ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
『だいじょうぶ
きっとよくなる』
これは、以前に会社の同僚がガンになった時に
書いてプレゼントした言葉。
本当は「きっと」より「必ず」よくなるなんだ。
本当に治せるかどうかは、
本人次第、まわり次第でもある。
先日は、お友達がガンになって勇気づけたい
言われた人にこのカードと小冊子を送りました。
また、メルマガ2500回記念で講演CDを
プレゼントした人からも、西本さんのガン体験から
こうしてよくなったという体験を教えてほしいと
要望をいただいたり、「ガン」という経験を
経た自分だからこそできることもあるんだと感じます。
来月は、萩で「ガンにありがとう」という講演をしますが
そこでも、自分が感じている、継続していることを
いろいろとお話したいと思っています。
ひとつだけ、ガンから遠ざかる方法を教えると
「身体を温める」ってことです。
「体を温める」と病気は必ず治る
クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法
この本は、ガンになった後に購入して読んだ本の一冊
「生姜紅茶」をはじめとして、ふだんの食事や生活で
安全、簡単に体が温まる方法に加えて、
症状別・病気別にどんな温め方が
一番効果的かなどについて取り上げた。
また、「体を温める」ことで
実際に治っていった方々の事例も収録されています。
ガンは低体温になると喜びます。
身体を温める方法はいろいろありますが
身体を温める方法としてガンになって以来
にしぽんがずっとやっていることがあります。
その方法は、また後日教えましょう。
ガンを治す方法は何百通りもある。
それを知っておくだけでも、
もし、あなたが「ガン」ですよと言われたときに
勇気がもてますね。
そして、今日は岩国で「ガン」についての講演
「このまま死んでる場合じゃない!」を聴きに行きます。
自分にできること、またひとつひとつ増やしていくよ。
今日もありがとう。
昨日は岩国市川下出張所での筆文字講座
定員15名に18名の参加をいただき
いや〜、思った以上に参加の皆さん
いい感じにさらさら書いていただきました。
行く道すがらは、雪が舞い散る天気でしたが、
ココロはポッカポカ
参加者の方から
「あ〜、楽しかったです\(^o^)/...
ありがとうございました」の声に
書いた色紙は大事な人にプレゼントしてくださいね。
お願いしました。
今日もバンザイ*\(^o^)/*
感謝、ありがとう、おかげさま
岩国市の筆文字講座は2年前に平田出張所で
たえちゃんとのご縁がきっかけ。
今日は、また別の公民館の方も2名見学に来ていただき
つくづくご縁の有り難さを感じた一日でした
ありがとう、ありがとう、ありがとうの森
今週日曜日は福岡行橋市での筆文字セミナー
今回、我が家の奥さんも初参加!
新しいドアがまたひとつ開きます
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア