開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

杉浦貴之「命はそんなにやわじゃない」

719b711e.jpeg























シンガーソングライター 杉浦 貴之さんの本が出版されました。

タイトルは「命はそんなにやわじゃない」
感動、笑い、時々下ネタ!

先月の広島でのコンサートで注文させていただいて、うれしいメッセージカード付きで自宅に届きました






杉浦さんは1999年、28歳にして腎臓がん宣告。

余命は「早くて半年、よくもって2年」。

しかし、あれからすでに11年が経過、がんになる以前よりも、健康で幸せな人生を手に入れた。

いのちは、やわじゃない!!歌って走るシンガーソングランナー&メッセンジャー編集長兼変酋長!として

☆命のマガジン「メッセンジャー」を作っている。

 http://www.taka-messenger.com/

メッセンジャー【36号】は、「それは決して奇跡ではなかった」。
末期がんからの生還者特集!
48ページ。5人の末期がん生還者、医師が迫力で伝えます。
最短は余命20日から復活した方です。
彼らに起きたこと、それは奇跡ではなかったと、実感できるはずです。

☆登場人物☆ 「余命20日からの生還 ~父は悪性リンパ腫末期から復活した~」の竹内アキコさん。
「退路を断ち、「治す」と決断ができるか ~スキルス性胃がん、余命5ヶ月から15年~」の松尾倶子(まつおともこ)さん。
「人間は本来、健やかな存在である ~みかどクリニック院長~ 」の医師・三角大慈(みすみたいじ)さん。「大丈夫。すべてはうまくいっている ~胆管細胞がん、余命5ヶ月から~」の桐谷芳恵さん。
「がんを明るく生きる ~前立腺がん末期、余命3ヶ月から15年~」の伊藤... 


身近なところにガンになった人がいたら、
ぜひこの杉浦さんの本とメッセンジャー36号をプレゼントすると、
病気を治す考え方や勇気を与えることができると思います。

杉浦さんは2011ガンサバイバーホノルルマラソンに出発中。
http://www.resumai.com/team-messenger.htm

走れるほど元気になったのではなく、杉浦さんは走ったから元気になったんです。

わたしの同僚にこのホノルルマラソン参加をさせたかったなあ・・・・


病気は体のサイン、西洋医学{手術、放射線治療、抗がん剤」だけじゃなく、
治す方法は何通りもあるんです。

ただ、それには本人が自分で病気を治そうとする意志が必要です。
医者が病気を治してくれる、
そう思い込んでいる人にはちょっと難しいですが、
余命○○カ月と言われても、決してあきらめる必要はありません。

わたしも、同じ病気になった身として
「命はそんなにやわじゃない」そう思います。

自分の命にありがとう

人間の体は、毒も出せば薬も出せるんです。
「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/









 

拍手[5回]

使いきった一日にありがとう

昨日は、来年めでたく結婚するという
若い二人と出逢って
頼まれ事は引き受けごと、
ウェルカムボード制作の打ち合せをしました。

二人とも、22歳のフレッシュカップル
彼は慎重184cmの大男だが、
すっかり、彼女のお尻に敷かれていた。
その光景が微笑ましい

幸せなオーラにふれることで、
こちらも幸せな気持ちになりました。
もちろん、私も負けずにありがとうオーラを発しましたよ(^。^)

幸せをあげると幸せをもらえる。
幸せをもらうからまた幸せをあげたくなる。
そうしてまたまた、
幸せが広がってゆく、つながってゆく。




12月はますます、走りますよ!!ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
昨日も、使いきった一日にありがとうクローバークローバークローバー


みなさん、よい師走を!
「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/



拍手[6回]

小林正観さんに「ありがとうの花」が咲く


722d30a5.jpeg15fc5700.jpegde8b5795.jpeg









今日は、正観さんに感謝の日。

わたしにたくさん
「ありがとう」の話を教えていただいただいた
小林正観さんの四十九日にあたります。

*********
       ********


もう一度、正観さんの辞世の句を載せてみます・・・


*********
       ********

 

わが形見
高き青空掃いた雲
星の夜空に
日に月に

わがかたみ
たかきあおぞらはいたくも
ほしのよぞらにひにつきに


◎○●*******
      ******★★☆***


青い空を見ると正観さんを思い出す。

そして、高い雲、低い雲、
色々な形の雲を楽しむようになりました。

太陽がある時も、星が輝く時も
その景色を眺めて正観さんの顔が思い浮かびます。


*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*


きれいな桜を眺めてきれいだなと春に、

セミの声を聞いて、風鈴をチリーンと鳴らして夏に、

紅葉の山々と落ち葉の形を楽しむ秋に、

はーっと白い息を吐きながら息ができるだけで幸せと冬に

その正観さんの声が聞こえてくる気がします。


*:.:*・゜゜・:.:*・゜゜・:.:*・゜゜:.:*・゜゜:.:*・゜゜*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


「人間は、

頑張るために生まれてきたのではなくて

喜ばれるために生まれてきた」

(by小林正観)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・

あなたがいてくれたから、

こんなにたくさんの
「ありがとう」♪を知りました。

小林正観さんという花は散りましたが、

小林正観さんに教えていただいた

「ありがとうの花」はずっと心に咲き続けています。


合掌。ありがとうございます。

*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*
         *:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*

うたし仲間のブログで紹介してもらいました。
http://ameblo.jp/hapybayan88/entry-11093243773.html
『フリーじゃけんのぉ!Hiroshima☆~』

「正観さんありがとう満開」の一日にしたい
「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/
 

拍手[6回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/11 DwayneTut]
[11/09 DwayneTut]
[11/08 葦原の迷路]
[11/05 歴史と療法]
[04/22 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア