開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

こども食堂 フードパントリーで筆文字活躍

【あなたがたいせつなんだ】


誰でもうれしく楽しくロウソクアート
で描いてみました 


YouTubeにアップしたのでこちらから

昨日は、
夢すこやか 老いも若きも子ども食堂
フードパントリー開催日にあわせて
描いた筆文字を持参


フードパントリーのお土産をいただいて
ありがとうありがとうありがとう☘️✨



高校生が夏休みの宿題も寺子屋
お助けしてくれる✨
いろんな人の応援で
子ども達の笑顔が作られています♥️

にしぽんも、ちょっとだけ
役に立てたかなぁ
あなたがたいせつなんだ✨
今日もハッピーありがとう


(ありがとうの森ブログ No.2942)

拍手[2回]

運命好転

運命好転✨✨✨
わたしは運がいい人です
と言うことです


あなたは運がいいですか?
と、尋ねられたら
なんと答えるでしょう?

どうでしょう。

1.ハイ!運がいいです

2.う〜ん、運がいい、悪い、どっちとも言えます

3.運が悪いです・・・

この、答えで、今も、未来も、過去も
運命が決まっていきます。

にしぽんと出逢ったあなたは運がいい

今日もハッピーありがとうで
日日是好日いい一日でありますよう

・・・・・・・・・・・

ありがとうの森No.3,785
心のユートピア
ありがとうの森ランド♪ 
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2021年7月18日 日曜日

おはようございます。

暑中見舞いの季節になります。
筆ペンアートでヒマワリを描く
手書きの簡単暑中見舞いYouTubeでアップしましたのでご覧ください。
ありがとうございます*\(^o^)/*
https://youtu.be/hdGIv0VJ5oU

「モテモテの法則があった」というお話です。
友達が多い人、モテる人とうのは、今も昔も変わりません。
モテるというのは絶対的な法則があったのです。
まず、以下のお話を読んでみて下さい。

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

【モテモテの法則】
(「老子・荘子」野村 茂夫 著 / 角川ソフィア文庫)より

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

むかし、中国の衛(えい)の国に、哀駘它(あいたいだ)という、まったく風采のあがらない男がいました。

ところが、彼と接した人たちは、みんな彼を慕って離れようとしません。
誰もが、「あいつはいい男だ」「あんな気持ちのよい男はいない」などと絶賛します。

たくさんの男たちが、彼と友達になりたがったのです。

娘たちがこの哀駘它を見ると、
「ほかの男の妻になるより、お妾(めかけ)さんでもいいから、彼と一緒になりたい」と、
数十人の女性たちが両親に泣いてせがむという始末。

もう、モテモテで大変!
彼は、決して豪壮な家に住んでいるわけでなく、とりたてて財産があるわけでもありません。

権力も地位もなく、ごくごく平凡な男に過ぎません。
彼の魅力は、いったい何だったのか?

「和して、唱えず」。

つまり、彼は、何を言われてもハイハイと素直に答える男だったのです。

なぜ、彼がそのような態度を取り続けることができたのか。
彼は、すべての人に好意が持てたからです。

・・・・・・・・・・・・・

すべての人に好意が持てるとはつまり、自分は相手の事を先に好きでいるということです。
初めて会う人であろうが、いつも一緒にいる人であろうが、好きという前提で人と接するのです。

そうしていくと、中には嫌な人も現れるでしょう。
そんなときは、以下のお話を参考にしてみて下さい。
・・・・・

ミカンがいっぱいあるとね、腐ったミカンは箱の外に出すよね。
だけど、自分の持っていたミカンが全部腐っていたら困るよね。

腐ったミカンを取り出したら、何も残らない。
食べるものがないわけだよ。

何が言いたいんですかっていえば、自分にはいい友達がいないという人は、腐ったミカンしか持っていないのと同じ。
大切なものが少なすぎるんです。
大切なものがいっぱいあれば、いっぱいのなかにたとえおかしなやつが混じっていても、あいつとは付き合わないとかってできるよね。

嫌な人と付き合わなくても、ほかに素敵な人が自分の周りにいるから、全然困らない。わかるかい?
この日本だけでも、人間は1億2700万人もいるんです。
なのに、なぜ嫌なやつと付き合ってるのって(笑)。

親友なんて、たかだか1人、2人しかいないのに、どうしてその枠の中に嫌なやつを入れなきゃいけないの?おかしいよね。
そういう人を見ていると、友達がいないとかって言うんだけど、要は仲間がいないんです。

だけど、仲間がいないなんてことがおかしい。
だって、周りじゅう人だらけなんだから。
しかも、いい人のほうが多いんだよ。

じゃあね、友達ってどうやって作ったらいいんですかっていえば、相手に対して、自分がいい友達になればいい。
いい友達を求めるなら、まずは自分からいい友達になること。
そうすれば、友達なんかいくらでもできるよ。

みんなね、自分がいい友達になろうとしないで、先に友達を求めるからできないんです。
自分はほんとにいい友達なんですか?

いい仲間に恵まれていないんだったら、まずはそこから考えてみるといいよ。
(「斎藤一人 俺の人生」斎藤一人 著 / マキノ出版)

つまり、モテモテの法則は、自分から好きになることが最重要ポイントです。
先に相手に求めていたり、見返りを期待して接しているのはスグにバレます(笑)

自分から、一肌脱いでいける人が、モテるのでしょうね♪

(※魂が震える話より)


♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう

♪今日の3秒で幸せ♪

自分から

ありがとう ありがとう ありがとう

☆・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆


「投げかけたものが返ってくる

 なげかけないものは返ってこない」

これが宇宙法則と小林正観さんから教えてもらいました。

人間関係もそうです。

にしぽんも決して得意ではありませんが、
いい投げかけをしていきたいものです。

今日もいい一日になりますように。

今日も読んでいただきありがとうございます。

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

メルマガを読んでいただいての感想はこちらへお願いします。
arigatounomori39@ezweb.ne.jp

・・・・・・・・・・
☆心が落ち込んだら帰っておいでよ
心のユートピア ありがとうの森ランドで過ごそう♪

3秒幸せ詩人 ありがとうの森
筆文字メッセンジャー 西本 敏昭
●ありがとうの森Youtube チャンネル登録 応援よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCwXhmtgU3r5rpY_1KHmazYw/featured
●ありがとうの森ホームページ
http://arigatounomori.iinaa.net/
●ありがとうの森ブログ最新記事
http://arigatounomori.blog-mmo.com/
●ユニクロUTマーケットシャツ販売
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/commodities/NGcFEQA?locale=ja
●「和道楽」ありがとうの森ポストカード販売
https://wadouraku.co.jp/SHOP/846741/list.html
●「楽天」ありがとうの森ポストカード販売
https://item.rakuten.co.jp/card-shop/c/0000000143/

拍手[1回]

「欠点じゃなく個性」ひすいこたろう

ありがとうの森ブログ No.2,940


答えはいつでも
自分の中にある✨✨



迷うこともあるでしょう。

どっちの道を行くべきか✨

誰かに答えを聞いて

みたくなることもあるでしょう。

たとえば、Aさんと結婚するか

Bさんと結婚した方がいいか?
どっちの人がいいと思いますか?

たとえばAという会社と
Bという会社とどちらに就職したいいか?

すでに答えは自分の中にあるものです。


自分の答えを肯定して

迷わず行けよ✨✨

今日もありがとう

・・:・・・・・・
今日のメルマガ

ありがとうの森No.3,783
心のユートピア
ありがとうの森ランド♪ 
「ありがとうの森 幸せ毎日新聞」
2021年7月16日 金曜日

おはようございます。

暑中見舞いの季節になります。
筆ペンアートでヒマワリを描く
手書きの簡単暑中見舞いYouTubeでアップしましたのでご覧ください。
ありがとうございます*\(^o^)/*
https://youtu.be/hdGIv0VJ5oU


゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★

【「欠点じゃなく個性」】
3秒でハッピーになる超名言セラピー100
ひすいこたろう 著ディスカヴァーより

゚・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・゚☆★


神社仏閣の天井画の個人製作は日本一。
そんな画家の斎灯サトルさんは、画家になる前は造園の仕事をしていました。

でも、趣味で描いていた絵に注文が入り始め、造園の仕事を続けるか、絵の道で勝負するか、迷っていました。
というのも、絵の道に踏み込めない深い悩みを抱えていたからです。
その悩みとは「色覚障害」です。

微妙な色の判別ができないので、自分が塗っている色が見えていないということもあるのだそう。
「この弱みを抱えながら、プロとしてやっていけるのか」と悩んでいたある日、ある人がこう言ってくれた。

「色が判別できない、それはよかったですね」と。
え? どういうこと?
「だからサトルさんは、はっきりした原色を使うのですね。色覚障害だからそういう色彩感覚を持っているのですよ。よかったですね」
「色覚障害はマイナスなどではなかった!むしろそれが私の絵の特長だったんだ!」

このときです。サトルさんが、絵の道一本でやっていこうと決意したのは。
そう言ってくれたのは、心理学博士の小林正観さんでした。

色の判別ができない。それもまたスペシャルな個性だと見たのでした。
僕の欠点のお話もしましょう。僕には、人見知りで、言いたいことが伝えられないという欠点がありました。
だからこそ、言葉が外に出ずに内側で熟成されていったように思います。

その結果、書いて表現するという才能が引き出されました。欠点の裏側で、才能は花ひらくのです。
ちなみにオーストラリアの原住民アボリジニの人たちは、欠けた月を「ドリーミング」と呼びます。

欠けたところから、人生を彩るドリーミングが生まれてくるんです。

・・・・・・・・・・・・・・・



斎灯サトルさんとは僕も仲良くさせてもらっているのですが、この事実は本を読むまで知りませんでした。
見事に欠点を個性と捉え、強みにしています。
コンプレックスや悩みは、「弱み」じゃなくて「強み」かもしれないということに気付かされました。

ということは、めちゃくちゃ悩んでいる事ほど、物凄い強みの可能性があるということです。
僕の知り合いで、一人で切り盛りしている居酒屋さんがありまして、
その店主は一人で営業していることに悩みを抱えていたのですが、あるときお客さんにこんなことを言われたそうです。

「この店は○○さんしかいないから、料理の味もブレることないし、丁寧だし、いつ来ても安心だよ」
そう言われた瞬間、一人でやってて良かったと思えたそうです。

例えば学歴が中卒だとしても、仕事を一生懸命がんばって「中卒でもここまで出来るんだ!すごいね」ってギャップも生まれます。
お笑い芸人の方を見ると、太っていたりハゲていたりという一見コンプレックスに思えることを、上手いこと笑いに変えています。

金子みすずさんの詩「わたしと小鳥とすずと」をご紹介させて頂きます。

私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが、
飛べる小鳥は私のように、
地面(じべた)を速くは走れない。
私がからだをゆすっても、
きれいな音は出ないけど、
あの鳴る鈴は私のように
たくさんな唄は知らないよ。
鈴と、小鳥と、それから私、
みんなちがって、みんないい。

人と比べて劣等感を感じるのであれば、それ以上に良いところを向上させ、磨けば、目立たなくなります!
むしろ、それが味となり、長所にさえ思えてきます♪

大人気漫画「スラムダンク」や「ONE PIECE」に出てくるキャラクターは、意図的に“欠点”をつくったと言われています。
なぜか?
その方が、愛されるというのを知っていたのでしょう。

自分の欠点をも、愛していけたらいいですね♪

(※魂が震える話より)

♪( ^-^)/★,。・・:,。★\(^-^ )♪ありがとう

♪今日の3秒で幸せ♪

個性がいっぱい

ありがとう ありがとう ありがとう

☆・゜★,。・:*:・゜☆♪ありがとう♪・゜★,。・:*:・゜☆

コンプレックス持っていますか?

人間だれしも、他人と比べるという行為を少なからずします。
そして、落ち込む・・・

でも、それを個性だ、だからこそ!ととらえてバネにして前に進む人もいます。

欠点ばかりで・・・と思うより、個性が強いもので・・・になったほうが、前に踏み出せますね(^^)/

今日もいい一日になりますように。

今日も読んでいただきありがとうございます。

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

メルマガを読んでいただいての感想はこちらへお願いします。
arigatounomori39@ezweb.ne.jp

・・・・・・・・・・
☆心が落ち込んだら帰っておいでよ
心のユートピア ありがとうの森ランドで過ごそう♪

3秒幸せ詩人 ありがとうの森
筆文字メッセンジャー 西本 敏昭
●ありがとうの森Youtube チャンネル登録 応援よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCwXhmtgU3r5rpY_1KHmazYw/featured
●ありがとうの森ホームページ
http://arigatounomori.iinaa.net/
●ありがとうの森ブログ最新記事
http://arigatounomori.blog-mmo.com/
●ユニクロUTマーケットシャツ販売
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/commodities/NGcFEQA?locale=ja
●「和道楽」ありがとうの森ポストカード販売
https://wadouraku.co.jp/SHOP/846741/list.html
●「楽天」ありがとうの森ポストカード販売
https://item.rakuten.co.jp/card-shop/c/0000000143/

拍手[2回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[04/21 NONAME]
[03/02 岩﨑雅子]
[10/09 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア