ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
ありがとう森ブログNo.1,761
笑顔とありがとうが
福の神様 大好き
今日はバレンタインデー
笑顔とありがとうがいっぱい生まれるね...
あなたが用意したチョコレートは
いくつかな?
昨日はKRYラジオ出演の日
やっぱり、生放送は
すっぼかしちゃいけないから
時間が気にになる(^o^)
番組中、今週萩での講演について
話をしました。
講演も楽しむよ
今日もありがとう(^o^)/
バレンタインデ-ですね。
女性のほとんどの方がこの直前に
チョコレートを買われたのではないでしょうか?
そこでちょっと紹介
↓
○聖バレンタインデ-は?
西暦269年のこの日、兵士の自由結婚禁止政策に反対した
バレンタイン司教が、時のローマ皇帝の迫害により処刑された。
それから、この日がバレンタイン司教の記念日として
キリスト教の行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いの日になった。
ヨーロッパでは、この日を
「愛の日」として花やケーキ、カード等を贈る風習がある。
女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので、
1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った。
新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りである。
1年目は3日間で3枚、170円しか売れなかったが、
現在ではチョコレートの年間消費量の
4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事。
ありがとうの森、我が家の家宝にしたいような
プレゼントが宮城のよっぴーから届いた*\(^o^)/*
なんだろう?と箱を開けたら
メルマガ2500回連続発行のお祝い✨
押し花でありがとうの森をイメージ...
うれじーぞー、ニャンキュー、みくちゃん、
フクロウのキャラクターが勢ぞろいした作品
こちらです↓素敵なピンクの額に入って
わ〜〜*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*と声を上げた!
思わず、よっぴーにすぐ電話
よっぴーはずっと以前からありがとうの森と
つながるありがとうの森の住民さん
いつも、節目にお祝いをしてくれる人
2,000回発行の時もうれじーぞー押し花を送ってくれた
これ↓
宮城と山口、距離は離れているけど
心の距離は離れない✨
宮城に行く日もやってきそうです
よっぴー、
ありがとうありがとうありがとうの森*\(^o^)/*
2,500回 7年毎日連続発行
「まぐまぐ」ありがとうの森メルマガ
読者に感謝!登録はこちらからできます♫
↓
http://www.mag2.com/m/0001674942.html
今日発行のメルマガ ありがとうの森No.2,531
↓
http://archives.mag2.com/0001674942/
今日は、比較的温暖で雪が積もることのない
山口柳井でも積雪。
我が家のお庭もこんな感じに↓
コケないようにしないとね
明日はKRYラジオ「おはようKRY」モーニング+プラス
にしぽん村長出演します!
http://kry.co.jp/radio/index.html
興味のある方は聴いてね!
あなたの住む街はどんな景色だろう
さあ、今日もありがとうのタネまきです。
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア