ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
気づけば世界はたくさんの
幸せであふれているね
ありがとう
(ありがとうノートハッピープレゼントNo.270より)
昨日は山口市徳地でありがとうの森筆文字セミナー
21名の参加をいただきありがとうで大成幸\(^o^)/
ぶ~ち、幸せ、感謝あふれる笑顔のお花畑時間♡
セミナーの中で主催者のエイミー
そしてエイミーをささえるえみちゃん
二人のハッピーバースデイサプライズ合戦を決行()/
鼻笛隊にも協力していただき盛り上げてもらったよ。
そうしたら、最後ににしぽんにも
感謝のチーズケーキのプレゼントが\(^o^)/
こりゃ、ありがとう合戦だ!たまらんね!(^^)!
セミナーでありがとうノートを全員にプレゼントできました。
(待っている方には申し訳ありません)
100%幸せな1%の人がこれでまた増えていきます。
以前、すでにありがとうノートを渡している
学校の先生からは
ありがとうノートの実践のお話を聞かせていただき、
さらに、
「自分もありがとうノートを
生徒に百冊プレゼントをする」
という素敵な物語まで聞かせてもらって
サイコーな気持ちにさせてもらいました!(^^)!
参加者には今回、
ありがとう森ポイントカードをお渡してして
ありがとうポイントを付与!(^^)!
参加することでさらにお楽しみが増えます(^ム^)
今回は年賀状のパターンをたくさん書いていただき
初参加の方もたくさんいらっしゃったのですが
作品を並べると「素敵~」の声がいっぱい!(^^)!
同じようにイメージしても個性が出るものです。
筆文字アートは失敗はありません。
すべてがよいのです。
楽しい楽しい時間はあっという間。
なぜそんなに楽しいのか?
一つ秘密を明かすと、ありがとうの森筆文字セミナーでは
「禁句」があります。
それは「難しい」
どうしても人間はうまく、上手に書きたいという意識から
思い通りに描けないと「難しい」という言葉が出てきて
凹んでしまうものですが、
「難しい」と言ったら、ステージで踊ってもらいます!(^^)
だからもし、「難しい」と心が感じそうになったら
スイッチを切り替えて「楽しい!」「おもしろい!」
こう心をシフトしてください
これがお約束なんです。
自分が言った通りの現実がとにかくやってくるのです(^^)v
終了後は会場で懇親会。
ご縁の輪が広がります。
筆文字セミナー次は山口県宇部市での開催です。
https://www.facebook.com/events/403105720125897/
ありがとう()/
幸せのタネをたくさん書くと
幸せの花が咲く
昨日は9月26日に生まれたお孫ちゃん、
紗良ちゃんのお宮参りで
次男の住む近くの山崎八幡宮に✨
おだやかな好天☀️に恵まれ
またまたお天気に応援されて
幸せを噛みしめるいい日になりました。
日差しをもらって
たくさん写真を撮って、いい記念になるね
ありがとう。
そして両足はどうなった?
おかげさまでどうにか石段も登れるほど
ハイスピードによくなってきました
いい日にありがとう
今日も気づけばあなたの心に幸せの風が吹いてきます。
今を幸せに
☆ありがとう、しあわせます☆にしぽん
今日も正観さんの言葉を紹介します。
↓
「そわか」の法則
小林正観
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
般若心経の最後の部分は「ボウジ ソワカ」と言います。
この「ソワカ」とは「事が成る」「事が成就する」という意味です。
神が人間の成す行為の中で好きなものは、「そわか」の3文字のようです。
「掃除」の「そ」、「笑い」の「わ」、「感謝」の「か」の3文字です。
この3つの行為を続けている人間を、神さまが応援しているように思えます。
「そわか」の1番目は「掃除」です。
神さまは「きれい好き」らしいのです。
「姿かたち」がきれいな人、心がきれいな人、
「水まわり」や「身のまわり」をきれいにしている人を神さまは支援・応援します。
2番目は「笑い」です。
「笑い」とは肯定すること、受け入れること、共鳴、共感すること。
「笑顔」や「笑い声」は、宇宙や地球が神の為した行為を、
「肯定的」に受け止めた、ということにほかならないのです。
笑える人は肯定的な人、受け入れられる人、明るい人。
3番目は「感謝」です。
「ありがとう」の言葉を言っているだけでいろいろな奇跡が実際に起こっています。
「ありがとう」の源の言葉は「ありがたし」。
人の力ではできないことが成されたとき、「有り得ないこと」(が起きた)たというので「ありがたし」と言いました。
「ありがたし」「ありがとう」という言葉は、神をほめたたえる言葉、神に対しての感謝の言葉だったのです。
人に対して使われるようになったのは室町時代以降のことでした。
「ありがとう」を言われ続けたら、神さまもその人に対して好意的になるのではないでしょうか。
「ありがとう」だけでも神さまを味方につけることができるのですが、
それに加えて「掃除」と「笑い」が加わるのです。
神さまが強い味方になってくれそうではありませんか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メルマガをシェアー
↓
ありがとうの森No.2,434
読んで実践するといいことがどんどんと増えてくる
ありがとうの森ランドで3秒で幸せに
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2017年11月8日 水曜日
あ~だ、こ~だと言って文句を言う人
そんな人は毎日掃除をやってみるといいかもしれません。
さらにおもしろがってやる人には神さまが微笑んでくれるようです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「そわか」の法則
小林正観
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆トイレ掃除のもう一つの効能 ウツが治る
トイレ掃除をやり続けていると、臨時収入があるという話をしてきました。
さらに、素手でやると臨時収入の0がひとつ増えるということを言ってきました。
トイレ掃除の効果はそれだけでなく、
「精神が安定する」ということなのです。
怒らなくなって、イライラしなくなった。
いつも冷静でいられるようになった。
今が人生の中でいちばん心が安定し、楽しい。
子供に対して怒鳴ることがなくなった。
以前、1年に12人のウツ病患者の方が私の前に現れたので、
「治りたいですか」と聞いてみました。
8人の方が治りたいと答えたので、
「では、トイレ掃除をやってみてください」と言いました。
治りたい人はワラにもすがる思いでやるのです。
すると、8人ともウツ病が治ってしまったのです。
いちばん短い人で1ヶ月、長い人も半年ほどで治ってしまいました。
なぜだかはわかりませんが、治ったという事実が存在しているのです。
♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう
♪3秒で幸せ♪
掃除は心のクリーニング
ありがとう ありがとう ありがとう
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
掃除をただただきれいにしようとやっていると
雑念が消えていく。
無心できれいにするために体を動かすと
雑念が無くなる。
きれいになった。
うれしい。
すっきりした。
うれしい。
気持ちがすっきりした。
なんかうれしい。
ありがとう。
掃除は心のクリーニング
ありがとうありがとうありがとう
タレント、有名人でもひそかにトイレ掃除をやっている人は多い。
わたしやっているの~というのもいいですが、
神さまは、誰にも知られず、ただもくもくとやっている人を応援したくなるようです。
今日もうれしく、楽しく、幸せに、ありがとう♪
幸せの波紋広げて ありがとう
読んで下さるあなたに宝物が生まれますように。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア