開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

たまファミ

emojiありがとうの森ブログ No.1,109

この世の中には、大きくいうと
人より得をしようと人から奪おうとする世界と、
人に喜ばれたいと人に笑顔を与えようとする世界がある。

日本に住んでいても、そういうシーンに出逢うことはありますね。

本来、日本人が持っている感覚というか
もともと、人間が生まれた時にもっている感覚というのは
人に喜ばれたらうれしい!というものです。

先週、土曜日から今週月曜日まで東京で
たまファミ(たまちゃんファミリーの略称です)の人達と
交わってきました。

そこにあるのは、奪いあうより与え合うの世界
どうやって、人に喜んでもらおうかを思っている人が集まってきます。

人生で、こういう人達とご縁をいただけるかどうか大きいですよね。

たとえば、会場に着くと、まず、各地のご縁のある人が
頼みもしなくても、いっぱいのプレゼントが届いています。

こんな感じ


すごい、数でしょ!
わたしも、お菓子、CD,小冊子、ポストカードを
プレゼントさせていただきました。

そして、昼食はお弁当かな~と思っていたら
主催のとややのお品書きワークで寿司ネタの
お品書きを書いたと思ったら、
そこに現れる、笑顔の出張すし職人「宮本けんこう」

その場で、マグロを裁いて握りだす、
なんじゃー、これーとみんな拍手、大喝采!


こんな会場で、本格的な公休お寿司が食べれるなんて(^O^)/

夜は夜で、懇親会では
主催のとややととよちゃんが誕生日でケーキサプライズに
おもてなしのとよちゃんバンドのコンサート
たまちゃんの一曲「島唄」


ここには書ききれない、
人を喜ばせたい人が集まっている
それが、たまファミです。

ぜひ、お近くでのたまちゃんのイベントに参加してみてください。

元気がもらえた、笑顔になれた、いろんな素敵なご縁が生まれた

動けば変わる、止まれば太る!
素敵な人は素敵な人とつながっていて
ご縁は動いた人にだけ、集まってくるものです。



「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/ 

拍手[10回]

たまファミ アカデミア

emojiありがとうの森ブログ No.1,108
土曜日から3日間、東京で過ごしました。

何から書こうか?なんですが、昨日、日曜日の
たまファミを講師に迎え大人がワクワクする楽校
<たまファミ☆アカデミアin東京>について

☆3時間目 13:30~14:30で
<ありがとうの森「招福石ワーク」>
で講師のお役目を愉しみましたよ。

石は、東京でとややととよちゃんに
石をた~っぷり拾ってきてもらい、
ありがとうの森技法で

東京でも、幸せのブンチンいっぱい作ってもらうと
笑顔の花が咲いて、おもしろい、誰にプレゼントしよう!
こうなります。

 
みんな、個性があって、どれも素晴らしい。
この後、パッケージしてプレゼントに使えるようにしてもらいました。
名前を書いてブンチンとしてプレゼントするのもいいですよね(^○^)





まちゃんと講師6人で記念写真
講師:まっさん、とやや、にしぽん
   AZUちゃん、とよちゃん、りいさん、


東京での講師デビューにありがとうがいっぱい!


「いつか誰かの風になる」
たまちゃんの<たまファミ☆アカデミアin東京>を終えての感想はこれ

いやぁ〜、しっかしすごいわ!

今回のたまファミ☆アカデミアも
ご覧の豪華な講師陣のもとで
もう超中身の濃い6時間でしたー!

毎回ながら思うんやけど、
必要とされる人が講師になって、
そして必要とする人が参加して、
お互いに人生の化学変化を
起こし合っているんだなぁ、って。

いろんな想いや願いを胸に、
いつも笑顔で生きてゆこうって
前を向いて歩いている人たちが
集い、出会い、影響し合う。

そのエネルギーを
目の当たりにして、
生きるって素敵やな、
人間って素晴らしいな、って
いつも感じされられる。

主催をしてくれたトヨ&とやや、
会場の手配をしてくれたりいさん、
そして遠路はるばる来ていただいた
講師陣&参加者のみなさん。
素敵な出会いの場を創ってくれて
本当にありがとう!\(^o^)/

次はあなたの街の番かもよー!
(*^◯^*)ノ待っててねー!

主催のとややととよちゃんに
最後に会場で書いた直筆の作品をプレゼント。


とややととよちゃん主催お楽しみ様!
たまファミ最高です!

ありがとうがいっぱい。
ありがとうヽ(^。^)ノありがとうヽ(^。^)ノありがとうヽ(^。^)ノ

「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/ 

拍手[9回]

似顔絵消しゴムはんこ が届いた!

emojiありがとうの森ブログ No.1,107


 昨日は、24時間テレビに出演決定の報告に
たくさんのお祝いメッセージありがとうございます。

facebookでも、経験がないくらいのイイネとメッセージ
とてもはげまされました。

これから、山口放送さんと打ち合わせ等があって、
具体的なことが見えてくるので、また放送時間等、
詳しいことがわかればまた報告させていただきますね。

 

「似顔絵消しゴムはんこ」にしぽん
井出ゆきこさんから届きました(^O^)/

ちょっと、可愛く、でも似てる!でしょ(^O^)

ありがとうの森の封筒に、ハガキにこれから登場します(^O^)
気になった人は、井出さんにリクエストしてみてね~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、
明日から、東京に行ってきます(^^)/
行くのは、こちら!たまちゃんのイベント」

☆たまちゃん先生スペシャル
<未来の扉を開く心の授業in立川> 

https://www.facebook.com/events/1408835659443235/

【日 時】平成27年7月11日(土)13:30~16:30
【会 場】立川市子ども未来センター
【主催者】トヨ(田中仁治さん)
     とやや(戸谷彩さん)
【定 員】24名(※先着順となります)
【参加費】5,000円
       

☆「たまファミ☆アカデミア」in東京

https://www.facebook.com/events/663080300458785/

【日 時】平成27年7月12日(日)9:45~19:00
【会 場】立川市子ども未来センター
【主催者】トヨ(田中仁治さん)
     とやや(戸谷彩さん)
【定 員】36名(※先着順となります)
【参加費】12,000円 ※講師は8,000円
    (材料代込み・昼食あり)
【内 容】
 ☆ホームルーム 9:45~9:55
 <たまファミ☆アカデミア開校式>
 校長:たまちゃん先生

 ☆1時間目 10:00~11:00
  <笑顔の食卓お品書きワーク>
   講師:とやや(戸谷彩さん)

 ☆2時間目 11:20~12:20
  <家計の中に眠る埋蔵金探し>
   講師:まっさん(益田政勝さん)

 【昼食&仲良しタイム12:30~13:30】

 ☆3時間目 13:30~14:30
  <ありがとうの森「招福石ワーク」>
   講師:にしぽん(西本敏昭さん)

 ☆4時間目 14:50~15:50
  <内なる仏講座~あなたの中の仏をえがく~>
   講師:Azuちゃん(Azu Saitoさん)

 ☆5時間目 16:10~17:10
  <講演&ワークショップ>
   講師:トヨ(田中仁治さん)

 ☆6時間目 17:30~18:30
  <仏教と経済学とたまちゃん(仮)>
   講師:りいさん(伊藤里依さん)

 ☆ホームルーム 18:40~19:00
  <小さな一歩の踏み出し方・感想>
  校長:たまちゃん先生

<たまファミ☆アカデミアとは?(概要)>

たまちゃんの大きな夢である
「いつか誰かの風になる」のひとつ。

「自分の特技を人の笑顔のために生かす」
キャッチフレーズに掲げ、全国各地で開催予定。

これまでは会場や予算、集客等で
なかなか最初の一歩を踏み出すことが
できなかった人も、地元などですでに
講師として活躍している人も、
そしてもちろん参加するみなさんも、
このアカデミアで学んだことをもとに
世界へ向けた小さな一歩を踏み出してもらう
ことを大きなねらいとしている。

たまファミとアカデミアの間にある☆は
一人一人の可能性、命の輝きを表している。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

●たまファミ☆アカデミアで習うから教える立場に

東京では、とややからの依頼で
幸せのブンチン「招福石ワーク」を教えてきます。

招福石を全国にシェア!
河原の石も、海の石もお宝になります。

教えて、楽しんでもらえる喜びを5月から味わっています。

人の笑顔を演出することは楽しい!
自分が描くことも楽しいけど、笑顔を作ることはまた楽しさが違います。

チャンスがあれば、あなたもぜひ習いにきてくださいね。

今日も、ありがとう(^^)/

 
 
「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/ 

emojiメッセージありがとうございます。

こんにちは、24時間テレビ出演おめでとうございます。 先日は、お忙しい中看板を持って来て頂きありがとうございました。見た瞬間、素敵で可愛い看板に言葉が出ないぐらい感動しました。西本様が帰られた後、しばらく看板を見て癒されていました。(笑)主人にも好評で、早速、入り口の掲示板の所とレジの所に飾りました。 その時の写真も撮りましたが、この場所には写真を載せることが出来ないので、ブログに書いてありましたアドレスに写真を送らせて頂いてもよろしいでしょうか? 西本様の詩は、本当に素晴らしい詩ばかりで、小冊子をよんで感動しました。グッズなども販売されてるとのことで、カフェみやびや大島の道の駅などに行ってみたいと思います。本当にありがとうございました。 これから益々暑くなりますのでお体に気と付けて頑張ってください。応援しています。(エディオンむらかみデンキさん)

先日はありがとうございました。
喜んでいただいていることに、こちらも大きな喜びをいただいています。
看板を飾っていただいた写真、ぜひ、アドレスまで送信していただければと思います。ありがとうございます。増す増すの商売繁盛となりますように。(ありがとうの森)

拍手[14回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア