開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

たまちゃん先生のどっぷり講演会in山口・岩国

emojiありがとうの森ブログNo.946


土曜日、
たまちゃん先生のどっぷり講演会in山口・岩国、に参加

みんなの期待に応えて変なサンタになって登場してみました。
イケてますか?(^○^)


講演会の様子はこんな感じ、
たまちゃん
https://www.facebook.com/hiroshi.kodama.164
熱弁で途中、声が嗄れてきました(^○^)
声が嗄れても顔晴るたまちゃんです。



大分からまっちゃん、高知からこにたん、島根から大島健作さんと
遠くからもわざわざ来てくれた人も、
たまちゃんのお話にみんな
どっぷりと笑いに包まれました。

さらに、突然のありがとうの森さんへたまちゃんの無茶ブリで
たまちゃん、にしぽん夢対談が実現
全国のたまファミからの質問コーナーもおりまぜて対談もあっという間に終わりました。
「ありがとう」の言葉のすごさをもっとしっかり伝えられるように言葉のまとめが必要だな、うんうん。
伝えたいことはちゃんと話せなかったんですが、いい経験になりました。


たまちゃん、集まってくれたみんな本当にありがとう。

そして、夜は懇親会へ

さらに翌日の感動の筆文字講座へと続くのでした。

主催してくれた、ともちゃん、たえちゃんありがとう。
【幸せは幸せと思う人のところへやってくる~ 】

これは、主催してくれたともちゃんのFBの言葉

あ~、幸せだなあ(^^)/

ありがとう、ありがとう、ありがとう(^^)/
幸せは言葉からはじまるんです。

そして、まだたまちゃんをご存じない方は
たまちゃん(小玉宏)のFACEBOOKはこちら

https://www.facebook.com/hiroshi.kodama.164

こんな、素敵な筆文字を毎日アップしています。
たまちゃん、お付き合いの無い方を削除したということで、今なら、5000人のお友達の中に入るチャンスがあります。
つながっていない方は、今すぐ友達リクエストしてみてね(^^)/



メッセージありがとう

ありがとう♪(≧▽≦)
(ともちゃん)

ともちゃんのおかげで最幸の2日間を過ごすことができた!
こちらこそ、主催してくれてありがとう
(ありがとうの森)
share

拍手[16回]

五つ目のありがとう

emojiありがとうの森ブログNo.945
昨日お伝えした「四つのありがとう」

読んでいただき、いろいろなメッセージをいただきました。
ありがとうございます。

そこで、今日は五つ目のありがとうをご紹介します(^^)/

えっ!五つ目のありがとう!?

五つ目のありがとうがあるなら昨日、一緒に教えてよ!
そんな声が聞こえてきそうですね(^^)

はい!それでは早速・・・・

五つ目のありがとうとは・・・・


「人へのありがとうを見つける」っていうことです。

ピンとこないでしょう(笑い)
もっと具体的に言うと、それは「人をほめる」っていうことです。

人をほめるということは、その人への感謝を見つけるということなんですね。
その人には、その人なりの必ずいいところがあります。
あなたにだっていいところがあるように。

それは、自分にないものをその人が教えてくれているんですね。
でもそのいいところに案外気づけないっていうことがあるんです。

たとえば人と出逢った時に「笑顔がいいですね」とほめる。
いろんないいところを見つけて感謝を見つける。
それがほめるということです。
でもこの人、ほめるところが見つからないんだけど・・・
そんな人がいたらチャンスです。

一番、自分のほめ能力を高めてくれる感謝すべきことです。
そういう時は、たとえば

「なんかいいでね・・」

要はなんでもいいわけです。

「・・・・いいですね」「・・・がすごいですね」そうやって一日百回訓練していけばどうなるか、自分の自己重要感が高くなります。
自分が自分をものすごく世間にとっていい存在になっていると自覚できるわけです。
そして、自分が自分の感謝、ありがとうと言えることにどんどん出逢えるようになります。

だから、人への感謝、ありがとうを見つけることは、自分への愛の言葉になるわけなんですね。

そうやって人をほめていると、人の自己重要感を満たしてあげることになり、自分も満たされ、みんながあなたの味方になってくれます。
ちょっとのほめ言葉でも、人間関係が改善されて笑顔が増えます。

だから、「ありがとう」の言葉にプラスして「人をほめる」をやっていけばあなたのまわりに笑顔がどんどん増えていきます。
今まで自分のまわりになかったいいことが自然と増えていくことを、昨日ご紹介した
①知っている ②できた ③体感した ④いつもできる
そういう四段階で体験してみてください。

そして、忘れてはならないのは自分を褒める。
「自分が大好き、愛してる」
鏡の前に立ち笑顔で自分ほめ、これも、ぜひおすすめです。

自分へのありがとう。自分ほめです。

ほめる達人、ありがとう達人になるには、何度も練習することです。
繰り返しやったことは、自分の習慣となり、自分の人生さえも変えていくことになります。

人への恐れよりも人をほめる
人へのありがとうを見つける。

この五つ目のありがとうはあなたの人生の新しい扉を開ける種まきになります。
続けることで、あなたは幸せの花を咲かせ、あなたの幸せの道ができていくんです。

長い文章、読んでいただき感謝します。
今日もあなたに出逢えて幸せです。ありがとう。




メッセージありがとう

「5つのありがとう」…興味深く読ませていただきました。ありがとうございます。 正観さんも、「ありがとうの50%は、何かをしていただいてありがとう」「もう一つのありがとうの深い50%の領域は、何かをやらせていただいてありがとう」だと言われていました。 「もう一つのやらせていただいてありがとう」の方は、待っていなくて自分でできる「ありがとう」ですね。やらせていただくことは、功徳を積ませていただくこと…。「やらせていただいて功徳を積ませていただいて私を幸せにして下さってありがとうございます」を毎朝、唱えて?いると、面倒な仕事や沢山の仕事をいただいても、イライラしなくなってきました。 西本さん、やはり「言葉の力」って凄いですね。 いつも、素敵な言葉の贈り物をありがとうございます。(Kさん)



後ろの席にいた緑川です 場違いかなぁーと心配していたところを和ませていただき有りがたかったです 描いて頂いたものから察するに活動もされていますね 大事に飾ります ありがとうございました 。(緑川さん)
share

拍手[11回]

四つのありがとう

emojiありがとうの森ブログNo.944

今日はありがとうという言葉について書いてみます。

「ありがとう」という言葉には四つのありがとうがあります。
四つのありがとう?と思われでしょうが

①一つ目のありがとうは

一つ目のありがとうは、何かもらったらありがとうとか、何かしてもらったらありがとうとか
 いいことがあった時に言うありがとうです。
たとえば、友達からプレゼントをもらった。誕生日にお祝いをしてもらった。
食事する店でお水をもってきてもらった。そんな時に、ありがとうを言う。
当たり前ですよね。でも、そんなことさえありがとうを言えてない人もいるわけです。
特にこちらがお金を払っているときに言えてない事、ありませんか?



②二つ目のありがとうは

二つ目のありがとうは、普通の何も起きていない状況にありがとう。
普通に太陽が毎日顔を出してくれること。普通に空気があること。普通に風が吹くこと。
普通に目が覚め、普通に耳が聞こえ、普通にしゃべれて、普通に指が動き、普通に歩け、普通におしっこがでること。
車を運転していたら、対向車がぶつかってこない状態。普通に電車が行きたいところは動いてくれる。
数えたらきりがないくらいある、自分にある普通の状態へのありがとう。
こんなことに、あなたはありがとうが言えていますか?

③三つ目のありがとうは

なにかさせていただいたらありがとう。
普通は、なにかしてもらってありがとう。
なにかもらってありがとうなのですが、これは本当のありがとうの効果の半分も使っていないということです。
プレゼントをさせていただいてありがとう。座席を譲らせてもらってありがとう。
そういうふうにさせていただくありがとうをしていくと、心が満足感に満たされ、させていただくことに幸せを感じるようになり、心が豊かになります。
これも、ぜひ体感していただきたいありがとう効果です。

④四つ目のありがとうは

難が有ったらありがとう。
ありがとうの語源は、「有り難し」。「有り難し」とは、本来「有ること」が「難い(かたい)」、すなわち「滅多にない」や「珍しくて貴重だ」という意味。「この世にあるのが難しい」という意味です。
このようにとらえると、普通、都合が悪い、運が悪いとか、不運だ、そう思うことに対して「ありがとう」と言えることです。
たとえば犬のうんこを踏んでしまった。車で交通事故を起こした。家族の誰かが亡くなった。
そんな、自分にとって誰もが「ありがとう」とはとても言えないときに言うありがとうです。
この四つ目のありがとうは訓練をしていかないとなかなかできないでしょうが、無理矢理でも、この文章を思い出して、ぜひためしてみてください。
きっと、ありがとうの言葉の深さを実感、体感できます。

いかがですか?あなたは四つのありがとうのどれだけをできているでしょうか?
また、
①知っている ②できた ③体感した ④いつもできる
そういうふうに段階も四段階に分かれています。
ぜひ、四つの段階をふんでありがとうの効果を自分で経験してもらいたいですね。
きっと、あなたは人生の不満足から、人生を満足感で送る人生へと変わることになるきっかけになることでしょう。


そもそも、自分がこの世に生まれてきたこともものすごい確率で生まれてきているんです。すでに感謝しきれない幸運をもらっていることにも「ありがとう」ですね。

四つのありがとうを知っていただき、これから意識してみてくださいね。

「ありがとう」


「すべてを味方にすることば ありがとう」


「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/
share

拍手[11回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者おまとめボタン

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア