ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
ずっとなかよくくらすにはね
かんぺきじゃなくて
ちょっとヌケてる
くらいのほうがいいんだよ
自分だって完璧じゃないのに
相手にかんぺきをもとめると
ちいさなことでケンカになったりしませんか?
いや、完璧が好きなんです!
っていうあなた、完璧って漢字で書いてみてください。
7割の人は間違えて書いてるそうです(^.^)
璧
その記事を読んだ読者の方が
みやざき中央新聞を購読申し込みをされたということで
今回もみやざき中央新聞から2通のおハガキをおただきました。
こうした、地道な相手を喜ばせるという想いが
みやざき中央新聞の読者をどんどんと増やしているようです。
http://miya-chu.jp/web/
●webみやざき中央新聞●
みやざき中央新聞は、各種講演会を取材して、
面白かった話、感動した話、
心温まった話、ためになった話を
講師の方の許可をいただいて掲載している新聞です。
一般の新聞と違い、
世の中のニュースは掲載されていません。
読むと暗くなる新聞を読むより
うれしく、たのしく、幸せに
そして、ためになる新聞
はじめての方はこちらから見本誌をご覧になれます。
http://miya-chu.jp/web/about/
また、みやざき中央新聞は紙面でも読めますし、
WEBでも購読できる新聞です。
そして、耳でも聞けるという新聞です。
ちょっと気になるって言う方は
月単位でのご契約
Web版:月額1,000円+税
紙+Web版:月額1,500円+税
読みたいと思われた方は登録されてみてくださいね。
こちらへ↓
http://miya-chu.jp/web/
「。:.゜ヽ(*´∀)ノ゜.:。+゜
*「ありがとう」*
あなたの今日が健康と幸せとありがとうであふれていますように
ありがとうの森メルマガはこちらから
まぐまぐ」ありがとうの森メルマガ登録
↓
http://www.mag2.com/m/0001674942.html
あかるく
まあるく
やわらかい心で
ありがとう
ポストカードを全種類欲しいという
くままさんのリクエストから、
なつかしい作品を掘り起こしました。
おそらく、ニャンキューを最初に書いたのがこれ(^^)
(実は、これより以前の恥ずかしいのも出てきました・・・)
そういえば、初期にはこの作品よく買っていただいたなぁ✨
この作品が、あるから今のニャンキューがいます
積み上げてきた作品に
ありがとう
作品つくりに時間をもっと注ぎたくなりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうの森のイメージは?
「あなたの心にメッセージを」
みゆちんさん(風蓮)から11月に届けてもらった
にしぽんのイメージ、メッセージアートを紹介します(^O^)/
みんな(君が)いるからさみしくない、
つないだ手と手を離さない
どんなことをすると喜んでくれるかな?って
いろんなことをかんがえちゃう
みんながいるから幸せ
というメッセージがみゆちんさんに、うかんできたそうです(^^)
ありがとうの森の住民をイメージした、
メルヘンチックな可愛いアートにありがとう\(^o^)/
fbで和ちゃんが
とってもほのぼのしてて
素敵な絵だね~!!
みんなで手を繋いで、
大きな声で
「しあわせ一万尺」を
歌っているのかな♡
本当だ~、しあわせ一万尺を歌ってる~~
ありがとうの森が、あなたの心に
ありがとうの光を与えられたらいいなぁ
この作品に筆文字をプラスしてみました。
ちょっとはまらなかった
再度、これ!
つながって、つながって、つながっていく
ありがとう
そんなイメージをして、これからも活動していきます
みゆちんありがとう✨
「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/
ありがとうの森メルマガ読者さんから、
西本さんのポストカードって、
何種類あるんですか?
全種類ほしいんですけど✨
この読者さんには
以前もそういう問い合わせをもらっていたのですが、
ついつい、そのままになっていました。
今回、カレンダーの注文をしていただいた時、
再度、全部ほしいんですがとリクエスト
そう言われると、ポストカードにしたもの
自分でも何種類あるのかわからない(^人^)
そこで
あらためて、ポストカードを整理してます。
旧作で、ちょっとお見せするのは恥ずかしのも
ありますが、掘り出すと、最近全然お見せしてないものも
あるある!!(^^♪
でも、頼まれごとって、おもしろい*\(^o^)/*
きっとこういうご依頼がなければ
こんなことに向き合うこともないでしょうから。
いい機会を作ってくださった
読者さんに感謝します(^O^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうの森メルマガは昨日から
日本一のお金持ち、斎藤一人さんの言葉を紹介しています。
↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆斎藤一人というもの凄い人の話◆
斎藤一人というもの凄い人の話より
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
(1)困っていない人には,困ったことは起こらない
◆「ついている」は,魔法の言葉。そう思っていれば,困ったことは起こらない
中学校の時に「方程式が解けないと将来困るよ」と先生に言われたけど,いまだに一度も困っていない。
「計算が不得手だと困るよ」と周りの人に言われたけど,今では億という数字も計算機がすべてやっくれる。
困っていない人には,困ったことが起きない。
だから,私には「困ったこと」が起こらない。
◆見知らぬ人であっても,褒めるクセをつける。
利害関係のある人を褒めるのは最後にして
誰でも自分のことを褒めてほしいもの。でも,普通の人が褒めてもらうのは本当に大変なこと。
だから,利害関係の全くない人でも褒める。
利害関係のある人ばかり褒めるのは,おべっか使い。
利害関係のある人を褒めるのは最後でいい。
◆周りの人が全部喜べば,みんな幸せ。
幸せの輪はどんどん広がっていく
「あなたと友達になれて幸せ」と言えば,友達が喜ぶ。
「あなたと一緒になれて幸せ」と言うと,ご主人が喜ぶ。
「あなたのような子供がいて幸せ」と言えば,子供が喜ぶ。
幸せの輪はどんどん広がる。
◆どうにもならない悩みは,
時間が解決してくれるのを待つだけ
どうにかできることは悩みじゃない。
どうにもならない悩みは,全て時間が解決してくれる。
「ついてる,ついてる」と言って,時間が経つのを待っているだけ。
時間とともに悩みは消えていき,やがてなくなる。そう思わないから,オロオロしてしまう。
◆パニックになりそうだったら,
「大丈夫!大丈夫!」と言い続けよう
突然はパニックなりそうだったら,「大丈夫!大丈夫!」と言って,ふっとひと息つくと冷静になる。
それから,おもむろに,じっくり対処していけば,「本当に大丈夫」になる。
なーに,人生そんなにあせることはない。
◆いいことをプラスしていけば,
人間はどこまでも魅力的になれる
一番簡単に魅力的になれるのは,言葉。
不景気な時代に「不景気だ」と連発してみても,ちっとも魅力的ではない。
「不景気だって繁盛している店もあるんだから,頑張らなくちゃね」と言う方が魅力的。
魅力の貯金をどんどん貯めればよい。
◆魅力がないのは引力がないのと同じ。
誰も人は集まってこない
人は何かに引きつけられてやってくる。
いつだって魅力的なことをやっている人には,魅力の貯金ができる。
テクニックなどいらない。ただ,ひたすら自分の魅力を高めていくだけ。
・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・
♪3秒で幸せ♪
ついてる人はついてると言っている
ありがとうありがとうありがとう
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
どこまでもついてる人ってどんな人?
ついてる人はついてると言っているんです。
何あってもついてる
いいことがあったらまわりのおかげ ついてる
困ったことが起きた時こそ ついてるついてるついてる
何が起きてもついてる
これでついてる♪
これで
あなたついてる人になれます(^_^)/
「ありがとうの森」メルマガを読みたい人はこちらへ(^O^)/
↓
「まぐまぐ」ありがとうの森メルマガ登録
↓
http://www.mag2.com/m/0001674942.html
ありがとう
「ありがとうの森」先頭ページへ
http://arigatounomori.iinaa.net/
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア