開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

㈱和道楽の河村社長

ありがとうの森ブログ No.1,353

 
 
昨日は、平日の休みを利用して
自分のポストカードや日めくりカレンダーを
ネット販売していただいている、

㈱和道楽の河村社長に出逢い、
たっぷりとお話しを聞かせていただく。
河村社長、とても明るく、気さくな方で、
笑顔の素敵な男前なんです。
(写真一枚しか撮らなかったので、写真より実物のほうがずっと男前です(^.^)
 


和道楽さんは、絵葉書と和のイラストのポストカード通販会社。

〈絵葉書〉と〈メッセージカード〉・かわいいポストカード
いっぱい販売されています。

ちなみにわたしのページはこちら(^.^)

http://wadouraku.co.jp/SHOP/846741/list.html


河村社長の学生時代から、今までのビジネスの流れまで
振り返りながら、そして、今に至ってのプライベートまで
たくさん話を聞かせていただき教えてもらいました。

和道楽さんとのご縁で、ショッピングセンター等で
ありがとうの森のポストカードを全国で販売する機会を
いただいたりして、本当にありがたく思っています。



和道楽さん、ますます発展されること間違いないと確信しました。
河村社長、長時間ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、メルマガで決意表明しました!


幸せメガネをかけて
3秒で幸せに
「ありがとうの森」2016年6月14日 火曜日

∵・。∴・。∵・。∴・。∵・。∴・。∵・。

今日は、ちょっと自分の決意表明!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【あなたの大切な方へ ありがとうをお届けします】
~ありがとうの森 書き下ろし限定作品~

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

こうタイトルを銘打って、facebookで


昨年 24時間TVにも出演した ありがとうの森 にしぽんが、お世話になった皆様へ 特別企画!


お誕生日、結婚、出産、父の日、遅くなったけど母の日のプレゼント…。
そしてそして、顔晴ってるご自分へのご褒美?

あなたが幸せにしたい大切な方へ、にしぽんが、心を込めて、
世界に一つだけの作品を書き下ろします。
  
限定 30枚
特別価格¥

お祝いメッセージや名前歌など、
貴方のご希望にできる限り応じさせていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな感じで友人がイベントページを立ち上げたら
あっという間に30名のご応募をいただき現在、
にしぽん村長せっせと書きあげています。

すでに発送させていただいた方から、
大喜びの声をいただいています。

にしぽん、これからの仕事をこの
「ありがとうを伝える筆文字アート作家」としてやっていこうと思っています。

以前から、こうした独自のHP、サイトを設けたいと思っていましたが、
具体的に、現実的にやろうと決めました。

特に、今回一部の人に招待をしたら、こんなふうに自分の作品を書いてほしいと思っていてくださることを体感して

より、勇気を持って一歩を踏み出したいと思います。

具体的なことは、これからで、ご紹介ができるのは
まだ、当分先ですが、

あらたな「チャレンジ」がこれからまたできることにワクワクです。

今回、作品をお申込みいただいた30名には
このメルマガを読んでくださっている方もたくさんおられます。

まだ、届いていない方、もう少し楽しみにしてお待ちください。


・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆


●作品をお申込みいただいた方のとのやり取り、発送等も
今回はエイミー林敦子さんに依頼。

自分の時間をお助けウーマンとしてやっていただき、
人の力を借りることも大事、
助けて!と言うことの大事さも感じ

チームとして動くことができたのも
「ありがとうの森」としての大きな気づきになりました。

何か、新しい楽しいこと、人に喜ばれること
そんなきっかけが欲しい方はこちらをごらんください

■ご縁紡ぎ大学山口校
https://www.facebook.com/goentsumugi.yamaguchi/?fref=ts

■ご縁紡ぎ大学 クロフネカンパニー
http://www.kurofunet.com/goentsumugi/


今日も、読んでくださった、あなたにいいことがいっぱい起きます。

ありがとう

 
 
  「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/  

拍手[14回]

柳井市文化会館文化教養講座「筆文字アートを描こう!」


 ありがとうの森ブログ No.1,352



 

ありがとう

また、新しいことひとつ始めます!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

【ありがとうの森 筆文字セミナー連続講座】

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

5月のありがとうの森 田川市筆文字セミナーも楽しかった♪

http://arigatounomori.blog-mmo.com/%E7%AD%86%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC/

 

 

6月26日(日)岩国筆文字セミナーは大満員御礼!

ありがとうございます。

ひとみちゃんの重ね煮夏野菜スープ

ともちゃん特製 炊き込み御飯も味わえます。

 

 

こうやって筆文字セミナーを頼まれてやりはじめて1

 

教えることって喜ばれるから楽しい。

ありがとうと言われるからできる。

 

参加するのも楽しいが、教えることは

参加してもらった人の笑顔が何よりの原動力!

頼まれたらやるしかない!

 

 

そして、あらたな試みとして地元で

毎月1回の筆文字講座をやることになりました。

【柳井市文化会館文化教養講座】

 

「筆文字アートを描こう!」と題して

 

1回は

 

日時:8月4日(木)13:30~15:00

 

対象者:どなたでも(基本からはじめます)

 

開催場所:柳井市文化会館 視聴覚室

 

4回の連続講座として毎月第一木曜日、11月迄開催

 

料金は1回¥1,500

定員:20名

 

連続していただくことで、筆文字の基礎から

楽しみ、喜び、そして、自分の技、特技

さらに、仕事に趣味にと応用ができるところまで

続けて教えていこうと計画しました。

 

これは指定管理者としての募集になるため

お申し込みはこちらへ

柳井市文化福祉会館  TEL0820-22-0680

 

ローカルな私事ですが、お早目にお申し込みください。

 

 

・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆

 

 

●そして、8月のはじめはこちらで講演会をやります

 

講演会「ありがとうで生まれる幸せ」in阿武町

 

【日 時】平成28年8月6日()午前

 

【会 場】阿武町のうそんセンター

     

【住 所】〒742-2806

 山口県阿武郡阿武町字福田下1365

  電話:(08388)5-0211 FAX08388-5-0213

 

一般の方、無料聴講できます。

 

 

若い時は、自分にこんな役割がやってくるなんて思ってもいませんでした。

 

でも、ほとんどの有名人だって同じ。

徹子の部屋に出てくる有名人も、こうなりたくてこうなったという人よりも、

 

親からすすめられて、

友人がオーディションに一緒に行ってみようと誘われて、

街で声をかけられて、

 

案外そういう人が多いものです。

 

だから、自分の才能なんて、自分が知らないだけなんですね。

 

才能は人が引き出してくれるもの。

 

頼まれごとこそ、「はい!喜んで!」の心がけが

人生をおもしろくしてくれるようです。

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は一足早く、
次男が父の日のプレゼントを持って来てくれた
\(^o^)/
父ちゃん、ぶちうれしい*\(^o^)/*幸せます

あなたはどんな父の日にしますか?
ありがとうがいっぱい増えるといいですねemoji


今日も、読んでくださった、あなたにいいことがいっぱい起きます。

 

ありがとう

 

今日も幸せ一万尺、ありがとう一万尺を歌いながら

ありがとうの森行きのハッピー虹色列車に乗って

笑顔と感謝と幸せの種まきに出発進幸~(^o^)/~♪


 

 

 

拍手[10回]

感謝している自分

ありがとうの森ブログ No.1,351



感謝している自分に
感謝している自分
(3秒幸せ詩人 ありがとうの森 にしぽん)

感謝なんか知らない自分がいた。

学校に行けることだって当たり前だと思っていた。
食事ができることも当たり前だと思っていた。
体が普通に動くことが当たり前だと思っていた。
生きていることも当たり前だと思っていた。
家族がいることも当たり前だと思っていた。

感謝を知らない自分で生きてきた・・・

でも、生きていく中で、いろんなことを体験し、
ありがとうが言える自分が生まれてきた。

母親にも、面と向かって 
心からありがとうを伝える自分になれた。

そんな、感謝をしている自分に感謝。
ありがとう。

潜在意識から生まれてきたこの言葉
最近すごく気に入って書いてみました。

 

2016年6月12日 今日もありがとう
3秒幸せ詩人 ありがとうの森

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仙人が紹介していた
(船井幸雄の未来をつかむ考え方事典から)こちらを紹介

正しい考え方の十ヶ条

1,自慢しない、謙虚である
2,否定しない、欠点を指摘しない、悪口を言わない
3,自他を同じように見ることができ、行動できる
4,まわりを蘇生化し、明るくさせ、愉しくさせる
5,つねに、あらゆるものから学んでいる
6,不要なことはしない
7,シンプルである、単純・素直である
8,質素である
9,与え好きである
10,良心に従い、生きている


こんなふうに心掛けていきたいものです。


  「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/  

 


メッセージありがとう

こんにちは、ありがとうの森さんの作品が欲しくて検索したら和道楽さんにたどり着き✨日めくりカレンダー✨を購入友達や母にプレゼントして喜んで頂いています。 ポストカードもスタンドに立ててその中の一枚を選び自分への今日のメッセージにしています!!! 先日、整体の先生にカバンに入れていたポストカードを差し上げたら♡にしぽんさん♡の事をご存知と聞き繋がっていると感激しました♡ これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m 写真を送りますので是非合体写真を作ってください。 宜しくお願い致しますm(_ _)m



わーっ!その整体の先生ってきっとあの人(^○^)

すごいところでつながるもんです(^○^)

おもしろい、おもしろい。

写真が楽しみです。

(にしぽん)

拍手[9回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア