開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

とらわれない しばられない こだわらない

ありがとうの森ブログNo.2,066


楽、ありがとう

とらわれない
しばられない
こだわらない
(ありがとう幸運ノートプレゼント655冊目/1,000)

 

とらわれ、しばられ、こだわると【苦】☠️


とらわれない しばられない こだわらない

心を持つと【楽】ラク


あなたの心はどうですか?

日頃,普段の生活の中で、何気なく一般常識的な考え方に
しばられていることってありますよね。

そう、固定観念というもの。

時々、人と出逢って話をきかせていただくと
物事のそんなとらえ方もあるのか、
そんな考え方もあったんだと驚かされることがあります。
自分自身も固定観念にまだまだしばられているなぁと
気づくことがあります。

自分が当たり前に思っていることが、
固定観念になってしばられていないでしょうか?

そういうワクを外せば、考え方の幅が広がって、
自分の生き方もラクになっていきます。


たとえば

・学校行かないといけない

・会社に行かないといけない

結婚しなきゃいけない

子供がいないといけない

お金を稼がないといけない

みんなと仲良くしなきゃいけない


ありがとうの森筆文字セミナーではそうした
こうでなければというワクを外す描き方を
学んで楽しんでもらっています。

ワクをはずす、枠をはずす

筆文字セミナーはそんな練習にもなります。

emojiワクワクの出逢いがあります







3秒幸せ詩人 ありがとうの森emoji

●「ありがとうの森 筆文字セミナー」in西条(広島県)

2019年4月7日日曜日 10:30〜16:00
https://www.facebook.com/events/300019037363133/


●1月19日〜2月5日 ありがとうの森の散歩道
https://www.facebook.com/soukasaisai
(場所:中国茶カフェ&レンタルギャラリー 草花咲咲で
百武富絵(ももちゃん)とにしぽんの二人展開催中)

拍手[7回]

ときめきでマイナス5歳 チコちゃん


ありがとうの森ブログNo.2,065



ずっと幸せな人の口グセ
ありがとう
(ありがとう幸運ノート654冊目/1,000)

幸せがずっと続く法則


それって、毎日に不足感を感じて

グチや不満を口にするんじゃなくて

今、ここを肯定、感謝を感じて
ありがとうを言えること

あなたは、言えていますか?

今日もありがとう❤️

3秒幸せ詩人 ありがとうの森
西本敏昭 にしぽん(╹◡╹)♡


・・・・・・・・・・・・・・・・・

1月も23日です。

あっという間に1月も終わってしまうかもしれませんね。

よく、1年を短く感じませんか?と聞くとほとんどの大人は

時が経つのは早い!早くなった!と答えます。
いったいなぜ大人になると1年を短く感じてしまうのでしょうか?
 
先日土曜日NHK 「チコちゃんに叱られる!」のお話。




チコちゃんからの質問は

「大人になるとあっという間に1年が過ぎるのはなぜ?」


その答えは

大人になるとあっという間に1年が過ぎるのはトキメキがなくなったから。

 言い換えるとトキメキをどのくらい感じるかで変わるそう。


 

チコちゃんは、大竹に
「今年も折り返したわけだけど、どう感じていますか?」と聞く。


「あっという間、めっちゃくちゃ早い!1年なんて一ヶ月くらい」

と大竹が答えると

「どうして長く感じたり、短く感じたりするの?」とさらに聞く。


大竹は、一瞬困るが

「私たちは沢山生きているから、飽きちゃったんだよ。」

と答えるが、


チコちゃんはやっぱり

「ぼーっと生きてんじゃねーよ」という。





○チコちゃんの答え



⇒人生にときめきが無くなったから

それを聞いた大竹

「若い時は、海見たら、わ~って言うけど、年取って海見たらフンって言うもん」と賛同



時間のスペシャリストである大学教授によれば

「心がどれくらい動いているか、ときめきをどのくらい感じるかで時間の感覚が大きく変わる」という。

例えば子供は、目の前のハンバーグを見ると

「ハンバーグだ」「やった!」「ハンバーグってどうやって作るのかな」
「このニンジン星の形してる」と次々と思い、
さらに「次はポテトサラダ」と言う風に、

食事の中にも発見や疑問や驚きなど複数のトキメキがある。

だが、大人は…
「今日のご飯は、ハンバーグか」「ご馳走様でした」

とただ食事をするだけ。見慣れた料理を食べる作業をこなすだけのようだ。

同じ、20分の食事でも

・子供…食事の中に色々ある⇒長く感じる

・大人…食事をしただけ⇒短く感じる

生活の中にトキメキの数が多いか少ないかで

時間がゆっくり過ぎるか早く過ぎるかの違いを生み出している。


・・・・・・・・・・・・・・・


さあ、これを読んであなたは日々、どれだけトキめいていますか?

ナニ!全然トキめいてない!?

小さなことにもトキめかないと!

どんどんと時間は早くなっていきますよ(^^♪


拍手[9回]

ありがとうノートNO.653 感謝

ありがとうの森ブログNo.2,064




両親に感謝
愛情に感謝
家族に感謝
(ありがとう幸運ノートプレゼント653冊目/1,000)


両親の深い愛に感謝しよう✨]


愛情に感謝しよう

そして家族に感謝しよう


感謝のブーメランをなげたら

感謝があなたにかえってくる


ブーメランの法則emoji

今日も感謝、ありがとう

(3秒幸せ詩人 ありがとうの森)

・・・・・・・・・・・・・・・

facebookでは、毎日投稿をしていますが
お知らせしてくれました。

10万件の超イイネ❣️

10万件の超イイネ❣️いただきありがとう
イイネに感謝
いつも見守ってくださり、
イイネ、超イイネをありがとうございます

インスタはあまりできれいないけど、
facebookは友達とのつながりが近い
だから、これからも続けていきたいね

・・・・・・・・・・・

そして、今はインフルエンザが猛威をふるっています。
感染者の約半分が20代以下の人だそうです。

20代以降は免疫力がついてくるようです。
風邪、インフルエンザを寄せ付けない
免疫力をつける。


乾燥しないように、喉が渇いてなくても
水分を補給するといいようですよ。

今日も、健康でHAPPY!
感謝です。
 
 
#筆文字講座 #筆文字アート #ありがとうの森 

拍手[7回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア