です 小林正観

努力するという言葉はあまり使わないようにしていました。
努力はしなくていいという話を聞いてから
努力という言葉に遠慮しています。

そこに「悪魔学」の講演を小林正観さんがされている中で
努力のお話をみつけ、納得しました。
努力はこういう風にすると運がやってきます。

わたしにとっては5億円の話でした(^○^)

この話をメルマガに書きました。

♪♪3秒で幸せに♪♪♪♪
○●ありがとうのシャワーで心のユートピア●○
~ありがとうの森~

今日は、5億円の話です。
あなたはついてますね(^_-)v
____________________


☆今日のことば☆

愚痴や泣き言が好きな人には、

それを多く言わせる現象が降り注ぐ。

「ありがとう」が好きな人には

それを多く言わせる現象が降り注ぐ。



●小林正観「宇宙賛歌より」●

**********************************

努力という言葉があります。
努力をしても努力をしてもうまくいかない。

わたしはこんなに努力をしているのに
なぜ人生につまづくんだろう・・・
うまくいかないんだろう・・・

あなたはそんな経験ありませんか?

あなたは努力が好きですか。

努力はしなくていいという人がいますが

いや、私は努力をするのが好きなんです。

そういう人は悪魔さんが近寄ってくる場合があるから気をつけてください。
では、努力をしてはいけないんですか?

正観さんはおっしゃっています。
努力はしてもいいんです。
でも・・・・

「でも」がここでつきます(^.^)

渇望感から努力をしている人は気をつけたほうがいい。
これは悪魔さんのなせる業(わざ)
求めて、渇望感があって、

足りない、足りないもっと、もっと
という「希望、夢、努力」


これは気をつけてください。
悪魔さんがもっと、もっと・・・
まだまだまだ・・・・
いつまでたっても満たされることはないんですね。

仮に
一千万円貯めたら幸せになれる。
そう思って一千万円貯めたら1億円持っている人がたくさんいるのに気づきます。
1億貯める。
頑張って、頑張って10億貯めたら忙しくて過労死。

じゃあ努力はしちゃーいけないんですか?
と聞きたくなりますね。
努力はしてもいいのか





努力はしてもいいんです。



努力は渇望感じゃなくて


心から幸せがあふれている状態。


そんな満ち足りた状態で努力をするというのはいいんです。

楽しくて、おもしろくて、自分が好きなことを
ちょっと、ちょっとと上乗せして努力する。

それはいいんです。
そんな人の努力は幸せです。



そう正観さんはものすごく重要なことを教えてくださいました。

わかりましたか?(^.^)
これは、単純なようで5億円の価値ある教えです。


※「希望」、「夢」には自我があります。
ところが「志」は違う。
志には自分がまったくありません。
同じ目指すなら「志」に一番の支援がはたらくのでしょうか

自分のためには不安
誰かのためには勇気が生まれます。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★

 
 みたされて幸せ 幸せ 幸せ

 そんな人の努力はうまくいくんだなあ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●・・・・
努力よりもまず

感謝ありき

根底に感謝がある人の努力はうまくいくんだんなあ

あなたは満たされていますか?

e3370794.jpeg

















感謝して努力を積み重ねると

人生が好転するんだよ

 

拍手[7回]

あなたはあなたのままですばらしい

この言葉を今日、あなたに贈ります。


9f0f5b7d.jpg















あなたはあなたのままでいい

どんなあなたでもすばらしい

どんなあなたでもたいせつだよ

あなたという存在にありがとう
 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

かなり以前の作品ですが
とてもいい言葉だなあと自分でも自画自賛の言葉です。

自分の良さをいっぱいひきだしてあげてください。

あなたにはいっぱいいいところがあります。

よくわたしは、自分のいいところ、ほめられるところを
3分で20個いつでも書けるようにしておきましょう。
そうおすすめしています。

普通の人は10個程度しかかけない人が多いですね。
長い人生で自分を演じるわけです。
この自分の良さがわからずに生きて
人から言われた言葉で傷ついてしまう。
そんなことを繰り返していると
つい、地獄言葉を言ってしまう。
そんなことになってしまいます。

あなたはあなたのままで、
どんなあなたでもすばらしい。
自己肯定して
いいところをどんどん伸ばしてあげてくださいね。

どんなあなたでも大切だよ
そこでわすれちゃいけないのは“ありがとう”
「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/  




 

拍手[3回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/11 DwayneTut]
[11/09 DwayneTut]
[11/08 葦原の迷路]
[11/05 歴史と療法]
[04/22 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア