開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

スイッチオン! 中村文昭 × 西田文郎 コラボ講演会!!

  • いろんなイベントが各地で開催されますね。

    今日は、わたしの地元で開催されるイベントを紹介させてください。

    イベント名は
    「スイッチオン! 中村文昭 × 西田文郎 コラボ講演会!!」
     詳しくはこちらより↓↓
    http://buchiraku.soreccha.jp/e300937.html

     
  • 13:0016:30
  • 感動~、ヤル気が出るスイッチをオンします!!
    誰でも絶対にヤル気が出る奇跡のコラボ講演会が実現!!

    講師お二人の紹介は下記の通りです。
    ...
    ▽ 中村文昭
    有限会社クロフネカンパニー 代表取締役社長。
    18歳の時に家出同然で単身上京、とある焼き鳥やで
    生涯の師匠となる田端氏と運命的に出会う。3年半に及ぶ修行を経て、
    21歳の時に三重県に戻り伊勢市で起業、お客様に喜ばれる店づくりを
    目標とした、レストランウエディングでお客様を徹底して喜ばせ
    大繁盛させる。楽しくて、面白くて、感動がやまない講演会は口コミで
    話題となり現在、年間300本以上の講演依頼を受けている。
    又、ひきこもりの若者たちを応援する「耕せ!にっぽん!」など
    多方面で活躍中。2008年には学校の先生を応援する
    憧れ先生プロジェクトを立ち上げる。
    ■ 主な著書 ■
    「お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!」「人生の師匠をつくれ!」
    「話し方ひとつで、人生はでっかく変わる!」「非常識力

    クロフネHP
    http://www.kurofunet.com/nakamura/

    ▽ 西田文郎
    株式会社サンリ代表取締役会長。
    日本におけるイメージトレーニング研究・指導のパイオニア。
    脳生理学、心理学に基づく科学的な「スーパーブレイントレーニング」を構築。
    夏の甲子園連続優勝の駒大苫小牧高校を指導、さらに、日本女子ソフト
    ボールチームを北京オリンピックで金メダルに導いたことでも有名である。
    あらゆる分野で成功者が続出するため、『能力開発の魔術師』といわれている。
    また、経営者の勉強会として主宰している「西田塾」は、全国から問い合わせが
    殺到するほどの人気があり、門下生は数千人に上る。
    「エチカの鏡」や「深イイ話」でも紹介されたNo.1メンタルトレーナー。
    ■ 主な著書 ■
    「ツキの大原則」「No.1理論」「かもの法則」「予感力」「他喜力」
    「人生の目的が見つかる魔法の杖」「最幸の法則」「人望の法則」

    西田文郎 facebookページ
    https://www.facebook.com/nishidafumio.sanri?fref=ts
    西田文郎 公式サイト
    http://www.nishida-fumio.com/
    株式会社サンリ  公式サイト
    http://www.sanri.co.jp/


    ■ 開催場所 山口市民会館 大ホール
    ■ 開催日時 10月14 日 ( 祝日の月曜日 )
    ■ 開催時間 13時~16時30分(予定)
             1部 中村文昭氏 講演会
                西田文郎氏 講演会
             2部 中村文昭 × 西田文郎 トークセッション!!

    ■入場料     当日券 4,000円
            前売券 3,000円
          団体割引券 2,500円 (5名以上まとめての事前購入)
           ※ 記載している入場料はお一人様分の料金です。

    ■ 主催 ぶち楽山口
    ■ 協賛 セントコア山口 / 株式会社モトクロス
    ■ 後援 山口県 / 山口市 / 山口県教育委員会 / 山口市教育委員会
        山口市倫理法人会 / 山口商工会議所 / 山口青年会議所

    ■ チケット購入 プレイガイド
       山口市民会館、セントコア山口、佐藤商会、渡辺屋、さぽらんて
    チケット購入、その他、詳しくは、下記URL ぶち楽山口ホームページで!!
    http://buchiraku.soreccha.jp/e294949.html

    ■ お問合せ先 ぶち楽山口 代表 こしも TEL 08052353358

    こんなまたとない機会、絶対に参加される事をオススメします!!
    楽しみで仕方ありません!!


    吉本を見るよりおもしろい、笑わせてくれる文昭さんと
    「他喜力」といったたくさんの書籍を出版して、メンタル力を飛躍的に伸ばしてくれる
    西田文郎さんのコラボ講演会にわたしも参加します。

    体育の日でイベントが目白押しですが、これは外せないなあ。
    まさにありがとうなイベントです(^_-)-☆

    行けば、みるみる元気がわいてくる~~~emoji

拍手[4回]

人生初の ありがとう



人生初の巻物手紙をしもやん宛に先日書いてみました。

なぐり書きと言ういうやつですが、書いてみると、案外すらすらと書けるものだなあ。

一緒に、わたしの小冊子をしもやんのセミナーで渡してもらうようにお願いして

同梱しました。

これからもプレゼントマーケティング顔晴ります。

どこか、違う場所からあなたに小冊子が届くかも?(^○^)


出せば入ってくるの法則

毎日、我が家にご縁ハガキや封筒が届きます。

その、お返しができなくて修行の足りないわたしですが

許せる人は許してください(苦しい言い逃れ(^○^))

こんな、貴重な切手を昨日はいただきました。
iさんありがとう。



この切手を貼ったご縁メールがあなたに届くかも!?

あたたかい投げかけに、あたたかいものが返ってくる。

冷たい投げかけには冷たいものが。

投げかけないものは返ってこない。

わたしも、まだまだ出来る限りの投げかけしていきます。
今日も、読んでいただいてありがとう。

みなさんにいっぱいの幸せがあふれた日になりますようにemoji



メッセージありがとう

千葉県柏市のIです。先日はお電話にメールとありがとうございました。
遅くなりまして申し訳ございません。 DVD届きました。ありがとうございます。
新しい小冊子までいただき…ありがとうございますm(__)m本当に頭が上がりません。。。
DVD観てからご連絡しようかと思ったのですが、ブログを拝見し…
感動☆致しまして、先にご連絡してしまいました。
本当にご迷惑かと思ったのですがありがとうございます。。。
先日、和道楽さんにてハガキを買わせていただきました。
やっぱりとっても素敵でとってもかわいいです。
またぜひ利用させていただきます(*^^*)
実は11月12日に出雲大社の神迎祭に行くので山口県ちょっと近い!と思ったのですが…
弾丸になってしまい。。。
必ずお礼に伺いますのでその時は連絡させていただきます(^-^)
いつもありがとうございます。
またブログ&メルマガで。宜しくお願い致します。
(iさん)

リクエストiさんありがとう。
リクエストゼロって言うのが一番つらいんですから、
リクエストしてくださってありがとうですよ。

和道楽さんでポストカードをお求めいただいたんですね。
ありがとう。うれしいです。
これからも、iさんのこと応援しています。
千葉は、縁のある場所です。
すごいご縁を感じます。
これからもよろしくお願いします。
(ありがとうの森)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

巻物手紙!素敵ですね!

私はFacebookやmixiをしていないのでありがとうの森さんのブログを
私のブログにリンクさせて下さい!
(らんまりママンさん)

らんまりママンさん、ハイ!ありがとうございます。
リンクうれしいです。
この世の中に、あたたかいものが、喜びが、感謝が広がりますように。

らんまりママンさんに幸せがあふれる一日となりますように

(ありがとうの森)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


西本さま DVDと小冊子を送っていただきありがとうございます。
DVDを見てから お礼をと思い、遅くなり申し訳ありません。
実は 改訂版の改訂版の小冊子も欲しかったので すごくうれしいデス!!
ありがとうございます。毎日小冊子 読んでいます。
特に「くらべなくてもいいんだよ。あなたらしく あなたらしく それでいいんだよ」
の言葉が好きです。
とてもほっとします。 ついつい 人と比べてしまうんですね・・無意識に。
この小冊子で 無意識に感じている部分を 意識することができて とても有難いデス。
DVDは休日にゆっくり拝見します。
こんなに心が広くて優しい「ありがとうの森」さん。
お会いしたことはありませんが、
「あなたがいてくれてよかった」と心の底から思います。
神戸市長田区 iさん



iさん「くらべなくてもいいんだよ
あなたらしく あなたらしく それでいいんだよ」
この言葉に魅かれる人が多いんです。
それは現代教育が競う、争う、比べるを教えているから。
でも、人間の価値は勝ち負けで決まる
比べて決まるようなものではありませんね。
金子みすゞは「みんなちがってみんないい」と言いましたが
「みんなちがってみんなおもしろい」だと思います。
みんな同じだったら、それこそ価値がないかもしれませんね。

iさんがiさんの好きな事やっていいんだよ。
この人生、やりたいことやるために生まれてきたんだから。
あなたらしく、あなたの好きなことを、比べなくてもいいから
たった一隅を照らす生き方をすれば神様が喜んでくれると思います。

あなたの幸せがいっぱい深まり、広がりますように

(ありがとうの森)

拍手[9回]

念を入れて生きる ありがとう

昨日今日と、なぜか相談を受けたり、病気を背負っている人の話と出逢うことが多かった。

ひとつ、このブログにコメントしてくださった
らんまりさんのブログを紹介します。

らんまりママンさんのブログはこちら
http://blog.goo.ne.jp/06030611

 


この子はらんまりママンさんのお子さんで旺ちゃんという男の子1歳。
本当にかわいい、頭のよさそうな、笑顔の素晴らしい子ですよね。

コメントではこう書いてくださいました。

私の息子は先天性心疾患で今1歳なんですがずっと入院しています。
かなり重症で手術を3回うけないと命が助からないのですが
かなり心臓の状態が悪く3回目の手術は受けれません。
ですから2歳の誕生日を迎えられるかわからない状態です。
今麻薬も使用しています。


笑顔でただ生きようとする命がある。
でも、自力では今いきていくことができない。
そんな、命が小児病棟ではいっぱいあるそうです。

人生には、どれだけ運が悪いんだろう・・・
そう言いたくなることもあるでしょう。

なぜ、わたしが・・・
なぜ、わたしの子どもが・・・
なぜ、わたしの家族が・・・

そういう人に対してかるはずみなことは言えませんが
すべてはプレゼント

プレゼントの日本語訳には「今」という意味があります。

あーだ、こーだと過去を振り返って後悔したり
未来を思って不安にかられてしまうよりも
宇宙は「たった今」に「念」をいれて生きること、
それを望んでいるようです。

この一瞬一瞬がかけがえのない一瞬。
かけがえのない一日。
その今に念を入れて生きる。

「念」は今の心と書きます。

自分の人生は過去でも、未来でもなくたった今しかないのですね。


らんままさんは、わたしのホームページから
この言葉をブログに残してくださいました。

『あなたがつまらないと思っている今日は

だれかがどうしても生きたかった一日かもしれない

今日はかけがえのない一日だよ』

このブログを見た人にお願いがあります。
旺ちゃんに「ありがとう」100回言ってあげてください。
100人が言えば、百回×100人で一万回のありがとうが
旺ちゃんに届きます。

 

病気や事故や災難、すべてプレゼントだから 「ありがとう」
感謝はすべての問題を解決に結びつけてくれます。 「ありがとう」
お天道さまがあなたの生き方を見ているから。

「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/  

メッセージに感謝
今ブログを拝見させて頂いたら旺ちゃんがいる! ありがとうございます!
本当に嬉しい!!! 西本さんのブログにいいんですかという気持ちです!
もしお時間がおありでしたら良かったら私のブログ読みかえして頂けたらと思います。
旺ちゃん本当によく頑張っているんです。 その時その時の気持ちを書き込んでいます。
作品のヒントになったら幸いです。 ありがとうの森さんとお呼びした方がいいでしょうか。
これからも作品を楽しみにしています。 お体には充分に気をつけてくださいね。
また遊びにきます! 本当にありがとうございます!

 (らんまりママン)

100回の「ありがとう」シャワーをブログで、facebookでミクシィで
読んでいただいた方にお願いしました。
旺ちゃんにらんまりママンさんに届くといいな~
旺ちゃんの生きる力になればいいな~
旺ちゃん、生まれてきてくれてありがとう。
(ありがとうの森)


こんにちは。私も旺ちゃんのblogの愛読者です。
ママがブログで紹介した西本さんの言葉に心を打たれ涙した、一人です。
私も先天性心疾患を持って生まれました。今年28歳になりますが、本当に色々な事がありました。
手術しない道を選んだ時期…手術を受ける事に踏み込んだ時期…
してもしなくても余命は半年と告げられた時…
悩んで悩んで悩み抜いて受けた手術の術中に心停止した時…
そして時間が経っても不整脈で失神発作を繰り返してた時………
上げればキリがないほど。
先天性心疾患にも色々あるし、その重症度も様々ですが、私も重症な事例の一人です。
どんなにあがいても、変わらない現実。
それでも私はこの心臓がすきです。
また西本さんのブログ覗かせて下さい♪
(流れ星さん)

流れ星さん、メッセージありがとう。
人は、自分に無いものにはすごく敏感です。
でも、そこに焦点を当てすぎて自分のことばかり考えているときは
なぜか、落とし穴にはまってしまうことが多い。

無理矢理でも、今あるものに感謝して
誰かのことを幸せにする生き方を選んでいくと
自分の不安、悩み、不幸せに鈍感になります。

無いものより、あるものに
自分より誰かのことを
投げ掛けたものが返ってくる。
これが宇宙法則のようです。

落ち込んだり、悩みがある時には
ありがとうの森へまたお越しください。
ここに来てくれてありがとう。
(ありがとうの森)

拍手[12回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/11 DwayneTut]
[11/09 DwayneTut]
[11/08 葦原の迷路]
[11/05 歴史と療法]
[04/22 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア