開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

まきちゃんのYouTubeショッキング 公開収録

ありがとうを数えたらキリが無い


あー、
この国に生まれてよかった
この家族でよかった
この自分でよかった
恵まれている
ありがとう
今日もありがとうノートに
ありがとうを書こう

・・・・・・・・・・

ありがとうの森No.3,719
心のユートピア
ありがとうの森ランド♪ 
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2021年5月13日 木曜日
まきちゃんのYouTubeショッキング 公開収録
おはようございます。

まきちゃんのYouTubeショッキング 公開収録
https://www.facebook.com/events/2005109912978520/?ref=newsfeed

まきちゃんこと鈴木まきさんのYouTubeショッキングのゲストに
にしぽん招待されて対談が決定しました!

このYouTube収録は公開収録とのことで
収録日が6/12(土曜)の夜8:30〜9:30です。
公開収録に一緒に参加して応援していただける方は
イベントページに参加表明をお願いします。


●にしぽん ありがとうの森YouTube
https://youtube.com/channel/UCwXhmtgU3r5rpY_1KHmazYw
●筆文字まきチャンネル
https://youtube.com/channel/UCKxoXXwqgTCNCFYPJ2L36gA
どちらもチャンネル登録お願いします(^^)/


゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

【人生のステージが変わるとき】
本田健
『決めた未来しか実現しない』サンマーク出版
「人の心に灯をともす」より

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

次元上昇は、つねに人との出会いで始まります。

なぜなら、あなたの次元が変わるのは、違う次元にいる人から手をさしのべられることがきっかけになるからです。
したがって積極的に出会いを求める人のほうが、次元上昇は起きやすくなります。
積極的に出会いを求める人のほうが、人生がおもしろくなる、運が開けやすくなる、ともいえます。

あなたの過去の次元上昇を思い出してみてください。

人生が大きく変わった、生活パターンがガラリと変わったときというのは、
そのきっかけとして、誰かとの出会いがなかったでしょうか。
これまでの人生のステージが変わるとき、「貴人」と呼べるような人生を変えてくれる恩人と出会っているはずです。

それは学校の先生だったり、部活の先輩だったり、仕事で知り合った経営者、親戚のおじさんだったりするかもしれません。
そういう人が、あなたにチャンスを与えてくれます。
それは、転職だったり、起業だったり、結婚だったりします。

あなたの貴人は、成功している人ばかりではありません。

それは、近所のおばさんだったり、趣味のサークルの友だちだったり、
まったく想定外のシチュエーションで、あなたの人生の次元上昇のきっかけをくれるのです。
そういうドラマが、人生のおもしろいところなのです。

目標達成型で生きている人は、有力者に手紙を書いて、
何かの推薦をお願いしたり、一緒に仕事をするようにもちかけるでしょう。

しかし、シンクロニシティを大切にして生きる人は、誰が自分の人生を開いてくれるのかを注意深く観察しています。
そして、誰かに何かを言われたら、「これって、すごいチャンスかも」ということがわかります。

相手がどういう人でも、関係ありません。
シンクロニシティは、有名人や成功している人が必ずしも引き起こすわけではないことを知っているからです。

・・・・・・・・・・・・・・

「成功はランダムにやってくる」(フランス・ヨハンソン)という本がある。

成功の多くは、偶然の出会いや、突然のひらめき、予期せぬ出来事から始まる、という話だ。

それは、「セレンディピティ」であり「シンクロニシティ」ということでもある。
セレンディピティとは、求めずして思わぬ発見をする能力のことであり、運よく思いがけないものを発見する力のこと。

また、「シンクロニシティ」とは、普通ならありえない確率の出来事が、
意味のある偶然の一致として現れること。共時性ともいう。

セレンディピティやシンクロニシティを起こりやすくするには…

◆素直でいること。
◆多くの人と会うこと(いろいろな会に顔をだすこと)。

◆インスピレーションや直観を大事にする。
◆いつも機嫌よく、ポジティブでいること。

◆自分の知った情報やアイデアを惜しみなく周りに伝えること。
◆合いそうな人同士を紹介する。

◆常識にとらわれないこと。

「人生のステージが変わるとき」
人との出会いを大切にしたい。

 
♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう

♪今日の3秒で幸せ♪

次元上昇 セレンディピティ シンクロニシティ

ありがとう ありがとう ありがとう

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

あなたに次元上昇 セレンディピティ シンクロニシティ

常識というワクを外して出逢ってみてはいかがでしょうか。

今日もいい一日になりますように。

今日も読んでいただきありがとうございます。

☆・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆

今日もありがとうの森行きのバスに乗って
「幸せ一万尺」「ありがとう一万尺」♪出発進幸!(^^)!♪
うれしい、楽しい、大好き、しあわせ♪
ありがとう、ついてる、愛してる♪
ランラララ 信じてる、感謝してます♪
ランラララ許します、ありがとう♪

今日の言葉があなたの人生を少しでも応援していたら幸せです。
今日も読んでいただき感謝しています。

あなたの今日が健康と幸せとありがとうであふれていますように
“にしぽん”でした。

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

メルマガを読んでいただいての感想はこちらへお願いします。
arigatounomori39@ezweb.ne.jp

・・・・・・・・・・
☆心が落ち込んだら帰っておいでよ
心のユートピア ありがとうの森ランドで過ごそう♪

3秒幸せ詩人 ありがとうの森
筆文字メッセンジャー 西本 敏昭
●ありがとうの森Youtube チャンネル登録 応援よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCwXhmtgU3r5rpY_1KHmazYw/featured
●ありがとうの森ホームページ
http://arigatounomori.iinaa.net/
●ありがとうの森ブログ最新記事
http://arigatounomori.blog-mmo.com/
●ユニクロUTマーケットシャツ販売
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/commodities/NGcFEQA?locale=ja
●「和道楽」ありがとうの森ポストカード販売
https://wadouraku.co.jp/SHOP/846741/list.html
●「楽天」ありがとうの森ポストカード販売
https://item.rakuten.co.jp/card-shop/c/0000000143/

拍手[1回]

嫌ならやめてもいいんだよ


心の貧乏人
足りないことを口にする人✨
心の金持ち
恵まれているものに
気づける人✨


あーだ、こーだ言って
心まで貧乏にならないように
したいものです
今日も恵まれているものに気づいて
感謝、ありがとう


・・・・・・・・・・・・・

ありがとうの森No.3,718
心のユートピア
ありがとうの森ランド♪ 
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2021年5月12日 水曜日

おはようございます。

「ありがとうの森にしぽんチャンネル」Youtubeの登録が400人を達成しました。

あなたの応援ありがとうございます。
ゆるくこちらは週に一度はアップを継続していくようにしています。

カラー筆ペンアートを楽しもう #筆ペンアートこれからも、一つでも多く笑顔の種まきができるように顔晴ります(^^)/
チャンネル登録がまだの方は茶年登録ボタンをポチッツとよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・

「逃げるな」という言葉があれば「逃げる」もあります。

「逃げるな」が似合う人と「逃げる」「逃げ足が早っ!」っていう人もいます。
その選択に迷っている人も多いかもしれません。自分もその一人?(^^)

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

【嫌ならやめてもいいんだよ】
斎藤一人
「人の心に灯をともす」より

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★


生きていれば誰だって、嫌なことに出合います。

嫌な人。
嫌な仕事。
嫌な勉強。

嫌な結婚。
嫌な頼まれごと。
嫌な考え方。

こういう嫌なこと、みんなはどうしていますか?
ほとんどの人は、嫌でも我慢しちゃうんじゃないかな。

つらいのは自分だけじゃない。
みんな我慢しながら生きているんだ。
人生には嫌なことのひとつやふたつあって当たり前。

幸せになるためには、嫌なことも我慢しなきゃいけない。
そう思いながら、ひたすら耐え忍ぶ。
日本人って真面目だから、どんなに嫌でもがんばり続けちゃうんだよね。

でも考えてごらん。
我慢したって、幸せにはなれないんです。
だって我慢しているかぎり、ずっと苦しみが続くから。
苦しみと幸せは、真逆のことだよね。

それから、嫌なことがひとつでもふたつでもあると、「嫌だなぁ…」っていう波動(周波数)があなたから出る。
この宇宙は、自分が出す波動に見合った出来事が引き寄せられるようになっているから、
嫌な波動を出している人には、嫌なことばかり起きます。

宇宙の摂理で言うと、たったひとつやふたつの嫌なことが、次から次へと嫌なことを引き寄せるんだよ。
じゃあ、嫌なことがあるときは、どうしたらいいんですかって。

やめる。

これしかないんです。
自分の力ではどうにもならないことは、さっさとやめたほうがいい。
悩んだり、迷ったりせず、パッと逃げるんです。
嫌なことは、何をどうしたって嫌なの。

で、自分で「やめよう」って決断するしか、嫌なことから逃れる道はないんだよね。
それをみんな、「どうしたら嫌じゃなくなるだろうか」「誰かが救い出してくれる方法はないかな」
「まわりと衝突せず、うまく逃げ出したい」とか考えるから、いつまでも逃げられなくて、どんどん苦しくなるんです。

嫌なことをやめるって、ようは火事やなんかが起きたときに「非常口」を使って逃げるのと同じなの。
火事という緊急時には、普段と同じようにエレベーターを使うと、閉じ込められて逃げ遅れる可能性があります。
だから、どんなに高層ビルの上層階にいても、緊急時には非常口から逃げて、階段を使うのが鉄則なんだよね。

嫌なことって、人生における非常口なんだ。
一刻も早く非常口から逃げなきゃいけない。
なのに、非常口があることすら知らない人が多いんです。
あるいは自分で非常口を塗り壁にしちゃって、見えなくなっているとか。

それでどうやって逃げるの?
だから心の病気になったり、自殺や過労死をしたりするんだよね。


人生というのは、みんなが思っているよりはるかに、楽しいことやワクワクにあふれています。
一人さんなんか、生きていることが面白くてしょうがないんだよ。
毎日幸せでたまらない。

非常口に逃げ遅れて精神的な病気になったり、命を縮めたりして、
この楽しさを知らずに今世を終えちゃうなんて、そんなもったいない話はないんです。

非常口は、間違いなく幸せの道につながっているんだ。

・・・・・・・・・

真面目な人は、風邪を引いて、頭も痛くて、熱もあって、体調もすこぶる悪いのに、
「出席」と返事をした会合やイベントに出てしまうことがある。

学校も、会社も、部活などの練習もみな同じ。
そして、その無理がたたって、寒い冬など、それがきっかけで、倒れたり、入院してしまったりすることもある。
無理をしても頑張ることが美徳、というような価値観があるからだ。

同様に、嫌なことでも我慢して出ていると、「引きこもり」や「うつ」や「病気」になったりする。
嫌なことを続けられないように、病気になって、体が行動を止めるということでもある。

いじめなどで、自らの命を絶つ人がいるが、そのニュースを聞くと、
「どうして逃げなかったんだろう」「学校や会社をやめればよかったのに」と思うことがある。

しかし、子どもの頃から、「逃げてはいけない」、「最後まで続けろ」
というような価値観をたたき込まれてきた人は、なかなかその価値観から逃れることはできない。

だからこそ、斎藤一人さんのいう「嫌ならやめてもいいんだよ」という教えが大事になる。
人生は何度でもやり直せる。

どんなに行き詰っても、別の道があることを心に刻みたい。

 
♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう

♪今日の3秒で幸せ♪

よける 逃げる やりなおす

ありがとう ありがとう ありがとう

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


今日もいい一日になりますように。

今日も読んでいただきありがとうございます。

☆・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆

今日もありがとうの森行きのバスに乗って
「幸せ一万尺」「ありがとう一万尺」♪出発進幸!(^^)!♪
うれしい、楽しい、大好き、しあわせ♪
ありがとう、ついてる、愛してる♪
ランラララ 信じてる、感謝してます♪
ランラララ許します、ありがとう♪

今日の言葉があなたの人生を少しでも応援していたら幸せです。
今日も読んでいただき感謝しています。

あなたの今日が健康と幸せとありがとうであふれていますように
“にしぽん”でした。

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

メルマガを読んでいただいての感想はこちらへお願いします。
arigatounomori39@ezweb.ne.jp

・・・・・・・・・・
☆心が落ち込んだら帰っておいでよ
心のユートピア ありがとうの森ランドで過ごそう♪

3秒幸せ詩人 ありがとうの森
筆文字メッセンジャー 西本 敏昭
●ありがとうの森Youtube チャンネル登録 応援よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCwXhmtgU3r5rpY_1KHmazYw/featured
●ありがとうの森ホームページ
http://arigatounomori.iinaa.net/
●ありがとうの森ブログ最新記事
http://arigatounomori.blog-mmo.com/
●ユニクロUTマーケットシャツ販売
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/commodities/NGcFEQA?locale=ja
●「和道楽」ありがとうの森ポストカード販売
https://wadouraku.co.jp/SHOP/846741/list.html
●「楽天」ありがとうの森ポストカード販売
https://item.rakuten.co.jp/card-shop/c/0000000143/

拍手[1回]

伝説の初回筆文字セミナーから6年 7年目に突入

「幸」いつも今ここにある

6年前の5月10日
にしぽん、人生初の筆文字セミナー
福岡県田川市で開催してもらいました
初の筆文字セミナーに参加してもらった皆さんと記念写真

こんな看板も作ってもらっていたんです



主催の美恵ちゃん、右側隣は田川筆文字10回皆勤賞のくみちゃん


その時、筆文字大先輩のひろぴーこと谷口浩子さんから
30枚のはがきをつなぐハガキをサプライズでいただきました。


あれから、田川市では筆文字セミナーを10回開催✨
あの日のおかげで、全国に筆文字を
教える講師となることができて
あらためてあの日あの時
たくさんの感謝が本当に寄せられ
集まっていてくださったんだと
ありがとうの気持ちがあふれています
筆文字やアートを通して
たくさんの喜びに出逢いました
その喜びを少しでも多くの人に
味わっていただけるように
自分なりの伝え方で教えていきます⤴️
これからも、リアル開催
YouTubeで、そしていずれは
オンラインでも筆文字の素晴らしさを
伝えていきます✨
ありがとう

筆ペン屋のようにカット筆ペンを作っています(^^)
毎回こんな小冊子を作っています。

最新のYoutube
https://youtu.be/tNK2qnU2730

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/22 NONAME]
[04/21 NONAME]
[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア