開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

人を喜ばせていると神様からたくさんご褒美がもらえるんだ 斎藤一人


いいことがある ありがとう



いいことがある

いいことがある

いいことがあるって思うことで
いいことが起きる

まさか、悪いことが起きるんじゃないか
そんなこと思わないことだよね

今日もいいことが起きる


なんとー

相田みつをさんの縁者、あいさんこと
相田公弘さんから古印最中が届きました✨

あいさんとは、昨年足利をご案内していただき
相田みつをさんのお墓や、足利学校など
いろいろご案内してくださったのです。

すごいご縁だ!
嬉しい*\(^o^)/*ありがとうございます




昨日は、きょんちゃんと楽しい
スタンドFMの対談収録

こちらから‍♂️


今日もありがとうでいいことが起きる
ありがとうemojiemoji

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメルマガシェア

ありがとうの森No.3,966
今日も心のユートピア
ありがとうの森ランド♪ 
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2022年1月14日 金曜日

おはようございます。
普通の考え方ばかりしているとつらい。
斉藤一人さんの学歴は中学校卒ですが、累計納税額日本一と言われるお金持ちになられました。
すごいことですよね。

斎藤一人さんの名代、みっちゃん先生のお話を継続して紹介しています。
今日もうれしい学びを読んでくださいね。


゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

【「愛顔愛語」で仕事がうまくいく!(その8)】
【斎藤一人】【みっちゃん先生】
(ゆほびかWebより)

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^/★,。・:・゚☆★

こんにちは。みっちゃん先生と申します。
ここでは、商いと人生の師匠・斎藤一人さんとの共著、『斎藤一人 神はからい』(マキノ出版)でお伝えしている
大切なメッセージの中から、さらに『斎藤一人 愛語』からも、斎藤一人さんの貴重な知恵をご紹介させていただきます。

●みっちゃん先生より

<人を褒めると自分も幸せになる>

大人になっても、誰かに褒められるってものすごくうれしいことです。
褒められると自信がついて、仕事でも何でも顔晴ろうって思えます。
その結果、自分の能力以上の力を発揮できたりするんですよね。

引っ込み思案で人見知りだったみっちゃん先生が、まるかんという会社で
社長(正規販売代理店の社長)になれたのも、一人さんがいつも褒めてくれるから。

もし誰も褒めてくれないような職場だったら、みっちゃん先生は絶対に社長なんてお仕事は務まらなかったと思います。
それくらい、褒めるって人を成長させるものなんです。

人は、誰だって褒められたいと思っています。大人も子どもも関係ありません。

褒められると、うれしくなって「また顔晴ろう」と思えます。
顔晴っていると、いい結果につながって、また褒められて、ますますうれしくなります。

無限に、いいことが続くんですよね。

自分が褒めた相手が笑顔になれば、それが自分の喜びにもつながります。
相手に「いつも褒めてくれてありがとう」と言ってもらえると、また褒めてあげたいって思いますよね。

褒められて嫌な気持ちになる人はいません。ですから、みなさんもどんどん人を褒めてあげましょう。
お子さんやパートナーといった大切な人はもちろん、お友達や会社の同僚、ご近所さんなど、誰にでもどんどん褒めてくださいね。

褒めるといっても、難しく考える必要はありません。

「今日の洋服、とってもすてきだね!」
「笑顔がすてきだね!」
「いつも気持ちのいいあいさつをありがとう!」
「丁寧な仕事で助かるよ!」

など、ちょっとしたことでいいのです。

もしかしたら、慣れるまでは人を褒めるのが難しく感じられるかもしれません。
いざ褒めようとすると、「急に褒めるとわざとらしくないかな?」なんて考えすぎてしまったり、
恥ずかしくなってしまったりすることもあるでしょう。
そういう場合は、無理をしなくても構いません。

一人さんは、人をほめることについて、こうおっしゃっています。

(みっちゃん先生)

●斎藤一人さんより

<人を喜ばせていると、
  神様からたくさんご褒美がもらえるんだ>


人を褒めると相手に感謝されて、こちらが困っているときはすぐに手を貸してくれるんだよ。
いい話があれば、いつも褒めてくれるお礼にって特別に教えてくれたりもする。

何より、人を喜ばせていると、神様からたくさんご褒美がもらえるんだよね。
だから、自分にもたくさん、いいことが起きるよ。

それでね、なかなか人を褒められなくても、今はそういう時期なんだと思ったらいいの。
何かそこから学ぶことがあるんだよね、きっと。

人を褒めようっていう気持ちがあるだけでもいいの。そういう気持ちがあれば、次の段階では必ず褒められるようになるからね。

心って、植物の芽と同じなんだよ。早く伸ばそうとして引っ張っると切れちゃうの。
だから、温かく見守ることも大事。温かく見守ってれば、やがて葉が茂り、大きな実がなるものだよ。

そのうちにうまく褒められるようになるから、今は“褒めようとしている自分”をたくさん褒めてあげるといいよ。

(斎藤一人)


♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう

♪今日の3秒で幸せと気づき♪

ほめ道で出逢う人を幸せにしたら

ありがとう ありがとう ありがとう

アリガト━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━♪(*´∀`)ノ ありがとぅ♪

書籍もあります「斎藤一人 ほめ道」
みっちゃん先生(著)
https://www.amazon.co.jp/%E6%96%8E%E8%97%A4%E4%B8%80%E4%BA%BA-%E3%81%BB%E3%82%81%E9%81%93-%E3%81%BF%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E5%85%88%E7%94%9F/dp/4569792391

一人さんが、「みっちゃんね、人の心に、いつも花を咲かせることが、自分の使命だと思って、生きててごらん。
そしたらね。神様がごほうびくれるよ」って教えてくれたんです。──みっちゃん先生

・・・・・・・・・・・・・・・

今年も笑顔をありがとうを増やそう。
今日も読んでいただきありがとうございます。

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

メルマガを読んでいただいての感想はこちらへお願いします。
arigatounomori39@ezweb.ne.jp
・・・・・・・・・・

☆心が落ち込んだら帰っておいでよ
心のユートピア ありがとうの森ランドで過ごそう♪

●ありがとうの森Youtube チャンネル登録 応援よろしくお願いします。
登録人数1500人達成!ユーチューバーにしぽん!ありがとうございます
https://www.youtube.com/c/筆文字ありがとうの森にしぽん
●ありがとうの森ホームページ
http://arigatounomori.iinaa.net/
●ありがとうの森ブログ最新記事 発行3,000回超え!
http://arigatounomori.blog-mmo.com/
●ユニクロUTマーケットシャツ販売
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/commodities/NGcFEQA?locale=ja
●「和道楽」ありがとうの森ポストカード販売
https://wadouraku.co.jp/SHOP/846741/list.html
●「楽天」ありがとうの森ポストカード販売
https://item.rakuten.co.jp/card-shop/c/0000000143/

拍手[2回]

言葉のお化粧 ありがとう



言葉のお化粧 ありがとう



ついてる✨
うれしい✨
楽しい✨
ありがとう✨
幸せ✨
大好き✨
感謝してます✨
ゆるします✨
愛してる✨


毎日の生活にいい言葉を添えて

ちょっと言葉もお化粧させるんだよ

ほら、ありがとうが増えるよ

今日もありがとうを増やそう

拍手[0回]

和顔愛語

和顔愛語
笑っているあなたが大好きだよ



愛のある言葉を使っていきたいね

笑っているあなたも大好きだけど

どんなあなたでも大好きだよ❤️

まず自分が穏やかな顔で

思いやりのある言葉を使うこと

和顔愛語

和顔愛語は、「和顔」はやわらかな顔、

「愛語」はやさしい言葉。

つまり、文字通り、笑顔で愛情のこもった言葉で話すことです。

頭でわかっていても

心に余裕がなければなかなかできるものではありません

仏頂面(ぶっちょうずら)では運が悪くなる。

上機嫌で愛語を使う。

実践していきたいものです✨

穏やかな顔、こんな顔でいたいね

メルマガでは斎藤一人さん、みっちゃん先生のお話を紹介しています

ありがとうの森No.3,963
今日も心のユートピア
ありがとうの森ランド♪ 
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2022年1月11日 火曜日

おはようございます。
普通の考え方ばかりしているとつらいんです。
心をありがとうのユートピアにする、そんな一年になりますように。

斎藤一人さんの名代、みっちゃん先生のお話を継続して紹介しています。

斉藤一人オフィシャルブログはこちらから

https://ameblo.jp/saitou-hitori-official/


゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

【「愛顔愛語」で仕事がうまくいく!(その5)】
【斎藤一人】【みっちゃん先生】
(ゆほびかWebより)

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^/★,。・:・゚☆★

こんにちは。みっちゃん先生と申します。
ここでは、商いと人生の師匠・斎藤一人さんとの共著、『斎藤一人 神はからい』(マキノ出版)でお伝えしている
大切なメッセージの中から、さらに『斎藤一人 愛語』からも、斎藤一人さんの貴重な知恵をご紹介させていただきます。

<一生懸命働いているのにお給料が下がるのはなぜ?>

今、日本には「仕事が大好きで、一生懸命働いているのに豊かになれない。
不況でお給料は下がるばかり……」というかたがたくさんいらっしゃると思います。
仕事を楽しんでいるのに、それに反比例するようにお給料が下がるって、何だか宇宙の法則から外れているような気がしますよね。
そんな疑問に対して、一人さんはこう教えてくれました。(みっちゃん先生)

●斎藤一人さんより

今の自分にちょうどいいものが与えられるんだよ

「何か学ぶべきことがあるから、そういう現象が起きているんだよ。これもね、神はからいなんだ。

人生というのは、今の自分にちょうどいいものが与えられるものなんだよね。

今の自分にちょうどいい夫
今の自分にちょうどいい職場
今の自分にちょうどいい友達
今の自分にちょうどいいお給料

そんなふうに、すべては今の自分に見合ったものが引き寄せられる。
だから、もし不幸が続くんだとしたら、グチや悪口を言ったり、ネガティブな感情を持っていたり、必ず何か原因があるはずなの。

グチや悪口ってね、嫌なことが起きたから言ってるわけじゃないよ。
嫌なことが起きる前から言ってるんだよね。そのことが、今の現実を呼び寄せてるの。

あのね、“はじめに言葉ありき”なんだよ。で、思ってることが現実になる。
仕事を一生懸命やってるのに給料が下がったとか、楽しく仕事をしてるのにうまくいかないとか、
自分は価値が認められてないとかって、グチや悪口を言ってないだろうか? 

無意識のうちに、上司の悪口を言ったり、同僚の悪口を言ったり、会社の悪口を言ったりしていないかい? 

うまくいかない人ってね、必ず言ってるの。

だけどね、“グチや悪口ばっかり言ってる自分はダメな人間だ、成功する資格がない”だとか、そんなことは思わなくていいんだよ。

いけないことをしちゃってると気づいたんだから、今からやめたらいいの。遅すぎることなんてないんだよ。

グチや悪口を言わない人は、たとえ会社が倒産したり、リストラされたりしても、
必ず再就職できたり、独立して成功したりして、うまくいくんだよね」(斎藤一人)


♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう

♪今日の3秒で幸せと気づき♪

ちょうどいい学びに

ありがとう ありがとう ありがとう

アリガト━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━♪(*´∀`)ノ ありがとぅ♪

お釈迦様が残された言葉にこんなものがあります。

すべてがあなたにちょうどいい

今のあなたに今の夫がちょうどいい
今のあなたに今の妻がちょうどいい

今のあなたに今の子供がちょうどいい
今のあなたに今の親がちょうどいい
今のあなたに今の兄弟がちょうどいい

今のあなたに今の友人がちょうどいい
今のあなたに今の仕事がちょうどいい

死ぬ日もあなたにちょうどいい
すべてがあなたにちょうどいい

・・・・・・・・・・・・・・・

今年も笑顔をありがとうを増やそう。
今日も読んでいただきありがとうございます。

今日もありがとう

拍手[2回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア