開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

お彼岸お墓参りでありがとう 小林正観

emojiありがとうの森ブログNo.877    
 
この記事は、すでにブログでも紹介していますが、お彼岸のこの時期だから
もう一度、紹介します。

お墓参りについて




ありがとうの森No.526
本文:
☆今日もいい日だ!
おはようございます。

お墓参りに行ってきました。

お墓参りにあなたは行きましたか?
これから行きますか?行きません?



お墓参りにいったほうがいいんですか?

という質問に答えます。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

お墓参りに行ってもいいし、

行かなくてもいい。

(小林正観)



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

◆お墓参りに行ったらいいことがあるんですか?



それはね・・・・



いいことがあるかもしれないし、

いいことが無いかもしれない。


???????


真実はわかりませんが、

●「お墓参りに行くとなんか面白いことが起きるかもしれない♪」

ワクワクしながらそう思ってお墓参りに行く人。


そういう人には、

目に見えない
気づかない

支援がはたらくようです。


ムカムカして
なんで私がお墓参りに行かなきゃいけないの(怒)


そう思いながら行く人。

こういう人にはいいことが起きにくい。



これが真実のようです!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★!

 
ワクワクして、御先祖様にありがとう

ありがとう、ありがとう、ありがとう


●そして、わたしはこう言います。

あなたのやりたかったことを

私の体を使ってやらせてください。




そうするとご先祖様がものすごく喜んでくれるんです。


・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・

御先祖様に
ありがとう(^O^)/(^O^)/(^O^)/

今日も、すべてに感謝、ありがとう、おかげさま
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・



じゃあ、行かなくてもいいんですね???

そうですね~
神様という存在がいるとしたら

行ったほうがわたしありがたくて、感謝ができて、
なんかいいことが起きるようで


ワクワクするんです。



そんな人には神様が今日も支援をしてくれて

いいことが起きるようですよ

まあ、お墓参りに執着は必要ないようです。
クリックすると新しいウィンドウで開きます
 
神さま、仏様というのは、その人に罰を与えてやろうとか
そんなことは絶対しない。
その代り、応援、支援をしてもらいやすい人というのはあるようですね。
なぜか、物事がうまくいく人。ついてる人。
この時期、そういう人になりたいなと感じた人は、ご先祖様に
「ありがとう」を伝えに逢いに行ってみるのにはいい機会です。



 
 
 
     

「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/  

メッセージありがとう

そうですね。 ご先祖様に手を合わせるのは決まり事ではない。
~だから、お墓参りに行くのでもないですよね。
今日生かされていることに感謝を伝えに行くのですよね。
私は朝一番にお墓参りに行って来ましたよ~。
私の息子と夫の祖父母がおうちに帰ってきましたよ。
今日もありがとう。で終わる1日でしたよ~♡
ありがとう((((*゜▽゜*))))
(まっちゃん)

まっちゃん、ありがとう。
お墓参りに行けたことに感謝ですね。
そうやって、家族とのふれあいができることも、有難いことです。
絆を深めて、ありがとうを投げかけてくださいね。
いっぱいの支援がまっちゃんに降り注ぎます。
(ありがとうの森)

拍手[11回]

猿の惑星:新世紀(ライジング)

emojiありがとうの森ブログNo.876  

君は君が

思っている以上に
素敵なんだよ
(ありがとうの森) 

あなたの素敵を探してみたら、案外あるものですよ(^_-)-☆


ありがとうを発し ありがとうで生き...
ありがとうで笑い ありがとうで喜び
ありがとうで泣き ありがとうでよりそって
ありがとうで敬って ありがとうで瞳をとじて
ありがとうで生涯を終える
そんな私の生涯でありたいと思う

昨日、お手紙をいただいた方の言葉です。
素敵ですよね、こんな生き方(^^)

この方、
「ありがとう」が言えなかった私はずいぶん苦しみ敵をつくっていたのだと気付かされました。
と記されていましたが、

でも、今はありがとうから、ありがとうがあふれて
幸せが止まらない毎日です。

そう書いていらっしゃいました。

そして、わたしとの出逢いを綴ってくださり、感動のお手紙に朝から感動の涙があふれちゃました。

幸せです。

今日もあなたの一日を応援しています♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日メルマガ・ブログで紹介した中村天風さん
反響もたくさんあたのでメルマガ続編の言葉を読んでください。

今日、もう一度、中村天風さん、天風哲学の力強い言葉紹介します。

 

あなたの心にぴったりの言葉があれば幸せます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

◆悲しんでいるあなたへ→嫌な気持ちをなぜ心にさせるんだ

 

●苦労したり、悩んだり、憎んだり、恐れたり、悲しんでるとき、気持ちいいですか?あんな嫌な気持ちはなかろう。その嫌な気持ちをなぜ心にさせるんだ。

 

●運命を好転するには、いいことだけを絶え間なく心に抱くんだぞ。 悪く悪く考えこまないように。

 

 

●なにか悲しいこと、辛いこと、そのほか消極的な出来事があったら、努めて「笑う」ようにしてごらん。どうだい、これならあなた方でもできるだろう?

 

 

●ためしに、おかしくもなんともないときに、「アハハ」って笑ってみてごらん。なんだかおかしくなってくるから。悲しいときやつらい時にも、おかしな話に引き込まれると、なんだか笑ってるうちに悲しいのや辛いのを忘れはしなくても、やわらいだっていう経験おありでしょう。

 

 

 

◆頑張りすぎているあなたへ→味のあるところじゃないか

 

●持たなくてもいい重い荷物を、誰に頼まれもしないのに一生懸命ぶらさげていないか。

 

 

●百歩譲って、いくら磨いても玉にならないとしてもだよ、磨かない玉よりはよくなるぜ。ここいらが非常に味のあるところじゃないか。

 

 

 

◆怒っているあなたへ→忘れてしまえ

 

●人の落ち度は、許すより忘れてしまえ。

 

●要は他人のアラや欠点を詮索することを止めて、自分のアラや欠点の方を詮索することである。

 

 

 

◆怒られているあなたへ→怒られる者のほうが気は楽だって

 

●敵は愛すべきもんだぜ。敵があってはじめて自分の価値が定まるんだから。

 

●怒る者よりも怒られる者のほうが気は楽だって。反対に言えば、怒られる者よりも、怒る者のほうが苦しいんですよ。

 

 

 

◆ネガティブな思考を捨て去ることにより、楽しく生きよう→無駄なエネルギーを使わない

 

●寝床では、考えれば考えるほどうれしくなること、思えば思うほど楽しくなることだけを考えてごらん

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

◎心の闇も、わずかな自己暗示の明るいことばで消えてしまうかもしれません。

 

前向きな言葉には、絶望的な状況から人を救う力が隠れている場合があります。

 

人の心を元気づけるような言葉をくりかえせば、その言葉が光となって、人の心を照らすかもしれません。

 

amazon中村天風さんの書籍です。

 

http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E6%9D%91-%E5%A4%A9%E9%A2%A8/e/B003UVVOZ6

 

天風哲学がいっぱい。

強く生きたい!

そんな人に、響く言葉があるようです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
猿の惑星: 新世記

http://www.foxmovies-jp.com/saruwaku-r/
NewImage
昨日は、何カ月ぶりに映画を観ました。
人間と知識を持った類人猿とのお話。
けっこう、引き込まれました。
人間側と、類人猿との争い
いずれも、自分たちを守ろうとする側の考えと
共存しようとする側の考え方が交錯するところに面白さを感じた。

最近は、邦画を見ることが多かったけど、洋画もいいですね。

映画にありがとう。

拍手[8回]

中村天風 運命を拓く

emojiありがとうの森ブログNo.875    
 

先日から、
中村天風さんの本と出逢い、天風さんの紹介メルマガにも書きました。
心が今、つまずいている人、つまずきやすい人にお勧めです。



そこでメルマガをシェアー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

心がつまずいたらここに帰っておいでよ

メールマガジン「ありがとうの森」No.1,292

 

 

今日は、先日も少しメルマガで紹介した中村天風さん、あらためてシェアします。

 

↓ウィキペディアから

 

中村 天風(なかむら てんぷう、1876730 - 1968121日)は日本の思想家、実業家、日本初のヨーガ行者で、天風会を創始し心身統一法を広めた。本名は中村三郎(なかむらさぶろう)。

 

30歳にして、結核を発病。33歳の時、病気のために弱くなった心を強くする方法を求め、アメリカへ。

 

日本への帰国の途上、カイロにてヨーガの聖人に弟子入りし、ヒマラヤで2年半修行。また、中国で孫文に「中華民国最高顧問」として協力。帰国後、東京実業貯蔵銀行頭取などを歴任、実業界で活躍する。

 

波乱万丈の人生を経て経済界で成功します。しかし、その後、突然財産を処分し「天風会」創立。後進の育成に取り掛かります。この「天風会」には、政財界の実力者が数多く入会したそうです。

 

“経営の神様”松下幸之助も指導を受ける 

 

中村天風の指導を受けた人物の中には、松下電器産業(現パナソニック)の創設者、松下幸之助をはじめとする政財界の大物や、スポーツ選手・文化人などそうそうたる顔ぶれが並びます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

その名言を紹介します。

 

 

 

◆毎日がつまらないなぁと思うあなたへ→その考え方がつまらない。 

 

◎お前はね、誰に頼まれていったい、自分の毎日を、そんなにうす暗く生きているんだい。

 

 

◎やれ運命がつまらないの、人生がつまらないのって人は、その考え方がつまらない。

 

 

◎結局、思えば思うほど楽しい、考えれば考えるほど嬉しい、ということだけを心の中の絵巻物の中に、はっきり、しょっちゅう消えない形で書きどおしに書いて人生に生きることこそ、人生極楽の秘訣だぜ、これ。

 

 

 

 

◆心配性のあなたに→生き方ひとつで楽園になる

 

◎船に乗っても、もう波が出やしないか、嵐になりゃしないか、それとも、この船が沈没しやしないかと、船のことばかり考えていたら、船旅の愉快さは何もなかろうじゃないか。人生もまたしかりだよ。

 

 

◎もっともっと、人生を楽しまなければもったいないですよ。生き方ひとつで楽園になるんだから。

 

 

 

 

◆不平不満を持つあなたへ→生きる人生でなきゃいけない

 

◎なんでも自分の欲望の標準を自分勝手に決めて、自分の思うようにならない世界をすぐ不満に感じたり、不平で考えるから、そら、いつまで経っても本当の幸福は感じやしないわ。

 

 

◎人生は生かされてるんじゃない。生きる人生でなきゃいけない。

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

◎心が、ゆらゆらしている人には心強い思想がいっぱいですね。

 

きっと、中村天風さんが、どん底から這い上がったその先につかんだ思想でしょう。

 

 

気になった方はamazon中村天風さんの書籍です。

 

http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E6%9D%91-%E5%A4%A9%E9%A2%A8/e/B003UVVOZ6

 

天風哲学がいっぱいです。

あなたも、その風に吹かれてみませんか(^.^)

 

 

あなたの健康と幸せを今日も願って

今日もありがとうございます♪

 

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

 

☆心はありがとうの森

 

3秒幸せメッセンジャー 西本 敏昭


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クリックすると新しいウィンドウで開きます
 
さらに明日のメルマガに続きます。
興味のある方は、明日もメルマガに期待してください。

emojiメルマガ「ありがとうの森」↓ もうすぐ1300回発行

http://merumo.ne.jp/00585507.html

拍手[8回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/11 DwayneTut]
[11/09 DwayneTut]
[11/08 葦原の迷路]
[11/05 歴史と療法]
[04/22 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア