ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。
ありがとうの森No.3,388
ありがとうは魔法の言葉
心のユートピア ありがとうの森ランド♪
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2020年6月16日 火曜日
おはようございます。
人の言動やニュースを見てなんかイラッとした。
腹立たしくも思える。
そんなことありませんか?
人なら誰だってそんな感情逢って当たり前です。
ですから今日の記事を読んでみてください。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★
◆その1 同じものを見ても違う判断をするのが当たり前。それが「あなた」と「私」なんです◆
日蓮宗僧侶 瀧本光静
Web日本講演新聞より
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★
仏教の開祖であるお釈迦様は、実は哲学者です。彼は、彼の全てをお経の中に残して亡くなりました。
お釈迦様はそのお経の中に、幸せに生きるための方程式を残しています。
「仏教を深く学ぶと、○○を持てるようになる」というものです。
さて、○○に当てはまる言葉は何だと思われますか?
皆さん、「希望」とか「愛」とか答えてくださいますが、どちらもいい言葉ですよね。
でも、ここに当てはまる言葉は「疑い」です。「仏教を深く学ぶと、疑いを持てるようになる」が、実は正解です。
人は誰しも「自分が正しい」と思って生きています。だから人と意見がぶつかると、「相手が間違っている」と思うんです。
でも仏教を深く学ぶと、人と意見が異なったときに、「私のほうが間違っているのかも?」と自分を疑うことができるのです。
こう考えることで争いが少しずつなくなっていくのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「自分から○○を引いて●●を足すと、幸せになれる」という方程式もあります。
私たちは幸せを探して生きています。20歳だったら20年間、50歳だったら50年間、ずっと幸せを探しながら生きてきたわけです。
でも、幸せの意味も分からない子どもたちのほうが何だか幸せそうに生きているように見えませんか?
そして逆に、大人のほうが幸せから遠ざかっている気がしませんか?
それは大人がこの方程式に反しているからです。
この方程式の正解は、「自分から『怒り』を引いて『感謝』を足すと幸せになれる」です。
つまり私たち大人は、怒りを手放せないから、幸せから遠ざかっているのです。
ではなぜ、怒りを手放せないのでしょう? 誰もが自分なりの真実を持って生きているからです。
その「真実」に反することが起こったとき、それが怒りとなるのです。
怒りを減らすのは至難の技です。我慢しようとすると、ストレスが溜まってしまいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ですから、次の考え方を身につけていただければと思います。
たとえば、太平洋にいる人に「今どこ?」と聞くと、「海にいます」と答えるでしょう。
でも、そこに住んでいる魚に聞くと、「ここは僕の家です」と答えるでしょう。
魚を食べるために飛んできた海鳥たちは、「ここは食堂です」と答えるでしょう。
天から地上を見下ろす天人であれば「この青い大きな水のかたまりは、何と美しい瑠璃の宝石か」と答えるかもしれません。
人は「海」と言い、魚は「家」、海鳥は「食堂」、天人は「美しい瑠璃の宝石」と言う。
では、どれがいったい正しいのでしょう?
これ、全て正しいですよね。みんなが違う意見なのに、全部100パーセント正しいのです。
なぜこういうことが起こるのかというと、それは生きてきた環境や受けてきた教育が違うからです。
それが「あなた」と「私」ということなんですよね。違う教育を受け、違う環境で育ち、違う言葉に包まれて育っている。
だから同じものを見ても、違う判断をするのです。
でも私たちは「私が正しい」「これはどう考えても海だ」と相手を否定し、怒りが生まれるのです。
この教えを「一水四見(いっすいしけん)」と言います。
「一つの水でも四つの見方があるんですよ」という教えです。
(NPO法人「奈良情熱学校」主催の講演会より~塩埼計吉特派員取材)
♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう
♪3秒で幸せ♪
一つの水でも四つの見方がある
ありがとう ありがとう ありがとう
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
海を指さされてこれは何ですか?
そう聞かれたら、「あなたバカですか?それは海以外のなにものでもないでしょう」ってすぐに答えていた自分。
そう、「海じゃないんですね」
「家」であり「食堂」であり「美しい瑠璃の宝石」なんです。
だから、起きた出来事も事実は一つ見方は何百通りもあるわけです。
瀧本光静さんのお話、明日へとさらに続きます。
歩もう、不思議なありがとうの世界へ
今日もいい日になりますように
あなたの幸せの波紋がどこまでも広がっていきますように
*************************
ありがとうの森No.3,385
ありがとうは魔法の言葉
心のユートピア ありがとうの森ランド♪
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2020年6月13日土曜日
おはようございます。
新型コロナウイルスで自粛自粛・・・
どこにも行かず、体も動かさないで
コロナ太りしていませんか?
ドキッ!っとしたあなた、そうあなたです!('ω')ノ
このお話は過去にも何度か紹介しましたが、ドキッ!としたあなたに贈ります(^^)
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★☆★☆★☆★☆★☆
【やせたい人は「小林正観」さん】
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆やせたい人は「小林正観」流
今日は、ちょっと私は肥満気味かも・・・・
そう思っている人にお願いがあります。
やせたいけど、「やせられない」を引き寄せているあなたにやってみてほしいことがあります。
小林正観さん流やせる方法の実践をしてみてもらえませんか?
ありがとうの森さんは、自動痩せるマシンを体に装着していますから逆に太りたいほうなんで実践する気がないんです。
そこで運動しても、食事を変えても・・・・やせられない。
やせた!と思っても結局リバウンドしてしまう~・・・という人に
ΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘΘ
☆小林正観流痩身術とは?
太っている人の特徴は・・・
1.「私、水を飲んでも太っちゃうのよね~~」と言っている。
2.「寝る前のこの一口が私を太らせるのよね~~」と言っている。
↓
あなたは身に覚えがありませんか?(^'^)
そこで
痩せたい人は言葉を変えてみてください。
↓
「わたし、食べても食べても45kgまでやせちゃうのよね~~♪」
↓
この45kgのところには自分がなりたい体重を入れてください。
これでいくら食べてもかまいません。
そのかわり、食べる時には必ず
「わたし、食べても食べても●kgまでやせちゃうのよね~~~♪」と言ってください。
え~~っ!そんなことでやせられるの~!!???
★体の細胞は、自分が喋った通りに働こうとしますから、必ずそうなってきます。
・・・なんですが、にしぽん村長は痩せたくないので、太っているというあなたに実践してもらいたいんです。
お金もかからないんだからおもしろがって「やります!」
と手を挙げてくれる人が何人いるかわかりませんが、
匿名でいいので「やります~~~♪~♪~」と
このメルマガに返信してもらえませんか?
正観さんは、亡くなるまで20歳の時と同じ体重をこれで維持していらっしゃいました。
講演活動を年中していらっしゃいましたから、ずっと外食ばかりですが、体重は変りませんでした。
というわけで
「そんなこと信じらんな~い!」という人はずっと
「私、何を食べても太っちゃうのよね~∞」と言って暮らしてください(~_~;)
おもしろがってやった人だけに、この現象はやってきますヽ(^。^)ノ
♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう
♪3秒で幸せ♪
わたし、食べても食べても●kgまでやせちゃうのよね~~~♪
ありがとう ありがとう ありがとう
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「やりま~す~♪~♪~♪~」
何人かのひとからのご賛同をお待ちしていま~~~す
ここにきたあなたの毎日、さらにどんどん良くなっています~♪~
やります!!と手を挙げていただいたメルマガ読者だけにやってくる幸せ
体って不思議だなあ・・・・
歩もう、不思議なありがとうの世界へ
今日もいい日になりますように
あなたの幸せの波紋がどこまでも広がっていきますように
うれしい、楽しい、大好き、しあわせ♪
ありがとう、ついてる、愛してる♪
ランラララ 信じてる、感謝してます♪
ランラララ許します、ありがとう♪
*「ありがとうございます」*
★2020年イベントと予定★
6月21日(日)ありがとうの森柳井市筆文字講座
【主催】夢.すこやか☆老いも若きも子ども食堂
https://facebook.com/events/s/%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%AE%E6%A3%AE%E7%AD%86%E6%96%87%E5%AD%97%E8%AC%9B%E5%BA%A7/257589311979017/?ti=icl
7月5日(日)本揮塾九州校大分参加
9月6日(日)本揮塾九州校参加
9月11日(金)岩国装束地域筆文字講座(岩国市教育委員会主催)
9月19日(土)20日(日)広島県福山市たまファミ人生学習塾で講演
10月11日(日)ありがとう米稲刈り祭
10月17日(土)第3回北海道筆文字セミナー
10月25日(日)島根筆文字セミナー
11月8日(日)本揮塾九州校参加
また、各地へ行ける日が楽しみです♪ありがとう
あなたの今日が健康と幸せとありがとうであふれていますように
読んでいただきありがとうありがとうのシャワー☆,。・:*:・☆゜"
今日もありがとうの森行きのバスに乗って
「幸せ一万尺」「ありがとう一万尺」♪出発進幸!(^^)!♪
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
メルマガを読んでいただいての感想はこちらへお願いします。
・・・・・・・・・・
☆心が落ち込んだら帰っておいでよ
3秒幸せ詩人 ありがとうの森
筆文字アーティスト 西本 敏昭
心のユートピア ありがとうの森ランドで過ごそう♪
☆ありがとうの森ホームページ☆
http://arigatounomori.iinaa.net/
☆ありがとうの森ブログ最新記事☆
http://arigatounomori.blog-mmo.com//
●毎月第二火曜日KRY山口放送「おはようKRY]モーニング+プラスに出演
http://kry.co.jp/radio/hotzone/index.html
★ポッドキャスト「にしぽんの人生はご縁のおかげでおもしろくな~る」
●筆文字村長ありがとうの森Youtube チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCwXhmtgU3r5rpY_1KHmazYw/featured
☆ユニクロUTマーケットTシャツ販売↓
https://utme.uniqlo.com/jp/t/NGcFEQA
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア