開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

ありがとうの森No.944 ゆるすんだよ

 
今日のメルマガから

ありがとうの森No.944 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も、ありがとう。

世の中には
「許せない」という言葉があります。

あなたは「許す」ということができますか。
「許せない」人がいますか。

わたしも、「許すんだよ」という作品を書いていますが、
「許す」について読んでください。


『たけの世界』から
http://hyougensya-take.com

********************

ボクは講演や小冊子でも、

『いじめは自分まで返ってきますよ。怖いものになりますよ。

いじめた子のことも、無理やり許してください。

大変大変大変難しいと思いますが、たけが発病したころのように、ムリヤリ「ありがとう」と言い続けてください』 と言います。
...

すると、

「いじめを許す」「いじめにありがとう」って何を言っているのか!と、現役の先生の一部から、時々批判をいただきます。

「いじめは絶対に許せないもの!」と言われます。

あの悪名高い大津市教育委員会は、事件後『大津いじめを絶対許さない学校づくり宣言』と緊急アピールされました・・・・

そして大津市の事件後「いじめを絶対許さない」とアピールする教育委員会が多いんです。神奈川県、三重県、宇都宮市、東京都北区、高崎市など・・・・・それに同意する学校も多いです。

でも彼等に言いたい。

「絶対許さない」という心の状態は、「恨み」と同じですよ!!!

それは最も強いマイナスの心なのです。

彼等は、平気で「いじめられたら恨みましょう」と言い放つ。

恨みはどれほどマイナスの心か・・・・

恨み・憎しみを抱き続ける人は、決して幸せになれない。

とても不幸な状態です。心から笑うこともない。死後も暗い低い世界にいます。何十年も何百年も・・・

自分に不利益なことをされたら、許すって難しいことだと思います。

だからむりやり許すのです。勇気がいるのもわかります。

許す人、許さない人を以前ブログに書きました↓お読みください

http://hyougensya-take.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-e98f.html



ドラマなんて、全然見なかったボクですけど、「半沢直樹」と「あまちゃん」だけ楽しんで見てました。人気がとても高い「半沢直樹」の中から

「やられたら倍返しだ!」

と、恨みを増大する流行語になりました。半沢直樹で使われている「倍返し」は「復讐」という意味合いで使われることも多くなっていましたが・・・・・

父親の自殺の原因となった銀行員に「うらみ」を抱き、最終回で「恨み」を晴らしたように見えました。従来のドラマなら半沢直樹が大出世してハッピーの結末になると思いました。

が、w(゚o゚)w

最後の結末に結局、半沢直樹自身から発した悪波動が自分まで返ってきたのです。

この結末にいろんな意見がありますが、ボクは「恨みはあかんよ、許してあげて」と教えてくれたようで、あれで良かったなと思います。


今回はそんなことを教えてくれる半沢直樹の結末だったと思います。

視聴率が高く日本全体が盛り上がったドラマでしたが、

この星の波動が高まっている今、

これは「許し」を教えてくれるドラマだったと思います。

合掌 たけ 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★ゆるすんだよ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

過去を振り返ってみてください。

投げ掛けたものがブーメランのように
自分に返ってくるものです。

今日も、一歩だけ幸せになれたらいいね。

*“ありがとう”*

あなたの今日が健康と幸せであふれていますように

「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/  

メッセージありがとう


聞いてほしいことがあります。
近所の方とゴミ出しで会いましたので挨拶をしました。
引っ越して五年まだ顔を覚えていないのですが、頑張って大きな声で。
しかし、顔をじっと見て無視されました。
隣は、バタバタうるさく、庭がないので常に見られてる気がします。
カーテンを閉め見えないようにしています。
すごく心が疲れ泣きたくなる私は、どうしたら、他人を気にせず許していけるか?
なやんでます。年々小さい人間になっているのは、わかってるんだよな。
(Mさん)


そこに映っているのは360度、自分の姿です。
自分の心がそこに投影されているのではないでしょうか。
すべては自分が源泉です。
人を変えることは基本できません。
変えるとしたら自分しかないんです。
許せないのなら「許します」とまず10回言ってみることでしょう。
思考を変えるには言葉を変えるのが一番の近道です。

もっと、素敵な笑顔で続けて「おはようございます」と
やさしく微笑んでみたら自分が自分を好きになります。
こうした一円の得にならないことをバカになってやってみましょう。
ゴミを拾ってみましょう。
なんでわたしがそんなことをやらなきゃいけないの、
そう言っているうちは何もかわらないでしょう。
自分が嫌いな人は人も好きになれないようです。
まずは、自分を好きになることです。

そして、人をほめてみてください。
そうするうちに自分も自分をほめることができるようになります。
自分がどれだけまわりの人や、出来事をほめているか数えてみてください。
イヤな事や、気にいらないことばかりに焦点を当てすぎていませんか。
いいこと探しをしたらいいです。
自分が源泉ですよ。360度自分です。
あなたが変れば世界が変わります。

ありがとうも毎日もちろんわすれないでね。
挨拶してくれなかった人にも「有難う」というチャンスでしたね。
難がある時こそ、「有難う」です。(ありがとうの森)

拍手[8回]

柳井日日新聞にありがとうの森小冊子の記事を掲載していただきました 

 

柳井日日新聞

「3秒で幸せになれる法則紹介 西本敏昭さんの冊子が大反響」
柳井日日新聞にわたしの小冊子を紹介していただきました。
ワンダフルな記事紹介にありがとう祭りヽ(^。^)ノ
 
記事を紹介していただいたのは
柳井市議会議員であり、大道芸人という三島好雄さん
 
 
こちらが三島さん、
山口県のゆるキャラ「ちょるる」と山口県のPR中!


「3秒でみんな幸せ ありがとうで生まれ20の幸せ法則」
小冊子、読んでいただいた方からいろいろ喜びの声をいただいています。

一家に一冊、トイレに置いてみんな百回読みしてほしいと願っています(^^)/

読んでいただくあなたの健康と幸せを願っています。
今日も、ありがとう。
「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/  

拍手[8回]

ごはんが食べられる幸せ ありがとう





毎日  目が覚めます。ありがとう。
毎日  目が見えます。ありがとう。

毎日  耳が聞こえます。ありがとう。
毎日  手指が動きます。ありがとう。

毎日  心臓が動いています。ありがとう。
毎日  血液が流れています。ありがとう。
 
毎日  おいしくご飯が食べられる。ありがとう。
毎日  ちゃんと消化もしてくれる。ありがとう。

限りないものをすでにいっぱいいただいてありがとう。
わたしはとても幸せです。




「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/  

拍手[11回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/11 DwayneTut]
[11/09 DwayneTut]
[11/08 葦原の迷路]
[11/05 歴史と療法]
[04/22 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア