ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
柳井市文化福祉会館主催事業
ありがとうの森筆文字連続講座第3回目
今日も筆文字アートで笑顔の種まき
今日も、あ〜うれしい、幸せの声、
いただきました*\(^o^)/*
今回は、表情の描き方の練習をしました。
参加された方から贈ってもらうプレゼント作品はこちら
作品から、いっぱいの幸せが生まれます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017年ありがとうの森月めくりカレンダー
印刷屋さんから昨日初版届きました(^O^)/
すでに先行予約していただいた方から発送していきますね♪
では、再度のお知らせです。
今年も、一月一枚の12枚に...
2017年の12カ月年間カレンダーを掲載した
表紙がついて13枚の構成です。
サイズはA4サイズ
価格は
1部定価1,296円(送料¥100)
3部以上購入の方は1部1,200円(3部以上送料サービス)
5部以上購入の方は1部1,100円
10部以上購入の方は1部1,000円
20部以上購入の方は1部 900円
お買い上げの方には、ポストカードをプレゼント!!
今年も、ありがとうがいっぱいのカレンダーです(^.^)
あなたの脳をオートマチックにありがとう体質にしてくれます。
お支払いはお手数ですが、カレンダー到着後、お振込にてお願いします。
ご注文は
1.郵便番号、
2.住所、
3.お名前、
4.電話番号、
5.注文部数を
↓
1. ブログ拍手コメントで返信
2. facebookメッセンジャーに連絡
3. メールで注文⇒inago-r@mx51.tiki.ne.jp
4. 電話注文はこちら⇒TEL:080-2905-7998
大好評日めくりカレンダーも好評発売中!!
2017年もありがとうの森カレンダーをめくって
ありがとうの森の住民になろう(^o^)/
※売切れも予想されますので、
お早目のご注文をお願いします<m(__)m>
「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/
がんばらなくていいよ
あわてなくてもいいよ
きっと今をすきになれる時がくるよ
3秒幸詩人 ありがとうの森
... 今日は台風が通過しますね。
人生にもそんな時があります。
でも、きっとありがとうって言える日が待っているものです(^_^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
柳井市文化会館主催事業、
ありがとうの森筆文字連続講座
筆文字アートを描こう!の三回目
今週10月6日木曜日、13時半~
数名参加可能のようです(^.^)/
連続参加の方はお忘れなく(^^)
木曜日は基本的な書き方を教えますよ
アートと筆文字で人生をうれしく楽しくおもしろく♪
「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/
みまもってくれて
ささえてくれて
ありがとう
3秒幸せ詩人 ありがとうの森...
今日もまわりへの感謝を忘れずに過ごしていこう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメルマガ読んでください。
↓
微笑み返しの見方道
3秒で幸せに
「ありがとうの森」2016年10月4日 火曜日
10月は岩国市での第2回<人生にいいことがどんどんやってくる筆文字セミナーin岩国> やります
すでに、どんどんと筆文字とアートを楽しんで
ハッピーラッキーケンタッキーな暮らしを始めた人がいます(^_^)
お金をかけずに、幸運と金運まで手にすることも
気になった方はどうぞ~♪
https://www.facebook.com/events/781535418656389/
【日 時】平成28年10月30日(日)10:00~15:30
【会 場】サンライフ岩国 住所: 山口県岩国市横山2-7-28
【主催者】時藤仁美
連絡先電話:090-7126-3673
irodori2418@gmail.com
【定 員】30名(※先着順となります)
【参加費】5,000円
テキスト代、材料費、昼食代を含みます
昼食はなんと菜食キッチン わたぼうしの豪華ランチご一緒しましょう♪
筆文字を学ぶだけじゃなく、素敵な人がいっぱいだからお友達もいっぱい作って帰ってくださいね♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
毎日、いろんな出来事があるけど、すべて肯定してみる。
↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
●神さまの微笑み返し
ありがとう三昧堂さん 「58秒!小林正観的生き方のエキス」
☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
目の前の現象に対して 瞬間的に 笑った という事は
宇宙さん 地球さん 神さまさん へのメッセージです。
あなた方がやっていることは 肯定しています。
とても 気に入って 嬉しいです。面白いです。
と言った瞬間が「笑った」ということなんです。
一方で宇宙さん 地球さん 神さまさん へ
あなた方のやっていることが 気に入らない。
そのメッセージが
不平不満。愚痴。泣き言。悪口。文句なんです。
面白くない顔をして「否定した」瞬間なんです。
笑いと肯定で 神さまを味方にする。
(小林 正観さん講演会の言葉から紹介)
笑えるかなあ と心配する前に
何にでも肯定してみると?と考えてみた。
正観さんは
「そうだね 確かにそうだね」が肯定の一部と。
現象に対する 肯定。それを 目の前のすべて
ひとやモノ 動物 植物 鉱物にまで広げて
肯定というか 承認をしてみる。
部屋にあるもの
パソコンさんに 机さんに
本さんや本棚さん ペンさんに手帳さん
かばんさんにプリンターさんエアコンさん
部屋から見える 草花さん 野菜さん 石さん
空さんも 夕暮れさんも 雲さんも 星さんも
すべてに「そうだね」「そうだね」と認めると
すべてが「そうだよ」「そうだよ」と肯定する。
自分は 結局 すべての中の ひとつ。
自分で 自ら 承認して 肯定すると
すべてのなかに 神さまがいる。
自分にも 神さまがいるのかも。
そうすると 日常生活のなかでは
笑いまでいかないまでも 微笑が。
大きい神さま 小さな神さま
遠い神さま 身近な神さまが
いるのかどうかは分からない。
しかし、特別なとき 思いがけないとき 笑える。
それは 日常の中の ちょっとした微笑が大事と。
微笑めば 微笑み返しが。身近な神さまから。
そのとき気がつくかもしれません。
「あっ 自分も 小さな神さま かも」と。
そうするとね。
正観さんの「感謝する」ことは。
すべての存在を 認めて肯定することに。
感謝すると 神さまの微笑み返し。
微笑まないと微笑み返しはない。実践あるのみ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・
♪3秒で幸せ♪
とりあえず微笑もう
微笑まないと微笑み返しはない
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
●あなたにも、神さまからの微笑み返しがありますように(^.^)
●小林正観さん公式ホームページ
↓
http://www.skp358.com/
今日も、読んでいただいてありがとう、ありがとう、ありがとう・・・・
今日も、読んで実践したあなたにいいことがいっぱい起きます。
「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア