ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
運をよくするのはありがとう
悪くするのが当たり前
(ありがとうノートプレゼント487冊目)
今日からようやく盆休み、遊び楽しみ
土日の出雲筆文字ワンデーセミナーで
プレゼントする、ありがとうノート
さあ、顔晴って書くぞ〜(^o^)/
じつは、すでに500冊目を書きました。
1,000人プレゼント折り返し
愉しむよ~(^o^)丿
そして、我が家には盆の間
にたくさんのご縁ハガキや
プレゼントがとどきました
よしおちゃん、あっちゃん、よっちゃん
リサぴょん、ふかきよ
ありがとう
☆ありがとうの森ホームページ☆
http://arigatounomori.iinaa.net/
☆ありがとうの森ブログ最新記事☆
http://arigatounomori.blog-mmo.com//
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のありがとうの森メルマガ
↓
ありがとうの森No.2,715
読んで実践するといいことがどんどんと増えてくる
3秒で幸せ ありがとうの森ランド
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2018年8月15日 水曜日
おはようございます。
今日も一日、「ありがとう」
気持ちのいい「ありがとう」が言える幸せに感謝。
「ありがとう」の五文字で
今日という日に魔法をかけましょう♪
ありがとうの価値を教えてくれた全ての人に「ありがとう」
実際に体験した人のお話をも継続して紹介します。
楽しんで読んでみてくださいね。
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
●ありがとうデータベース ●
(ありがとう研究所)より
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚
●ありがとう、で再就職!
私の母(62)の実話です。
今年の4月、約一ヶ月も体調を崩し寝込んでいたのです が、治ってからも足が弱ってしまい、少しずつ散歩をしていました。
一日10分ほどの散歩でしたが、その間「ありがとうございます」を唱えていたのですが、
立ち寄った銀行 でふと求人の案内を見つけました。
年齢制限50歳までとあり、だめでもともとと、連絡を取ったところ、とんとん拍 子にその仕事に決まりました。
仕事の内容もそれほどつら くなく、まさしく今の母にぴったり!これこそ「ありがとう」のおかげです。
●ありがとうで胃の痛みが消えた
私は、ある病気で長年強い薬を飲んでいます。 その為、時々胃が痛みひどい時は、一晩中痛いこともあります。
ありがとうございますを唱えるようになってからは、30分ほどで、痛みがスッとなくなります。
それでもダメなときは、ありがとうシールを胃の辺りに貼 るとテキメンです。
本当に有難いです。ありがとうございます。
●ありがとうを唄う?
歌詞が全てありがとうの歌を作曲して、走行中の車 の中で大声で唄っています。
数はこなせませんが(レゲ ー調なら沢山言えるかな?)、飽きが来ないという点では、この方法はお勧めです。
ちなみに私はUKロック のイメージでやってます。
最近、人と不意に知り合うことが妙に増えてきました。
こっちが聞いてもいないのに、知りたかったこと 聞きたいことを話してくれるといううのが、その人達 に共通しています。
面白いですねぇ。まぁ、自分とし ては10人の師に会うよりも、1人の恋人が欲しいの だけど(笑)。
素敵な出会いをありがとう。
●トイレ掃除
正観さんの本や講演を聞いてから、素手でトイレ掃除をし ています。
3週間後、ある事を紹介してあげただけなのに 謝礼として15万円臨時収入として入ってきました。
それと富山県高岡市に国宝の瑞隆寺といううお寺がありますが ここに日本最古で最大級といわれる、
うすさま明王さまが ありまして、私もお札を買ってきてトイレにはっておりま す。
1枚500円でした。いいかも!!
゜・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゜
♪3秒で幸せ♪
楽しんでありがとうを言うとおもしろいことが起きる
ありがとう ありがとう ありがとう
♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう
今日のありがとうはまさに「ありがとう一万尺」です。
すべての歌は「ありがとう」で歌えます。
そうすると「ありがとう」をたくさん自然に言うことができています。
これはぜひ、おすすめです。
にしぽん村長も講演会の最初にいきなり「桃太郎さん」の歌をありがとうで歌います。
笑われてもいい、ウケ狙いでありながら、実は深い意味があるわけですけどね。
ありがとうはおもしろい!
なぜかなぜかいいことがやってきます。
そういう現象にいっぱい出逢い、うれしく楽しく幸せな人生に出逢えたわたしは
あ~、幸せだな~
なんでもない一日、「ありがとう」で何かが変わる。
よかったらあなたも
なにげないことにも、「ありがとう」の楽しさを感じてしまう、そんな仲間の一人になってみませんか。
今日もありがとうの森行きのバスに乗って
「幸せ一万尺」「ありがとう一万尺」♪出発進幸!(^^)!♪
・・・・・・・・・・・・
今日もうれしい♪楽しい♪ありがとう♪
幸せのユートピアで過ごそう♪
今日もあなたにすべてがちょうどいいことが起きてきます。
今日も、考え方一つで幸せになれる、ありがとう。
あなたにいっぱいいいことがやってきます。
。:.゜ヽ(*´∀)ノ゜.:。+゜
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
☆心が落ち込んだら帰っておいでよ
今日もいい日だ!運がいい!
心をありがとうの森にして
3秒幸せ詩人 ありがとうの森
筆文字アーティスト 西本 敏昭
☆ありがとうの森ホームページ☆
http://arigatounomori.iinaa.net/
☆ありがとうの森ブログ最新記事☆
http://arigatounomori.blog-mmo.com//
*うれしい楽しい今後の予定*
■8月11日~12日 福井のともパン山口来訪
●8月19日(日)島根県出雲市筆文字講座(はるちゃん、純ちゃん主催)
https://www.facebook.com/events/220991311994413/
●9月3日(月)広島のお寺で講演会
●9月8日(土)筆文字セミナー人生にいいご縁がやってくるin岩国
https://www.facebook.com/events/465312467268329/
●9月29日(土)長崎筆文字講座開催(草ちゃん主催)
https://www.facebook.com/events/963992400469080/?notif_t=plan_admin_added¬if_id=1532918690125267
●10月7日(日)岡山県新見市筆文字講座(やたちゃん主催)
●10月20日(土)愛情防府フリーマーケット出店
●10月22日(月)岩国装束出張所筆文字講座
●11月福岡県田川市筆文字講座(美恵ちゃん主催)
●12月1日(土)兵庫県姫路市筆文字講座(しらともちゃん主催)
詳細はお問い合わせを(^-^)/
団扇(うちわ)に作品を書いてくださいの
リクエストでサラサラ〜と書きました(^-^)/
喜んでもらえるといいなぁ
そして・・・
今朝はラジオ出演
毎週第二火曜日7時28分
KRYラジオ
「おはようKRY」モーニング+プラス
今日紹介した言葉は
「ゴハンはありがとうを
百回心で言いながら 食べてごらん」
毎日、毎日、誰でもご飯を食べて生きています。
ご飯を食べる時、ついつい早食いしていませんか?
今日、そのご版を食べるとき
ありがとうを百回心で言いながら、
モグモグ、モグモグ・・・噛んで食べてみてください。
「わたしの身体の一部になってくださってありがとう」
お米一粒一粒が喜びます✨
いつもと違うお米の味を感じ、今までの何倍もおいしくなります。
今まで普通に食べていたお米に対して、
いろんな感謝が生まれてきます。
作ってくれた人、運んでくれた人、販売してくれた人
あなたがお米を食べるまでには何万人もの人が
そこに関わってくださっているのですね。
もちろんおかずを食べる時もです
食べ物の命をいただいて わたしたちは生きています。
ですから食べ物に感謝ですね
食べる前にいただきますといいますが
これは「あなたの命をいただきます」
お米一粒一粒の命をムダにしない一日にしたいものです
今日もありがとうの一日に
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ありがとうの森」うれしい楽しい今後の予定
↓
●
8月18日(土)出雲ぶらり旅
8月19日(日)島根県出雲市筆文字講座(はるちゃん、純ちゃん主催)
https://www.facebook.com/events/220991311994413/
●9月3日(月)13時半~15時広島中区の超覚寺で講演会
●9月8日(土)筆文字セミナー人生にいいご縁がやってくるin岩国
https://www.facebook.com/events/465312467268329/
●9月29日(土)長崎筆文字講座開催(草ちゃん主催)
https://www.facebook.com/events/963992400469080/?notif_t=plan_admin_added¬if_id=1532918690125267
●10月7日(日)岡山県新見市筆文字講座(やたちゃん主催)
●10月20日(土)愛情防府フリーマーケット出店
●10月22日(月)岩国装束出張所筆文字講座
●11月福岡県田川市筆文字講座(美恵ちゃん主催)
●12月1日(土)兵庫県姫路市筆文字講座(しらともちゃん主催)
詳細はお問い合わせを(^-^)/
9月3日(月)広島市中区八丁堀の
超覚寺 認知症カフェで
にしぽん「ありがとうの森」講演会を
させていただくことになりました(^-^)/
どなたでも参加可能
この企画、以前よりずっと切望されていて
ようやく実現の運びになりました。
お寺でありがとうの森を作ります(^_^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福井県から、ともパンが逢いに来た\(^o^)/二日目
ともパン、ありがとうの森にお泊まりの朝は
ともパンによる、タテゴシ体操講座
笑いながら、楽しくタテゴシ、ピン❣️
となったね*\(^o^)/*
そして、まりちゃんの3人でポッドキャストの録音
そして、一路 岩国錦帯橋へ✨
観光客でにぎわう みなとオアシスゆう の海水浴場
錦帯橋も、晴れた空の下で見ることができた
白蛇館で白蛇が元気に近寄ってきた
錦帯橋といえば、妙ちゃんのいる石コケシのお店へ
癒やしの空間で妙ちゃんが作ってくれた
穴子めし、牛すじ煮込みを食べた
メッチャ美味しかった\(^o^)/
妙ちゃんのトークとおもてなしに
笑顔いっぱい、心ワクワク
ともパンとも波長が合う合う
不思議なご縁がいっぱいあった、生まれた\(^o^)/
そして、仙酔島に向かうともパンを
新岩国の駅に送ると、そこにいたのが
福岡県からのサプライズは叔子さん
にしぽんのアップを見て、ともパンに逢いに、
ハッピーサプライズで、新幹線に乗って
新岩国駅にやってきたヽ(;▽;)ノ
ハグハグ
わずかな時間のために、
わざわざやってきて帰っていった叔子さん✨
もうあなたのハートはどんだけよ
ともパンがやってきた二日間
素敵なご縁がつながって、つながって
感謝、ありがとう、幸せの連鎖
ありがとうの森
人生って本当におもしろいね
人のご縁って本当にありがたいね
いい人生にありがとう
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア