開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

生まれてきて生かされている 伝えたいありがとう

ありがとうの森ブログ No.1,490


ブログも1500回発行までカウントダウンに入りました

ありがとうの森ランド
小冊子を読んで3秒で幸せに

ありがとうの森、小冊子 
3秒であなたの人生に奇跡を起こす
「ありがとうで生まれる20の幸せ法則」

自分がこうして小冊子を書くきっかけをもらったのは
しもやん(下川浩二さん)の対談CDを聞いたのがきっかけ。

いつか書籍を出したいという想いから

実際に書いてみように変化しました。

しもやんのFBには今日こう書いてありました。

「人生は流しそうめんのようなもの
 様子を見ているうちにチャンスは逃げて行く」

もう少し、様子を見てみよう
と言っているうちに目の前を
チャンスが逃げて行く

様子を見るという事と
チャンスを失うという事は同じ

人生という流しそうめんは、
目の前を流れる時、つかむのが一番美味しい

おけに溜まったそうめんをすくっても
ちっとも美味しくないのです


何事もやってみたいが「やろう!」に変わらないと
一歩が踏み出せないもの。

しもやん、感謝しています。
ありがとうございます。

20の幸せ法則のPART6 「伝えたいありがとう」
も紹介します。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆生まれてきて生かされている◆
 PART6 「伝えたいありがとう」
小冊子ありがとうで生まれる20の幸せ法則より

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ここまで読んでいただいてありがとうございます。
最後に伝えたいことがもうひとつあります。

・・・・・・

「生きている!」

光が見える・・・、

鳥の声が聞こえる・・・・、

痛っ!痛っ!アイタタタタっ!

10年前の手術の日、ベッドの上で、

今まで経験したことのない
こらえきれない痛みで目が覚めました。

それまで、誰よりも健康に自信のあった自分が、

会社の健康診断でもらった
神様からのプレゼント。

それが胃ガンでした。

医者からステージ3(スリー)のガン宣告。

病気に対する知識のなかったわたしは、
お医者様の指示されるまま、
胃を切り取る手術をうけました。

それまでのわたしは、誰よりも健康に自信があったので、

風邪で休むとか、お腹が痛いから休むという人に対して、
ちょっと見方が厳しかったかもしれません。

「どうして風邪くらいで休むんだろう」

そんな健康へのおごり・高ぶり・慢心(まんしん)を
もっている自分に対して、

きっと神様は、自分の健康がどれだけありがたいものか、

よくわからしてやろうと、

ガンというプレゼントを与えてくれたのかもしれません。

・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・

♪3秒で幸せ♪

生まれて

生かされて

ありがたい

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

PART6 「伝えたいありがとう」には
ガンというプレゼントをもらった、

そのおかげさまという自分の想いを書きました。

自分の周りにも「ガン」になったという人がいます。

きっと、つらいでしょう。
泣きたい気持ちがあるでしょう。

ガンになって50対50の法則どころじゃない
100対0でしょうっていう気持ち化もしれませんね。

でも、ガンという事実をどうみるかっていうのも
ものすごく体に影響します。

人間の身体は、食べたものと精神的なものが
合成されてできているからです。

いくら身体にいいものを食べても
泣き言や、文句や不満を口にしていたのでは
病気がよくなるはずがありませんね。

ガンになったからこそ
ガンをもらったからこそ
どうしていくかが問われるわけです。

健康が当たり前じゃない、
健康がどれだけありがたいものか

分かっているつもりでしたが
自分の気持ちのレベルはぜんぜん浅いものでした。

・・・・・続きます


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小冊子が欲しいとリクエストをもらって送った
千葉のゆりちゃんから昨日はお菓子と栞(しおり)
届きました。

この栞、小冊子の言葉入りで
画像も埋め込んで作ってくれたんです。
とっても素敵でうたし、うたし、うたし♪
ちょっとお披露目しますねemoji


 


こんな素敵をしてくれる人とのご縁
全部おかげさまです。

ありがとうございます。

拍手[3回]

恩送りの法則


ありがとうの森ブログ No.1,489

とうとう、最後、20個目の幸せ法則です。
20日間おつきあい、ありがとうございます。
学んでいくうちに幸せが増えましたか?
それとも?・・・(^.^)

さあ、あなたも今日幸せのユートピアで暮らしませんか。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆不幸の三原則◆
 PART5 「逆転でHAPPY」  
小冊子ありがとうで生まれる20の幸せ法則より

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

それでは最後にお伝えする法則です。

幸せになるという話をお伝えしているこの小冊子。

幸せ、成功の原則といったことを伝えている本はたくさんありますが
不幸の原則があることは知っていますか。

えっ!不幸の原則!?

 はい、では「不幸の三原則」をやっている人とはこういう人です。

 

1.ありがとうと言わない人

2.ありがとうと言っても恩を返さない人

3.ありがとうと唱えたたけで、
  恩返しができたと思っている人

 

ドキッ!としませんでしたか(^o^)

縁のある人に、この逆のことを心がけてみましょう。

受けた恩をその人にお返しする。または、ほかの誰かに恩送りする。

 

そんなあなたに、不思議な「ありがとうの世界」、

どんどん運がよくなる、

そんな「ありがとう」にあふれた人生が待っています。


・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・

♪3秒で幸せ♪

No.20- 恩送りの法則

もらいっぱなしの人生よりも、
恩返し、恩送りすると、幸せがこだまする

恩送りって何?
→それはもらった恩を別の人に送ること。
そうやって恩がめぐっていくことです。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

最後、20個目の幸せ法則は
恩送りの法則です。

幸せというものに原則があるように
不幸というものにも原則が存在します。

いくら幸せになろうとしても、
不幸の3原則をやっていたのでは
幸せは続きません。

もらいっぱなしの人生よりも、
相手に与えることを意識してみる。

もらった、いただいた恩を返す。

でも、親孝行をしようと思った時には
親はもういない。

そんな方、いませんか?

そんな方は、恩送りをすることを提案します。

だれかに、恩を送る、回す。

たとえば、親はいなくなってしまったけど、
同年代の人がいる老人ホームに慰問するとか

なんでもいいんです。

そうやって、与え合って、支えあって
世の中に笑顔のタネをまいているあなたには
不思議といいことが、
思ってもいなかったような幸せを感じることが
起きてくるものです。

それも、そんなことを期待せずにやっているあなたほど
素晴らしいものはないんですね。

あなたのことをお天道様が見ています。

そう、お天道様です。
そのお天道様とはあなた自身の心なんです。

たくさんのありがとうがあなたにやってきますように

「。:.゜ヽ(*´∀)ノ゜.:。+゜」


昨日は、廿日市市にある「きんさい家」に行ってきました。

きんさい家というば、ひろぴーの筆文字セミナーや
たまちゃんの講演といろんなイベントを開催して
たくさんの出逢いと、美味しさを届けてくれる場所。

そのきんさい家さんが2月9日で閉店されるという情報を
もらってどうしても、店主の源ちゃんこと、
小坂英資さんに逢いたいと思って行ってきました。

源ちゃんは2月から新しい職場に入るそうですが
きんさい家自体は、イベントに利用できるとのこと。

源ちゃんの提供される食事が無くなるのは
ちょっと寂しいのですが、新たな旅立ちを応援したい。

そんな思いで出逢ってきました。
 
 げんちゃんの想いのこもった食事をいただきその場で
自分の想いを色紙に書いて渡してきました。



源ちゃん、今までたくさんの出逢いと美味しさをありがとう。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ありがとうございます
☆ありがとうの森イベント案内

次の筆文字セミナーはここ!
●ありがとうの森
 <筆文字アートを描こうin福岡県行橋市>
【日 時】平成29年2月5日(日)10:00~15:00

https://www.facebook.com/events/1838975652991851/

●下関市立豊北中学校 ありがとうの森講演会
日時:平成29年2月9日(木)
   13時45分~15時35分
場所:下関市立豊北中学校体育館
   山口県下関市豊北町大字滝部1244番地36 

●周東中田公民館 文化講演会 ありがとうの森
日時:平成29年3月4日(土)
   13時30分~15時00分
場所:山口県岩国市周東町中山2番地
   周東中田公民館



拍手[2回]

バランスの法則

ありがとうの森ブログ No.1,488


ありがとうで生まれる20の幸せ法則
今日は19個目の法則です。
人生は50対50で、できているんですね。
それを知らないと、すぐに落ち込んでしまいますよ(^.^)

それではどうぞ(^_^)/
今日も、いい日になります。





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆50対50の法則でありがとう◆
 PART5 「逆転でHAPPY」  
 小冊子ありがとうで生まれる20の幸せ法則より

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


あなたがうれしい、楽しい、幸せ、おもしろい、と喜んでいたら

→ ちょっと、ちょっと、ちょっと~(怒)と声をかけてくる人。

そう、自分を批判する人が出てきます。


そういう批判をうけて、落ち込んでしまうあなたに知ってもらいたい。
これも心学研究家の小林正観さんに教えてもらった法則です。

人間を成長させるためのプログラムは、


「50%の温かく優しい言葉と、
    50%の冷たく厳しい言葉」




すべての人がそうなっています。誰一人として例外はありません。

人に対する評価は、必ず50対50の言葉に分かれるようになっています。

人数が99対1になるということもありますけど、
そのエネルギーの大きさ、強さでいうと、ちょうど50対50になっています。



一生涯で自分が

喜びとして味わう総量と
自分がつらいと思う総量は同じ


ようになっていて、人間は、必ずその両方を体験し、



50対50のバランスの上で成長するようになっているようです。


・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・

♪3秒で幸せ♪
No.19- バランスの法則

50対50、そうわかったら
批判に対してさえ「ありがとう」

叱ってくれたあの部長もそんな役をやってくださっているんだ。
言ってみよう「ありがとうございます♪」


出典【宇宙が味方の見方道】小林正観(弘園社)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 
19個目の幸せ法則は
バランスの法則です。

50対50の法則を知っている人と知らない人では
物事の受け止め方も、ちょっと違うかもしれませんね。

今まで自分が叱られたり、怒られたり、嫉妬されたり
仲間外れにされたり、裏切られたり、借金背負ったり

人生っていろ~んなことがあるもの。

たとえばこれはあきらかにマイナスな現象でしょうと言う事実。

批判されたり、文句を言われる。

そんなことがやってきます。

そうすると、不思議ですが、後から思っていなかった
プラスと思えるようなことも起きるんですね。


それとも、うわ~こんなうれしいことが、幸せがやってきた~

たとえば結婚できて幸せ~幸せ~♪と思って
幸せ絶頂と思っていたら、

相手が失職する、事故に遭う、ケガをする、ギャンブルにはまる

トラブルの現実は人によって様々ですが、マイナス50点がやってくるもの。


あなたもきっと50体50の法則の中で生きています。

だから、マイナス50点のテストがやってきた時にどう笑えたり、
どう受け止めて、○○のことがやってきた、ありがとう

だから、こうするんだと

「だから」にした時に

またプラス50点がやってくるのが宇宙法則なんですね。

あなたの人生のバランス、今どこにいるんでしょうね。


たくさんのありがとうがあなたにやってきますように


「。:.゜ヽ(*´∀)ノ゜.:。+゜」

金本智代さんの絵手紙がちょうど今日のバランスの法則と
いい感じにシンクロしています。

災い転じて福と成す




ありがとうございます
☆ありがとうの森イベント案内です

次の筆文字セミナーはここ!
●ありがとうの森
 <筆文字アートを描こうin福岡県行橋市>
【日 時】平成29年2月5日(日)10:00~15:00
 facebookイベントページはこちらから

https://www.facebook.com/events/1838975652991851/


講演会も頼まれました
ありがとうをいっぱい伝えます


●下関市立豊北中学校 ありがとうの森講演会
 日時:平成29年2月9日(木)
    13時45分~15時35分
 場所:下関市立豊北中学校体育館
    山口県下関市豊北町大字滝部1244番地36 


●周東中田公民館 文化講演会 ありがとうの森
 日時:平成29年3月4日(土)
    13時30分~15時00分
 場所:山口県岩国市周東町中山2番地
    周東中田公民館

拍手[1回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア