開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

2018年ありがとうの森招福カレンダー4月




ありがとう森ブログNo.1,800


今日でブログ1,800回発行です



朝 ありがとう
昼 ありがとう
夜 ありがとう
一日感謝
(2018年ありがとうの森招福カレンダー)

春爛漫
今日から4月春ですね



引っ越し、新入生、新入社員
新しい出逢いの季節です

どんな出逢いの奇跡が待っているか
よき出逢いの季節4月をお迎えくださいね



 4月は筆文字講座をひとつやります。

●あなたの人生に奇跡を起こす筆文字講座in山陽小野田市
【日 時】平成30年4月15日(日)10:00~15:00
【会 場】山口県山陽小野田市 厚狭公民館
イベントページ↓
https://www.facebook.com/events/557241801300065/
ありがとうが大好きな人、集合~(^o^)/

そして、そして、
来週は田布施川さくらまつりロードレース大会

にチャレンジ!
http://www.town.tabuse.lg.jp/www/contents/1512024182106/index.html

膝の痛みにありがとうを言いながら練習じゃ!

皆さんワクワクの4月をお迎えください♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メルマガをシェア

ありがとうの森No.2,579
読んで実践するといいことがどんどんと増えてくる
3秒で幸せ ありがとうの森ランド 

「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2018年4月1日 日曜日 

4月の始まりです!
宝くじで5億当たったよ!

なんてエイプリルフールでビックリさせられないようにね(^^)

人からもらった一言が人を動かし、人を変える。
自分が自分に投げかけた言葉が
その人の人生を変えてしまう、なんてことがあります。

引き続き「みやざき中央新聞」の記事から学びます。


゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★☆★☆★☆★☆★☆

【「いける、いける、かならずいける」一人の女の子の叫び声でチームと保護者が一つになった!】
トレーナーズスクエア株式会社 代表取締役
日本ペップトーク普及協会 会長 岩崎由純
(みやざき中央新聞より)

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★☆★☆★☆★☆★☆

ある中学校で講演させていただいた数週間後、その学校の女子バレーボール部の試合がありました。

12人しかいないバレー部なんですが、あと1セット取れば県の代表になれるところまで勝ち進んでいきました。
ところが最終セットの後半になって、相手チームに連続点を取られました。

監督は流れを変えるためにタイムを取り、選手たちが集まってくるのを待ちました。
すると、控えの選手の中の1人がこう叫びました。「いける、いける、かならずいける」

「あっ、あれはこの前の岩崎先生から教わった三三七拍子の応援のやり方だ!」
そう思って監督が振り返ると、さらに驚かされました。

なんと叫んでいたのは、小学1年レベルの漢字も読めない特別支援学級の生徒だったからです。
その子は続けました。

レシーブをイメージして「とれる、とれる、かならずとれる」

スパイクをイメージして「きまる、きまる、かならずきまる」

最後に「かてる、かてる、ぜったいかてる」と。


すると、その子の声に他の控えの選手たちも乗ってきて、この三三七拍子を繰り返し叫びました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

そのうち、レギュラー6人が集まりました。

本当は選手たちのプレーのふがいなさに苦言の一つでも言ってやろうと思っていた監督ですが、
完全に頭が真っ白になり、やっとの思いでこう言いました。

「みんなああ言っているよ。あなたたち、どうするの?」と。
キャプテンは「分かっています。みんなでやりきります!」と力強く答えました。

その後、いつもだったらレギュラー6人で手を合わせて、
「さぁ、行こう!」「よぉし!」と声を掛けるのですが、その日は違いました。

控えの選手たちの三三七拍子の声援をキャプテンも聞いていて、彼女たちも呼んで輪の中に入れました。
さらに、水を片付けていた子、濡れた床を拭いていた子、ベンチの向こうでおどおどしていた、
あの学習障がいのある子にも「あなたもだよ、おいで」と呼び寄せ、全員で手を合わせ、「さあ、行くよ!」と声を掛けました。

その思いは、まさに全員の魂に届いたのだと思います。
はじけるような笑顔でみんなが「よぉし!」と叫んだとき、監督は思わず泣きそうになったそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

試合再開のホイッスルが鳴り、それと同時にあの三三七拍子の応援が再び始まりました。
そしてさらにその声は、体育館中に響き渡るほど大きくなっていったのです。

それは選手たちばかりでなく、保護者の方たちまで、一緒にその言葉を叫んでくださったからです。
監督は常日頃、「一番大事なことはみんなの気持ちが一つになることだよ」と指導してきました。

それが図らずも今この瞬間、お父さんやお母さんたちまで巻き込んで、みんなの気持ちが一つになっている。
「あの子のおかげでチームが一つになった」、そう思ったら、もう監督はあふれる涙を止められなくなったそうです。

こうなると、勝利の女神はもう放っておきません。
見事に奇跡の大逆転を果たし、初めて県の代表になれました。

皆さんもきっと誰かのドリームサポーターです。
ぜひ、ポジティブな表現で成功のイメージを共有してください。

(3月22日、福岡市で「はぴこあ福岡」が主催した講演会より)


♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう

♪3秒で幸せ♪

言葉のチカラに

ありがとう ありがとう ありがとう

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

いかがでしょう?

イメージングが無理かもしれない・・・
そうなった時、心は言うでしょう「無理だろうな」

それでは本当のチカラは出ないでしょう。

では、「絶対に勝つ!」と力む。
これはどうでしょう?

これは「無理だろうな」よりもずっと力が出そうですよね。

しかし、さらにその上をいくつぶやきがあります。

「この時間をあの人のためにめっちゃ楽しんでプレーする!」

一番力が発揮できるのは、力むより力が抜けて体が喜んだ状態なのではないでしょうか。

あなたは
どれを選びますか?


今日もありがとう。
今日もあなたにすべてがちょうどいいことが起きてきます。

今日も、考え方一つで幸せになれる、ありがとう。
あなたにいっぱいいいことがやってきます。

拍手[9回]

マンガでわかる 100%幸せな1%の人々

ありがとう森ブログNo.1,799



すべての現象はゼロ

ありがとう

(ともちゃんの絵手紙教室で描いた絵に
言葉を書いてみました)


日常生活は「幸
せ」に満ちている

すべてを受け入れ、思いをもたず、
今、恵まれていることに気づいて

感謝をできると目の前に
幸せは山のようにやってきますね

小林正観さんの「100%幸せな1%の人々」
名言がいっぱいですが、
さらにその言葉を凝縮して
「マンガでわかる 100%幸せな1%の人々」
になっています。





マンガの中には“果林”という女性主人公
そして、飼っていた猫が亡くなり、
「セイカン」という名前になって目の前に現れ
さまざまな「幸せ」なものの見方、とらえかたを
アドバイスをしてくれるのです。



気になった方は本屋さんへGO!!
またはアマゾンでワンクリックです(^o^)/

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B-100-%E5%B9%B8%E3%81%9B%E3%81%AA1-%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%80%85-%E5%B0%8F%E6%9E%97-%E6%AD%A3%E8%A6%B3/dp/4046019611/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1522362059&sr=1-2&keywords=%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90+%E5%B9%B8%E3%81%9B%E3%81%AA%EF%BC%91+%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%80%85

今日もありがとう
桜も満開素敵な一日が待っています

 

拍手[8回]

生まれてきてくれてありがとう

ありがとう森ブログNo.1,798


生まれてきてくれてありがとう



あなたが、この世に生まれて来てくれて
この宇宙に、地球に

日本に、この地域に生まれてきてくれて
本当にありがとう

誕生する、存在するすべて奇跡ですねemoji

そんないろんな祝いの気持ちを
ニャンキューにハートを持たせた
イメージで描いてみた

誕生祝い、いろいろな記念日に
ポストカードにして
使ってもらえるとうれしいなぁ

ありがとうが伝わります

・・・・・・・・・・・・・・


100%幸せな1%の人々という
小林正観さんのタイトルが大好きです。

その書籍が
「マンガでわかる 100%幸せな1%の人々」
として2017年9月に発売されています。

こちら↓26万部のベストセラーをマンガでわかりやすく!

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B-100-%E5%B9%B8%E3%81%9B%E3%81%AA1-%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%80%85-%E5%B0%8F%E6%9E%97-%E6%AD%A3%E8%A6%B3/dp/4046019611/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1522362059&sr=1-2&keywords=%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90+%E5%B9%B8%E3%81%9B%E3%81%AA%EF%BC%91+%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%80%85


「セイカンさん」と名乗る猫が、
主人公の“果林”に幸せに生きる方法を1つひとつ、伝える。

漫画でわかりやすく、大事なフレーズは文章で紹介されていて
めっちゃ、おすすめです!

気になった人は手にしてみてください。


拍手[8回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア