開運 筆文字 ありがとうの森

ありがとうは幸せの種 言葉のチカラであなたは幸せになれます。あなたが開運する言葉や考え方、人生の楽しみ方などを紹介しています。

小林正観さん一周忌 にありがとう

kumo-485.jpg
















ありがとうの森メルマガNo.584より




我が形見

高き青空 掃いた雲

星の夜空に 日に月に

(小林正観) 


2012年10月12日
小林正観さんの一周忌。

正観さんには本当にいろいろなことを教えていただきました。

たくさんの人の心に足跡を残し、
書籍やCDという形にお話を残していただいて
今も、こうやって繰り返し聞いたり、読んだりできる
幸せをいただいています。

今日もありがとう三昧堂さんのメルマガより
最後の伝言を読んでください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長い講演生活の終止符。
それは 大阪の講演会。

2011年9月20日21日。
この日出席された方は忘れられない日に。
大阪の仲間から頂いた講演録二日間4枚。
その最後の日 後半の一時間余りの1枚。

最後の最後の一時間。正観さんが万感の
思いで伝えたこと。一周忌を期して送る。


正観さん。最後の最後の講演。
懐かしく 感謝をこめながら
「遺言」と受け止めて聞くと…。

■正観さん 2011年9月21日 大阪講演二日目後半
__________________________________


伝言「敵なし人生 味方道」 

_________________________________

私たちの人生は と正観さん。
「味方を作るためにあるのかもしれない」

努力や頑張りは一切要らないから
出会った人が味方になってくれて

その味方を作っていく作業の中で
あれやってくれ これやってくれ

ハイ分かりました。
しょうがないな~
 
と言ってやる。

空海の一生を模範にしながら
出会った人にやらされている人生を語る。

実は社会の中で生きるという事は
この事かもしれないと思うんです。

出会う人 出会う人に
惚れられて 好かれて 頼まれて

空海さん
出会う人 出会う人
人生のターニングポイントに 出会う人
こうしなさい ああしなさいと言われて

その通り ハイ分かりました。
その積み重ねの 人生だった。

ここを強調。
人間が 業績を残すとかいうのは
自分が決意するという必要はないのではないか。

決意をして何かをするって言うのは
凄く安っぽいものかもしれませんよ。

出会う人ごとに
こうしなさい ああしなさい 
こうしてくれ ああしてくれという事に

ああじゃこうじゃとつべこべ言わないで
ハイ分かりまいたと言って やっていく

それで疲れ果てて死んでいく。
人生はこれに尽きるのではないでしょうか。
このことは 正観さんがそのままに生きた。

「人間関係」はそういうものでしょう。
人間の関係は 全て味方つくりの視点。

ライバル視して 競い合っていく。
抜きんでなければという 今迄の
学校教育の価値観を この際なくしてしまうといい。


正観さん。
一年前この事を伝えて逝った。

「私たちの人生は 出会うひと 出会うひとを
味方につけていく作業の積み重ねなんだ」
こう思うと人生は凄く楽しいと。

うつ病の人。自分にとって楽しいこと何も起きない。
面白いことないか 毎日面白くない と言っている。

その方々に 人生は 自分で自分の人生を決める
というものではないと 思い定めたらと提案する。
そうすれば凄く面白い人生になる。人生変わると。

出会う人 出会う人によって
自分の 人生が決まっていく。
出会う人が何か刺激をくれる。

相手を敵だと思っていると刺激はくれない。
敵ではなく 味方だと思って接していると

こうしてみたらや ああしてみたらと
それが必ずあるわけです。味方だから。

そこでハイ分かりましたと言って
やっていくと 面白い人生になる。

人間同士の付き合いを
そのように切り替えてみたらどうか。

人生は出会いの積み重ねです。その
出会いは生まれる前から決まっている。
自分で書いた 出会いのシナリオです。

この講演会 と正観さん。
今日始めて聞いた人が このように考えた。

昨日までは 人と較べて自分を磨いていって
人より抜きんでなくてはならないと思ってきたが

今日からは
全部自分の味方と思って 仲間と思って
やっていくこととする と人生を切り替えたら
 
自分の意思によって
自分の人生を変えたんだと思うかもしれないが

そう思ってもかまわないが
今日から変えるぞと思ったこと自体が
生まれる前からの シナリオという事。

今日 この話を聞くこと自体
生まれる前からのシナリオで

聞いて変わるぞと思うこと。シナリオ
変わるもんかと思うことも シナリオ

出会いはシナリオ通り。出会った相手を
敵にするか 味方にするかで人生変わる。

味方にする作業が人生 と正観さん
最後の伝言。

学校で教わった 自分を磨き努力して頑張って
人より上に行かなければならない という事を

今日を限りに捨てる というのはどうでしょう。
このことも正観さん 強く何度も言う。最後の伝言。

_________________


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

敵なし人生 味方道

無敵の人生を歩もうよ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

坂本竜馬も、空海さんも
味方をどんどんつくっていった人生だった。
にこっと微笑んですべてを味方にしていった!(^^)!



あなたの人生は味方道?
それとも人生は敵ばかり?

敵が最初からいない

敵がいないから無敵

これが無敵の人生です。

ありがとう、ありがとう、ありがとう
読んでいただいたあなたにありがとう
正観さん素敵なお話「ありがとう」
無限のありがとう
永遠にありがとう


最後まで読んでいただいたあなたにも
神様からの応援が動き出します。

最後にもう一度

・・・・・・・・・・・・・
我が形見

高き青空 掃いた雲

星の夜に 日に月


(小林正観) 

・・・・・・・・・・・・・

一年前のブログです。
http://arigatounomori.blog-mmo.com/Entry/196/

どれだけの人が正観さんの言葉で楽に幸せになれたんだろう
出逢えた奇跡にありがとう
「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/  
 

拍手[3回]

斎藤一人さんの書

朝、目がさめたとき、「起きた」と思うようではいけませんよ。

朝、目がさめたときは、「生きてた」と思ってください。

もし夜中のうちに死んでたら、一応目はあかないことになっていますからね。

そんなバカバカしいことでもちょっとやってみると、生きてるだけで幸せって思えたりするもんです。

そういう日は次から次と良いことが起きて、今までで一番幸せな日になりますよ。
...
 
282267_432438596791863_1370823993_n.jpg




















斎藤一人さんの書かれた文字

けっしてうまいか?というとうまいという字ではありませんが
こんな字がうまい字よりも心に残る。

一人さんも書き続けて結構味がある書になっています。

わたしも、

うまく書いちゃいけない

きれいに書いちゃいけない


これには気をつけているんです。


個性のある字こそ、人の心に響くんだなあ
「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/  
 

拍手[3回]

愛情防府フリーマーケット



今年も10月第三土曜日がやってきます。

最近は一年に1回だけお客様とのふれあいを求めて防府市のフリマ、
愛情防府フリーマーケットに出店します。

今年も二百数十店舗が出店の西日本最大のフリマです。

ありがたいことにご依頼等で思うように作品が描けていませんが

2012年の「ありがとうの森」カレンダーをはじめ作品を持ち込みます。

皆さんとの笑顔に逢えることを楽しみに、

そして一期一会で最幸のひと時を過ごします。

足を運ぶことができる人はぜひお越しください。

来てくださった方に「ありがとうパワークローバー」のシャワーを投げかけますよハート達(複数ハート)

わたしの出店位置は立市19スペース、天神商店街の朱色のらんかん橋のすぐ近くです。

駅からは、今年もちょっと遠いです。防府天満宮からのほうが近いなあ。

場所を詳しく知りたい人は

arigatounomoria@docomo.ne.jpまでメールしてくださいね。

ありがとう、ありがとう、ありがとう


http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/site/kankou-site/furima.html

http://www.h-c.or.jp/love-hofu/
アーケード内の様子上から見た路上の様子路上出店の様子

愛情防府フリーマーケット

今年も、フリマで一期一会を
「ありがとうの森」先頭ページへhttp://arigatounomori.iinaa.net/
 

拍手[3回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[11/11 DwayneTut]
[11/09 DwayneTut]
[11/08 葦原の迷路]
[11/05 歴史と療法]
[04/22 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
misaka にしぽん
性別:
男性
職業:
開運筆文字ユーチューバー
趣味:
筆文字
自己紹介:
3秒筆文字詩人ありがとうの森 筆文字ユーチューバー
ありがとうで幸せに
ありがとうで平和がくる
ありがとうで世界はひとつ
ありがとうの街になる
ありがとうの国になる
ありがとうの星になる

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

アクセス解析

フリーエリア