開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

心がけの法則

ありがとうの森ブログ No.1,485



今日も心はありがとうの森ランドで過ごそう~



あなたは
ありがとうをどのくらいのレベルで
使えているでしょうか?
正観さん、素敵なことを教えてくださってありがとう

...

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆幸せになりたい人の心がけ◆
 PART4 「ありがとうでHAPPY」 
小冊子ありがとうで生まれる20の幸せ法則より

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

何かをしてもらったら「ありがとう」を言う。
これができない人もいます。

ちょっとレベルが低すぎる(笑)

何かもらったら「ありがとう」を言いましょう。
当たり前ですね(笑)

 

しかし、
何かをしてもらって「ありがとう」を言うというのは
「ありがとう」のすごさの半分くらいしか使っていないのかもしれません。


「ありがとう」はしてもらったときだけでなく、こちらがしてあげたとき、

させていただいたときにも使えるのです。
「させていただいて、ありがとう」

人のためではなく、自分からしてあげることでたくさんの「ありがとう」
(させて下さってありがとう)を言うことができるというのは、

なんともうれしく楽しく幸せなことですね。

・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・

♪3秒で幸せ♪

No.16- 心がけの法則

してやるよりも、させていただいて
「ありがとう」

誰かの投げたゴミをひろった時なんと言うか?

→「ひろわせていただいてありがとう。ついてる~♪」

出典【生きる大事・死ぬ大事】小林正観(弘園社)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 
16個目の幸せ法則は
心がけの法則です。

たとえばトイレ掃除をしているスタッフさん

清掃中っていう看板をトイレの表に出していても
「ちょっと使っていいですか」

必ず、漏れそうですからトイレを使わせてっていう人がやってきます。

掃除をしているスタッフからすると、
「ちょっと待ってください」
「別のトイレを使って下さい」

そう言えば、トイレ掃除はスムーズにしやすくなります。

でも、それでは使わせてほしい立場の人からすると困ってしまいます。

では、「どうぞ~」と使わせてあげたら・・・

使った人は「ありがとうございました」と言ってトイレを出て行く人は案外少ないものです。
なぜか?
それはトイレを使った人にはお金をもらってこの人は
お掃除の仕事をしているのだからという感覚がどこか生まれるからです。

そこで、もう一つ上の心掛けで言うとこうです。

どうぞ、お使いください、足元にお気をつけてくださいね。ありがとうございます」

そうするとトイレを使った人が「ありがとうございました」とお礼を言って出て行く。

わたしがお掃除をさせていただいていると思うのか、
手を止めてトイレを使わせてあげているんだと思うのか

この差は大きいんですね。

言葉自体も投げかけたものが返ってくる。
投げかけないものは返ってこないんです。

だから、こちらから「ありがとうございます」と先に使われる人に投げかけると
「ありがとう」のおもしろい現象がどんどんとやってきます。

さあ、今日をどんな心がけであなたは一日を過ごしますか?

拍手[2回]

微差で幸せの法則


ありがとうの森ブログ No.1,484



ずっと仲良く暮らしていますか?
それってね、ちょっとの差なんですよ(^.^)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆ずっと仲よく暮らす方法◆
 PART4 「ありがとうでHAPPY」 
小冊子ありがとうで生まれる20の幸せ法則より

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 
ご主人「おい、お茶を持ってきてくれ!」

奥さん「そこに、急須(きゅうす)があるでしょ、自分でいれてよ!」→(怒)

ご主人「おい、新聞とってくれ!」

奥さん「何よ、いちいち、自分でとりに行きなさいよ!」→(怒)

 よくある、家庭の姿です(^.^)
 では、ずっと幸せな夫婦の会話ってどんな感じ?

 

ご主人「お~い、お茶いれてくれないかな?」

奥さん「はい、あたたかいの入れたわよ。指まであったまってね。」

ご主人「ありがとう、お前の入れてくれたお茶はおいしいなぁ

ご主人「お~い、新聞とってくれないかな?」

奥さん「はい、ここに置いたんでいいですか?」

ご主人「うん、すまんなあ、いつもありがとう

ちょっとした言葉ですが、この違いは大きいんです。

では、聞きます。

あなたは身近な人に「ありがとう」をどれだけ言えているでしょうか?

・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・

♪3秒で幸せ♪

No.15- 微差で幸せの法則

身近な人にこそ、
いつも「ありがとう」を言おうよ

幸せの達人技、「お茶ですよ、どうぞ。ありがとう。」
→投げかけた言葉があなたに必ず返ってきます。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 
15個目の幸せ法則は
微差で幸せの法則です。

言葉ってちょっとした違いでケンカになったり仲良くなったり

ほんのちょっとした違いなんです。

幸せを呼び込んでいる人ってどんな感じなんでしょうね
例えば


朝起きたら、
隣で眠る主人に「ありがとう!」
「今日も幸せだよ!」で
1日が始まるよ(*^-^*)

廊下の窓から見える空に向かって
「のんちゃん、おはよう。ありがとう!
まこぴー、おはよう。ありがとう!」

お部屋に飾ってある人形や家族の写真、
思い出の小物たちに
「おはよう!ありがとう!」
って言って回り、
1階へ降りてお仏壇に手を合わせる。

額の中で微笑む祖父母の写真に
「ありがとう!」

そんな毎日なので、

1日に何回
「ありがとう」を言ったかなんて、
数えきれないなぁ(笑)

3度のご飯より、
「ありがとう!」が
好きだもんね(^_-)-☆

にしぽん、
今日もきっと素敵な1日になるよ。
ありがとう!!

これは、昨日の小冊子の記事に長野の和ちゃんがコメントしてくれた言葉。

どうです。
読むだけで幸せを引き寄せているのがわかりますよね。

和ちゃんの旦那様は幸せですよね。
だから、和ちゃんも幸せ。
家族みんなが幸せ。

あなたも、ちょっとTTPしてみてね(^^♪

今年も、たくさんのありがとうがあなたの一年にやってきますように

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

☆心が落ち込んだら帰っておいでよ
今日もいい日だ!運がいい!

心をありがとうの森にして 
3秒幸せ詩人 
筆文字アーティスト 西本 敏昭


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の山口フラワーランド
花の絵手紙大賞をの作品展示中です。



中のおみやげショップ 花マーケットCOCCOLO
ありがとうの森コーナー作品補充してこんな感じです。



ちょっと気温の低いこの時期は作品を
じっくり見ることができますよ(^○^)

ありがとうございますemoji


拍手[2回]

生きてるだけで丸もうけの法則

ありがとうの森ブログ No.1,483



今日も、普通の一日が始まっていますか?
だったらすでに100%幸せなのではないでしょうか?

わたしの小冊子
「ありがとうで生まれる20の幸せ法則」から...
連続してお届けしています。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆100%幸せな日々とは◆

 PART4 「ありがとうでHAPPY」 
小冊子ありがとうで生まれる20の幸せ法則より

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2年前のある日、一人の女性が
我が家を訪ねて来られました。

その方はこんなふうにおっしゃいました。

「わたしは、高校生の娘を病気で亡くし、
生きることに対して無気力になり、
なげやりな毎日を送っていました。

でも、この言葉が書かれたポストカードに出逢って
“ハッ”とさせられたんです。

おかげで、それから一日一日を
大事に生きようと思い直し、

今は、充実した毎日を送っています。
ありがとうございます。」

そうなんです。

あなたが生きている、
今日という日は誰かがどうしても生きたかった一日です。

特別なことが何も起きない。その何も特別なことが起きない、

「平凡」という奇跡の日々が過ぎていくこと。

それこそ、実は
100%の「感謝」に満ちた日々。

近くにあると気づかないけれど、
遠くになってくるとわかってくる。

病気をしない、事故にあわない、何も起きない、

その「平凡」という奇跡の日々こそ「ありがとう」
と言うべき奇跡の連続でできた日々なのです。

きっと、わたしたちは、
生きてるだけで120%幸せなんですね。

・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・

♪3秒で幸せ♪

No.14- 生きてるだけで丸もうけの法則

何も起きない一日にこそ感謝してみよう
「ありがとう」

普通の毎日を生きたくても生きられなかった人がいる。
だから今日はかけがえのない一日。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
14個目の幸せ法則は
生きてるだけで丸もうけの法則です。

生きている。
あなたは生きている。

そんな毎日を普通に送っているとしたら、それは奇跡です。

世の中には、生きたくても突然命を
事故で、地震で、病気で亡くなる人もいます。

そんな人からみると、普通に毎日を過ごしているあなたは
なんて幸せな人なんだろうと見えるのです。

事実、そうです。

病気をしない、事故にあわない、何も起きない、

そんな日々こそ、幸せの本質

明石家さんまさんが言うように
生きてるだけで丸もうけなんです。

生きているってありがたい、ありがたい、ありがたい

そう言葉にしてみてください。

あなたの一日が輝き出します。
ありがとうの一日になります。

あなたの今日が健康と幸せとありがとうであふれていますように

今日も、読んでいただいて
ありがとう、ありがとう、ありがとう・・・・

「。:.゜ヽ(*´∀)ノ゜.:。+゜」

拍手[3回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア