開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

随喜功徳

emojiありがとうの森ブログNo.973
広島からのお客様、晴美さんと俊君が二人で夕方、

光市にある島小(しまぐわ)に来るということで行ってきた。

二人とは初対面、晴美さんと俊君と心温まる話がどっぷりできました。

昼間に二人を案内してくれたのがマウンテンマウス、まぁしぃ
周防大島を案内した後、島小へ
そこで、店内で記念のショット

晴美さんが書いてくれた「随喜功徳」の文字

どういう意味があるのか

正観さんの日めくりカレンダーにも「随喜功徳」の文字があるが

人の幸せや喜びを妬むの ではなく、
共に喜ぶことが功徳になるということ。

仏教語で 「随喜」は仏法を聴く事で喜び を得ること。
または、人の幸せや喜びを共に共感すること。

島小に集まる人はみんな温かい。
まさに「随喜功徳」の人の集まり
東広島から、週2回通う人もいる音好きがあつまるお店だ。
ソウキそばもたべられるよ(^^)/
この日は夜遅くまでギターと三線が鳴り響いたemoji
ありがとうで幸せます(増す)。
島小がキラキラの夜でしたemojiemojiemoji


拍手[10回]

失敗上等

emojiありがとうの森ブログNo.972
体調不良から、完全復活!ありがとう!


出張から帰ってきたら池田 邦利さん発行の小冊子
あなたの一歩応援マガジン「失敗上等」が届いていました。




この失敗上等という小冊子、表・裏表紙を入れて全16ページで構成。
池田さんがお住まいの山口県岩国市を中心に中国地方の方を中心に
自分を楽しみ、いきいきと活動している人
を紹介されたものです。


今回が、VOL.11
発行人の池田さんの自費製作により無料配布されているものです。
すごいです!その想い!

今回、ご縁からこの小冊子にありがとうの森
紹介していただけることになり、掲載されたものが届いたんです。

わたしが紹介されたページはこんな感じです(^^)/
他のページには、ももちゃん、ともちゃん、平生町民サムさん

ご縁のある方がいっぱい掲載されています。

届いたものを見て、想いを伝えるって、もっと自分を磨かないと・・・
って感じました。伝える力、さらに磨きたい♪emoji

でも、いろんなご縁からつながってこうして紹介していただけること
本当に有り難いことです。
まさに、感謝、ありがとう、おかげさまemojiemojiemoji

なんと、その小冊子、池田さんからその数、
700冊も我が家に届けていただきました。

これから、いろんな場所に置かせていただき配布していきます。

これ、時間のある見て下さい
https://www.youtube.com/watch?v=KevCR3qQHj0
「失敗は人の勇気になる」
第2回「私は自分の仕事が大好き大賞」 すずけん伝説のスピーチ 

失敗のない人生なんて、ルーの入っていないカレーのようなものなんです(^○^)
・・・・・・・・・・

そして、出張先で出会った七色レインボーの写真
昨日は、二回も幸せの虹に出逢いました。

写真は京都嵐山 渡月橋での七色レインボー
写真では色がはっきり見えにくいですが、本物はもっと、もっと感動色でした!あなたにお福わけemojiemoji
今日も、ついてるemojiありがとう

虹は虹に出逢いたいと思っている人のところに現れるようです。

あなたは虹を見たかいemojiemojiemojiemoji

今日も読んでいただきありがとう(^^)/
今夜もありがとうとあなたの幸せを願って寝ますemojiemoji
ありがとう~ありがとう~ありがとう~ありがとう~ありがとう~ありがとう~ありがとう~ありがとう~ありがとう~ありがとう~ありがとう~ありがとう~ありがとう~ありがとう~

池田 邦利池田 邦利

拍手[13回]

ありがとうの森的 風邪の治し方

emojiありがとうの森ブログNo.971

昨日のお昼前から、お腹の調子がなんか変!?

ちょっと、調子が悪いぞ

お昼も食欲が出ない

その後、急激に体調が悪化、椅子に座りながらモウロウとして
目の前がオレンジ色になり、倒れこみそうになる。

トイレに行って、ちょっと落ち着きました。
ひょっとしてノロウイルスか?
そんなことも頭をよぎりながら

夕方家に帰る車は、居眠りをしながらハンドルを握る状態。
フラフラで自宅に帰ってきました。
その道すがらは、 「ありがとう」をずっと繰り返しながら。

どうしたらこの状況を、改善できるだろうと考えて
とりあえず、寝る!
カラダが休養を欲しがっているのは間違いない。
コタツを強にして、カラダを温め続けました
この間もずっと「ありがとうの呪文」

体温計を当てるという習慣が全くないのですが、
ちょっと測ってみたら38度5分

解熱薬を飲むかどうかですが、今までこうした薬を飲んで
結果、早くよくなった経験がないので、薬は飲まずに
自力で自己免疫力により治すと決意。

そこで、熱~い風呂にどっぷり入りひたすら体温を上げました。
そして、就寝。
眠りながら、
自分のカラダにありがとうを言い続けたんです



 


そして、朝がやってきた。
かなり、楽になり朝食を普通においしくとることができたのです。

まだ、体調が万全ではありませんが普通にすごすことができる状態に
自分のカラダ、自己免疫力にありがとう!バンザイ!

というわけで、わたしは、生まれてこのかた風邪で医者のドアをたたいたことがありません。

医者に行くと必ず、対処療法で治す薬を打たれたり、飲んだりすることになるのですが、
そうした方法をとることで、自分の免疫力を下げる気がするからです。

そして、この「ありがとう」の呪文は、病気になった時にも
ものすごい効果をもたらしてくれる気がします。

さらに、「カラダが元気になりました、ありがとうございます」と完了形にして言うことでさらなる効果を生んでくれるようです。

こんな考え方もあるんだと言うことで読んでください。
あなたには、あなたの治し方があるでしょうから。

でも、おかげでわたしは生まれてずっと、風邪などで学校も仕事も休んだ経験はないんです。

でも、ちょっと駆け回り過ぎて、寝不足が続いていたから、ちょっと休みなさいというサインですね。
自分のカラダにありがとう、おかげさまでさらに元気になります(^O^)/

 


メッセージありがとう!


にしぽん村長。 お元気になられてホント良かったです。 ブログの中に書かれていた言葉で、元気になりました。ありがとうございました。 と、過去形にすると良いとありましたが、 病気は、本当に感謝ものですね。 腹痛や熱が出て、身体から毒出しをする。 村長の解熱療法は、荒業みたいですね。 普通お風呂には、しんどくて入れないでしょう。 村長の自己免疫力は、半端無いですね〜。 ガンを患った方とは思えないくらいです。 ですが、無理は禁物です。 十分休息をお取りください。(正子さん)


ありがとうございます。
おかげさまで完全復活ありがとうございます(^^)/
ありがとうユートピアで心地よく過ごします。
(ありがとうの森)

私も下痢と嘔吐と高熱です。 熱は下がったんだけど 胃が激痛状態!薬飲んだのがいけなかったのかな?とにかくありがとうの呪文唱えますね! ありがとう♪(ともちゃん)

わー、こんなところまで仲よくならなくてもよかったのにね(^^)
へんなところで、ご一緒した感じだけど、復活も一緒♪
ともちゃんの笑顔が戻ってよかった♪
また、絵手紙楽しみにしてるよ♪ありがとう
(ありがとうの森)

拍手[18回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/11 DwayneTut]
[11/09 DwayneTut]
[11/08 葦原の迷路]
[11/05 歴史と療法]
[04/22 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア