開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

釈迦の教えは「感謝」だった 小林正観

ありがとうの森ブログNo.2,818



【思いをもたずすべてに
 ありがとう ありがとう ありがとう

おはようございます。
今日もありがとうございます。
今日のメルマガの言葉を円相で書きました。
メルマガをシェア

「苦」と「感謝」
今日のあなたの心はどっちを向いているでしょうか?

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

【釈迦の教えは「感謝」だった】

小林正観(こばやし・せいかん)

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

「苦」の本質は、「自分が思いどおりにしたいのに、それが叶わないこと」と釈迦は見抜いていました。

自分の思いどおりにならない場合、西洋的な価値観では、人の何倍も努力をして、
自分の思いが実現するまで頑張りなさいと教え込みました。

現代の日本の教育は、ほとんどがそこに立脚しています。
しかし、体をこわしたり、精神を病む人が多くなり、
自分の人生が何のために存在するかが分らないという人も増えてきました。

人は抜きん出なければならない、上に上がらなければならないと
思い込まされているということに、そろそろ気がついたほうがいいかもしれません。

人は、何のためにこの世に生まれてきたかというと、喜ばれる存在になること、
人間の間で、人の間で喜ばれる存在になること、そのためにこの世に生を受けました。

思いどおりにならないことが目の前にある場合に、西洋文明的な解決方法とは別の方法があります。

それは、「思い」そのものをもたないこと。

悩み・苦しみとは、「思い」を持っていて、
その思いどおりにならないことを、思い通りにしようと思うから生ずるのです。

従って、悩み・苦しみは、受け容れた瞬間から消滅するのです。

生まれること、老いること、病むこと、死ぬことも、そのまま受け容れる。

そうすると、悩み・苦しみから遠ざかることができます。
悩み・苦しみを持たなくて済むことができます。

宇宙に、地球に、すべてを委ねている人、静かに淡々と暮らしている人ほど、悩み・苦しみは少ないのです。

「最高の受け容れは感謝」

釈迦が言った「受け容れることで楽になる」ということは、
突き詰めていくと、感謝するところまでいくということになるのではないでしょうか。

今、置かれている状況そのものが、実はありがたさに満ちているのではないでしょうか。
目に見えること、耳が聞こえること、呼吸ができること、
食べることができること、自分の足で歩けること、話ができること。

ありとあらゆることを全部、受け容れた瞬間から、感謝になるのではないでしょうか。

      
♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう

♪今日の3秒で幸せ♪

思いをもたずすべてに

ありがとう ありがとう ありがとう

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「苦」の本質は、「自分が思いどおりにしたいのに、それが叶わないこと」

なぜ、こうなるんだ。
なぜ、自分なんだ。
なぜ、思いどおりにならないんだ。

そう思い、つい文句や愚痴や泣き言をいう人がいます。

競い、争い、比べて、「苦」を増やす生き方を教え込まれてきましたが
鬱(うつ)やノイローゼになって引きこもりになっている人も多い日本。

き・く・あ 競い、争い、比べるを手放していけば楽になります。
そうして、うれしい、楽しい、幸せをなればいいですね。

最高なのは、苦になりそうなことにも「感謝」できてしまうことです。

そういう訓練に「ありがとうノート」はもってこいです。
毎日、一行でいい、ありがとうを感謝を書いてみませんか?

今日も読んでいただきありがとうございます。

☆・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆

今日もありがとうの森行きのバスに乗って
「幸せ一万尺」「ありがとう一万尺」♪出発進幸!(^^)!♪
うれしい、楽しい、大好き、しあわせ♪
ありがとう、ついてる、愛してる♪
ランラララ 信じてる、感謝してます♪
ランラララ許します、ありがとう♪

今日の言葉があなたの人生を少しでも応援していたら幸せです。
今日も読んでいただき感謝しています。

あなたの今日が健康と幸せとありがとうであふれていますように
“にしぽん”でした。
・・・・・・・・・・
☆心が落ち込んだら帰っておいでよ
心のユートピア ありがとうの森ランドで過ごそう♪

3秒幸せ詩人 ありがとうの森
筆文字メッセンジャー 西本 敏昭

●ありがとうの森Youtube チャンネル登録 応援よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/.../UCwXhmtgU3r5rpY.../featured
●ありがとうの森ホームページ
http://arigatounomori.iinaa.net/
●ありがとうの森ブログ最新記事
http://arigatounomori.blog-mmo.com/
●ユニクロUTマーケットシャツ販売
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/commodities/NGcFEQA...
●「和道楽」ありがとうの森ポストカード販売
https://wadouraku.co.jp/SHOP/846741/list.html
●「楽天」ありがとうの森ポストカード販売
https://item.rakuten.co.jp/card-shop/c/0000000143/
●「アマゾン」ありがとうの森ポストカード販売
https://www.amazon.co.jp/.../ref.../356-1745693-6851434...

今日のYoutubeアップは
https://youtu.be/aw43qAcajoE
嵐ファンの聖地、筑前「櫻井神社」近くの二見ヶ浦櫻井夫婦岩
できれいな夕陽に出逢いました
映像をYoutubeにて紹介


拍手[1回]

嵐ファンの聖地、福岡県筑前「櫻井神社」近くの 二見ヶ浦櫻井夫婦岩

ありがとうの森ブログNo.2,817




嵐ファンの聖地
福岡県筑前「櫻井神社」近くの二見ヶ浦櫻井夫婦岩
できれいな夕陽に出逢いましたemoji

映像をYoutubeにて紹介(^^)/

嵐ファンの聖地、筑前「櫻井神社」近くの二見ヶ浦櫻井夫婦岩。
櫻井神社からほど近く。
筑前二見ヶ浦海辺にたたずむ夫婦岩は「櫻井神社の宇良宮。
日本神話に登場する夫婦神・
伊弉諾命(イザナギ)と伊奘冉命(イザナミ)を
お祀りしてあり、縁結びや夫婦円満の霊験あらたかと伝わる、
ラブなパワースポットemoji

大中連でしっかりと結ばれ、寄り添う夫婦岩は、
まさに縁結びのシンボルemoji
嵐とあなたの縁もしっかりと結んでくれるかも。
また、ロマンティックな夕陽も見逃せない!
オレンジ色に染まるビーチは
「日本の夕陽百選」にも選ばれるほどの美しさemoji
オシャレなカフェや雑貨屋が並ぶ海沿いのエリアは
人気のお出かけスポットになっています。
あなたにもその、愛と感謝と光のパワー映像をプレゼント⛩✨✨✨
#嵐 #櫻井神社 #嵐櫻井 #嵐ファンの聖地 #二見ヶ浦櫻井夫婦岩 #夫婦岩 #縁結び #夫婦円満 #パワースポット #日本の夕陽百選 #糸島

emoji櫻井神社アクセス
ありがとうの森にしぽんチャンネル
チャンネル登録 応援よろしくお願いします

拍手[1回]

ふつうに生きることが本当にありがたい

ありがとうの森ブログNo.2,816



【ふつうに生きることが本当にありがたい】

東日本大震災から10年✨✨✨
わたしたちが普通に
生きているということが
どれだけ本当に有難いことか
あらためて思う一日でした✨
生きている✨✨✨

今日が本当に
奇跡の連続でできています
昨日は、
母に短い時間でしたが
逢いに行けました。
あと、何回この世で
出逢えて話せるかな✨✨
今を感謝して有り難く、喜びで 
生きていたいものです
今日もありがとう

ありがとうの森No.3,657
心のユートピア 
ありがとうの森ランド♪ 
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2021年3月12日 金曜日

おはようございます。

今日を生きていること。
今日を生かされていること。
今日を生きていかねばならないこと。

はい!では今日もゆるく、メルマガを伝えていきます。

今日もありがとうございます。

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

【鳥は飛ばねばならぬ 人は生きねばならぬ】

坂村真民(さかむら・しんみん)

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★




鳥は飛ばねばならぬ

人は生きねばならぬ

怒濤(どとう)の海を 飛びゆく 鳥のように

混沌の世を 生きねばならぬ

鳥は本能的に 暗黒を突破すれば

光明の島に着くのを知っている

そのように人も 一寸先は闇ではなく

光であることを 知らねばならぬ

新しい年を迎えた日の朝

わたしに与えられた命題

鳥は飛ばねばならぬ

人は生きねばならぬ

      
♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう

♪今日の3秒で幸せ♪

「おかげさまで」と暮らしたい

ありがとう ありがとう ありがとう

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

坂村真民(さかむら・しんみん)
明治42年熊本県生まれ。昭和6年神宮皇學館(現・皇學館大學)卒業。
22歳熊本で小学校教員になる。
25歳で朝鮮に渡ると現地で教員を続け、2回目の召集中に終戦を迎える。21年から愛媛県で高校教師を務め、65歳で退職。
37年、53歳で月刊個人詩誌『詩国』を創刊し、平成16年95歳まで通算500号を発行する。
https://www.chichi.co.jp/info/anthropology/hero/2018/%E5%9D%82%E6%9D%91%E7%9C%9F%E6%B0%91/

「一寸先は闇ではなく 光であることを 知らねばならぬ」

日本一のお金持ちといわれる斎藤一人さんは、「一寸先は光」と短く言われています。

「一寸先は闇ではなく 光」そんな強い心をもった生き方をしていきたいものです。

イメージは闇ではなく「光」です。

あなたが「光」と思えば「闇」は消えていくんです。

人生を肯定して、感謝、おかげさまとなっていけば、「楽に幸せに」彩ることができます。

今日も読んでいただきありがとうございます。

☆・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆

・・・・・・・・・・・・
メルマガ3253目で紹介した言葉


゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

【与えるということ】

竹田和平の今日の一言より

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★
【与えたものが返る】

私は輪廻転生、因果応報、ということを知っているだけでも、
人生は豊かになるということを知っています。

プレゼントをして喜んだ人とのご縁というのは、
来世に返ってくると信じています。


与えたものは、必ず返ります。

人は死んだらお金は持っては行けませんが、徳は持っていけます。

今生きている縁というのは、過去世からの出会いです。

だから、来世もみんなが味方してくれると思うと、
明るいな、と思ってお付き合いをさせて頂くようにしてます。
      
♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう

♪今日の3秒で幸せ♪

ありがとうと言ってもらって

ありがとう ありがとう ありがとう

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

さあ、どんな種まきができるだろう?

さあ、どんな種まきをしますか?

今日も読んでいただきありがとうございます。

☆・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆


emojiコメントありがとうemoji

私も坂村真民さんの詩が大好きです。
未明混沌のひと時は宇宙の霊気に満ちていると書かれていました。
詩の中にも「一番鶏の鳴く時刻に目覚めたら、
大抵の困難や苦しみは解決していく…運も開いていく…。
不思議というよりほかありません。」とありました。
私も「未明混沌」が好きになりました。
とても神秘的な時間だと思います。
自分が自然にとけ込み、一番「素」になれるからでしょうか…。

拍手[3回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/09 DwayneTut]
[11/08 葦原の迷路]
[11/05 歴史と療法]
[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア