開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

ご縁紡ぎ大学IN山口のご縁旅

 emojiありがとうの森ブログNo.919

ありがとうの森2015招福カレンダーの発送に向けて昨夜も無酸素作業を続けました。

宛名から、プレゼントまでけっこう時間がかかってしまい、お待たせしている方には申し訳なく思っていますが、受け取っていただいた方の喜んでいただく顔を思いながら今日も。

「がんばるよりも楽しんで」やります♪
今日もささえていただきありがとうございます<(_ _)>

・・・・・・・・・・・・・・・

日曜日はご縁紡ぎ大学IN山口の仲間とご縁旅で光市~柳井市~周防大島を案内。

小郡から発信した仲間と光市伊藤公記念館で待ち合わせて見学、
紅葉が見事に色づいていました。

そして、柳井市の白壁の街へ 村上商店で駄菓子をワイワイ言いながら買って

昼食はランチ&カフェmiyabiへ、みんなありがとうの森コーナーで足を止めてカレンダーも購入(^O^)/ありがとう

おいしいランチとデザートバイキングで笑顔になるよね(^O^)
その後、周防大島へ移動、道の駅さざんせととうわで焼き芋を売っているオジサンと盛り上がりました(^O^)

そして、周防大島 陸奥記念館へご案内 
さらにお寺カフェで抹茶とやさしい味のお菓子に出逢い
 
静かなお寺カフェで話しが大盛り上がり(^O^)/


これは、私が書いたご縁紡ぎ大学の文字をご縁紡ぎ大学に参加のフジロックがデザインしてくれました。

土曜日のビリーさんの講義の後に記念写真  

ご縁紡ぎ大学IN山口11月のビリーさんが第二講義。
12月は12/13(土) 第3講座  13:00~18:00 
 講師 案浦豊土
 テーマ『思いを伝える』
 会場:山口南総合センター 多目的ホールで行われます。


12月はどんな楽しみが増えているか。
自分もさらにうれしく、楽しむこと、喜ぶこと、そこからさらにつながってつながるご縁。
人との出逢いとは新しい自分に出逢うこと。

どんな自分が待っているんだろう(^O^)/

感謝、ありがとう、幸せの連鎖

拍手[9回]

山下義弘(ビリー)さんの学び

emojiありがとうの森ブログNo.918

土曜日、ご縁紡ぎ大学IN山口に参加

日曜日は、その仲間と山口をご縁旅♪

おもしろいことは出逢いから始まる♪

土曜日のご縁紡ぎ大学、講師は 山下義弘(ビリー)さん
http://seminars.honestly.co.jp/prof.html


入社3ヶ月感契約ゼロ。営業センスなし、根性なし、人脈なし、おまけにやる気もなし!
そんなクビ寸前のダメダメ営業マンがあることをキッカケにその3ヶ月後に所属の営業所でいきなりトップ営業マンに大変身?!
 損害保険会社に在職中、5つの部門すべてで社内ギネスの営業記録を樹立。
この記録は、17年経った今も破られていない。そのキッカケとは?

その学びをシェアーします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

テーマは「きく」です。

「きく」「聞く」「聴く」とは人を喜ばすこと。

聞くときの顔は笑顔

たとえば子供が生まれてきたときにだけ上げる時の笑顔
たとえば、孫をあやす時の笑顔のイメージ

まゆ毛のカタチは?

まゆ毛を上げる

まゆ毛を上げると細胞が集中する

まゆ毛を上げると自分がプラスになる

相手がプラスになる

いいエネルギーがわきプラスの作用がはたらく


たとえば、大リーグのイチローはバッターボックスに入って
いつものポーズをとる時にヘルメットの下で見えないが
まゆ毛を上げているそうです。


たとえば、しかめっ面で立っている人の手を引っ張れば

ぐらついてしまいます。

じゃあ、眉毛を上げている人の手を引っ張ると

ぐらつきません。


という風にプラスの作用がはたらくそうです。

自然と会話もプラスの方向になっていきます。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


「まゆ毛を上げて会話する」


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ご縁紡ぎ大学に行った人は早速、眉毛を上げて会話していました(^○^)

営業の人はこれを心得ておくだけでも、
1億円の価値がありそうですね。

営業の人で眉間(みけん)にシワを寄せて会話する人はいないでしょうが、

まゆ毛が普通とまゆ毛が上がっている

これ、相当な違いが出るようです。

さあ、学びを仕入れたから、出荷しました。
あなたが、受け取ってアウトプットしてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ビリーさんとの2ショットありがとう!


「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/

拍手[8回]

ありがとうの森No.1,347

emojiありがとうの森ブログNo.917
今日のメルマガをシェアします(^^♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
emojiありがとうの森No.1,347emoji

 あなたになぜか、いっぱい、いいことがやってきます
「ありがとうの森」

交通事故を起こしやすい人ってどんな人?


それはね・・・・

車の中に、お守りとかいっぱいつるしている人なんです!

だって、単純に見えにくいじゃないですか(^○^)

それでは、未散さんに教えてもらったこんなお話を
「ありがとう!今日も幸せです<00607255r@merumo.ne.jp> から」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●自分自身を大切にする

【お守りは自分の分身】


お寺の参拝者から、ときどき、こう聞かれることがあります。


「和尚さん、どのお守りが一番ご利益がありますか 
 利き目の大きいお守りはどれですか」

どうやらお守りというものを誤解なさっているようです


だから私は皆さんに丁寧にご説明しています



お守りというのは、御本尊様(仏様)の分身だと思ってください。

その御本尊様を一年間預かるわけです。

つまり、あなたが御本尊様を守らなくてはいけないんですよ。

お守りを大切にすることであなた自信を大切にすることになるのです」と


お守りを持っているから、自分は少々無茶をしても大丈夫だろう、きっとお守りが守ってくれるはず

そう考えてはいけません。

もしも自分が無茶なことをしてしまえば、
それすなわち御本尊様をも危険な目に遭わせることになる。

そうならないために、常に思慮深い行動を心がける。


「自分自身を大切にする」 


それがお守りの持つ意味なのです。


「禅 シンプル生活のすすめ」
 曹洞宗徳雄山建功寺住職 桝野俊明 著
 三笠書房 刊


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


守ってもらおうと思うか
守ってあげようと思うか

大きな違いだ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

たとえば、わたしは小林正観さんと握手をしました。

こういう時、

「正観さんのエネルギーをもらおう!」と思って握手する人

「正観さんにパワーをあげよう!」と思って握手する人

二つに分かれると思うんです。

あなたは、どっちが、エネルギーチャージできると思いますか?

わたしは、「正観さん、わたしのパワーを送りますからね」

そう思って握手しました。
おかげで、正観さんのエネルギーを奪うことなく
与えることで、いっぱいエネルギーをもらった気がします。


ところで、あなたの車内はどん風景でしょうね(^.^)



今日もすべてに感謝します。
生きていることにありがとう。


今日も、読んでいただいて「ありがとう」千回(^_-)☆
ありがとう、ありがとう、ありがとう・・・・

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

☆心はありがとうの森
3秒幸せ詩人 西本 敏昭

●ありがとうの森ホームページ
http://arigatounomori.iinaa.net/
●ありがとうの森ブログ最新記事
http://arigatounomori.blog-mmo.com/
●和道楽「ありがとうの森」ポストカード購入はこちらからできます    
http://wadouraku.co.jp/SHOP/846741/list.html      
●和道楽yahooショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-wadouraku/a4a2a4eaa4.html

拍手[11回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/11 DwayneTut]
[11/09 DwayneTut]
[11/08 葦原の迷路]
[11/05 歴史と療法]
[04/22 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア